
ブログテーマを更新しました!!
-
-
-
-
-
-
-
-
12
- 3,284 views
はい。
久々の更新になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
実は、先月の初旬から地味にコツコツとテーマを作ってたんですが、マイナーチェンジのつもりが、結局「PC版」「スマホ版」「ie7以下版」と、ガッツリ作り直してしまいました。
何パターンか作ってたんで、エライ時間がかかってしまい…。
かれこれ2ヶ月近く、釣りにすら行ってません。
いつもはメンテナンスモードで作るんで、その間ブログが見れなくなってましたが、今回は素晴らしいプラグインTheme Test Driveを使って作ってましたんで、通常の表示は出来ていたかと思います。
このプラグイン、本当に便利ですね。
wordpressでテーマを弄る際は、ローカル環境を整えて作業するのが普通だと思ってましたが、これだと若干違う部分が出てきたりで修正が面倒。なので、今まではメンテナンスモードを使って作業していたんですが、Theme Test Driveはローカル環境無し。現在表示しているバックグラウンドでガシガシ作業が出来る、凄く便利なプラグインです。
おかげで、更新作業が楽になりました!!
それにしても、色んなブラウザに対応させようと頑張ってみましたが、しんどいですね~。
特に「ie」が…(T_T)
あっちがたてばこっちがたたずで、一番新しいブラウザから引き算していって、各ブラウザの下位バージョンでは最低限見られる感じにしてあります。多分、新しいブラウザやスマホで見ると、一応意図したように見えると思うんですが…。
スマホサイトは初めて全部お手製で作ってみましたが、1カラムなだけにPC版よりもサクッと作れました。あとは、機種別でどんな挙動になるのか…。どうにもこうにも出来なかったのがie7以下。なので、ie7以下は簡単なテーマをサクっと作って、まるっと別のテーマで表示させちゃいました。
とりあえずは、殆どチェックしてない状態なんで、今後ブラウザによってレイアウトが崩れてたり表示がおかしい部分があると思いますが、ボチボチ修正してみます。おかしな部分があれば教えて下さいませ。
一応、スマホ版・ie7以下用のテーマもザクっとだけ確認してますが、家に帰ってPCとニラメッコしながらガシガシとテーマを作る生活も飽きてきたんで、ここらで更新しときます。
今回は、スマホのテーマも全部お手製なんで、若干不安はあるんですが…。
いつもの倍以上の時間が掛りました(^_^;)
テーマ作業も一段落したし、久しぶりにPCの前から離れて、近々釣りでも行ってみようかと。
この1ヶ月で、随分涼しくなりましたね(^_^;)
来月辺りから、久々にブログ&釣り復帰します!!(^^ゞ
ガジェットに関するお知らせ
現在、デジカメや家電に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「Canon PowerShot S120を買いました!!」、前の記事は 「旅行やお出掛けにオススメのコンパクトな三脚!Velbon(ベルボン) CUBE(キューブ)」となっております。
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日
- 【茂木和哉】風呂の皮脂汚れが激落ち『なまはげ』の使い方とレビュー! 2022年9月25日
- 自走式ヘッドが動かなくなったら接点復活スプレーで超簡単に修理! 2022年9月17日
- 小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP4 2022年9月11日
- ロイヤル棚柱で壁棚をDIY!棚板の準備から取り付けまでの手順!! 2022年9月4日

なんじゃこりゃ~(笑)
まったく前と違いますやん(^^;)
そらこれだけ変わると大変ですわね~
もうチンプンカンプンです(笑)
全般的に作り直したんで、時間が掛りましたわ~。
まだまだ、微調整部分が残ってますが…(^_^;)
こっちもチンプンカンプンで大変でした!(笑)
さすがMACOさん!
G1に間に合うように復活ですね(笑)
ホントは、スプリンターズSの予想も書きたかったんですが…。
時間が足りませんでした(^_^;)
今日は、前が潰れてくれると嬉しいんですが…
お久しぶりですねー‼︎待ってましたよ。
ずっと更新なかったので心配してました。
僕はというとようやくスマホを持ったので、日々いじってます。(;^_^A
また色々教えてくださいね。
いや~。
お待たせしました!!(笑)
お盆に釣りはしない派なんで、ブログのテンプレートを作り始めたら…。
だんだんムキになってきて、更新終わるまで釣りに行く気になりませんでした(^_^;)
この2カ月近く、ポッカリと釣り情報が抜けてるんですが…。
最近、調子いいみたいですね~。
ボチボチと、自分のペースでリハビリ釣行から始めます(笑)
すごい文字間が見やすくなってますね!
地味な部分ですが…。
文字間や文字色って結構悩みますよね~。
背景色使ってれば、文字もある程度馴染ませる事ができるんですが、白背景だとシャギ感が気になって…。そういう点で、スマホは綺麗で気に入ってしまいました(笑)
久しぶりです。自分はブログがこんなに変わって慣れるまで苦労しそう。今の私の大学は、卒論&社稷祭(しゃしょくさい)の準備に追われています。私の学校だと確か「収穫できる野菜などを神様に感謝する」の意味だったかな…さすがに来年の卒業までに就職目指して頑張る私にとっての今年の社稷祭というのは、忙しい&もめ事が増えるで頭を抱えるという状況で釣りに逃げたいが・・・後輩がいる以上は逃げれずに大人しく学生寮で卒論と課題を終わらせるべく、パソコンと睨めっこしています。
釣行日誌を見るのを楽しみにしているので更新されるのを楽しみに待ってます。
お久しぶりです!!
そんなに変わりましたか??(^_^;)
社稷祭なるもの。何だか大変そうですね。それに卒論と課題まで…。
気分転換に釣りっていうのもアリですが、全部終わらしてからノンビリ釣りするのも楽しそうですね。
釣行日誌を楽しみにして下さっているとの事、来月辺りから釣り復帰はしますが、しばらくは更新作業の間のお出掛け記事が主体になります(笑)
若干ブランクはありますが、ボチボチと釣りモードにシフトしてみますね~(^^ゞ
遂に復活しましたね。なるほど全面改訂作業を行っていたんですか。自分はワードプレスがハッカーの攻撃を受けて一部あぼーんしたという話を聞いていたので、その影響かと思っていました
で、改訂版の画面ですが…相変わらずモバイル版(携帯版)のタイトル上部の謎の文字化けが直ってません。でも、操作系は若干以前よりも軽くなったかも
対してPC版画面の動作がかなりもっさりした感じになりましたね(^_^;)。全体的に挙動が重い感じです。まあ、これは自分のPCがWindows系OSでなく、Linux系OSで動かしている影響もあるかも知れませんが(でも以前の画面はサクサク動いていたんだよなー)
お久しぶりです!!(^^ゞ
8月頃、WPの一斉攻撃あったみたいですね~。
ばんぱくさんのコメントで思い出しましたが、文字化けの件…。
頭から完全に抜けてました(^_^;)
これはプラグイン使ってるんで、原因を調べてチャレンジしてみます。
で、PC版。モッサリーノですか??
職場と自宅のPCでは、前のよりサクっと動くんですが…。
今回、デザインは多少変わりましたが、骨格は前とそれ程換えてないんです。
表示速度がもっさりの原因は、サーバーの混み具合とアフィリバナーとFC2のアクセス解析部分が原因かと。遅延読み込みで回避しようとしたんですが、多少エラーを吐くんでとりあえずは現状維持予定です。
でも、今週一杯位まで、引き続きゴチョゴチョしますんで、多少改善出来るようにチャレンジしてみます(^^ゞ