
邪道・冷音(レイン) 14g
- 投稿日2013.05.03
-
-
-
-
-
-
-
-
4
- 9,244 views
はい。
今回は、ルアーの話です。
仕事が多忙で、ヘロヘロになっていた先月。
なかなか買いに行けないだろうと思い、ついでの時でいいんで買っておいてもらえませんか?と、しんぱくさんにお願いしていたのが…。
邪道・冷音(レイン) 14gです。
※カラーはしんぱくさんにお任せで(笑)
24gのレインもしんぱくさんに頂いたんですが…。
いつもいつも本当にありがとうございます!!
で、この小さい方のレイン。
少しだけ投げてみました。
最初の感想は…。
かなり投げやすい!!
今使っているロッドでは、20gを越えてくると結構投げにくい感覚があり、マメさんではボリュームが足りない時もありましたが、この小さい方のレインはベストじゃないかって位の投げ心地です。
気持ち良く振りぬく事が出来て、フルキャストで気持ち良く飛んでいきます。
引き心地はピリピリとした感じで、多用しているチョイチョイアクションにもキチンと反応してくれます。デイウェーディングとかで使うと楽しそうな感じですね。
1年半ぶりにウェーダー引っ張り出してこようかな…(笑)
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「邪道:ちび(ミニ)冷音(レイン)14gの使い方テクニカルホール例」、前の記事は 「Jackson MIXIM (ジャクソン ミクシム)」となっております。
新ブログについて
サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日
- 【茂木和哉】風呂の皮脂汚れが激落ち『なまはげ』の使い方とレビュー! 2022年9月25日
- 自走式ヘッドが動かなくなったら接点復活スプレーで超簡単に修理! 2022年9月17日
- 小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP4 2022年9月11日
- ロイヤル棚柱で壁棚をDIY!棚板の準備から取り付けまでの手順!! 2022年9月4日

「シーバス釣り」の新着記事
「バイブ系」の人気記事
当ブログの新着記事
SHARE RANKING
SHARE
シェアして頂けると嬉しいです!!
デイウェーディング連れていってください(>_<)/
休みが合えば行きましょうか!!
じゃあ、僕は釣りするんで、浜辺で坊ちゃん見といてくれます??(笑)
鉄板でキャスト後絡まないのはレインがピカイチです!
で、この重量ですから使い勝手凄く良いですよねえ。
なぜか大きいほうは簡単に目が外れたんですがこっちはそれが今のところない点も気に入ってます。
そう言えば、エビりにくいですね~!
この小さい方は、まだエビってないですわ~!!
キャスト感覚抜群で気に入りました!
ありがとうございます!!(^^ゞ
目…。
鉄板なら、そんなに気にしなくてもいいんじゃないですか??(笑)