サヨリパターンのルアーとシーバスの釣り方・攻略方法!!

シェアして頂けると嬉しいです!!

はい。
今回は、シーバスのサヨリパターン攻略のお話。

局地的な豪雨が降ってるかの如く水面がバシャバシャなって、それに合わせてシーバスがボッコボッコ食っている。それなのに、ルアーを投げても投げてもなかなか釣れない。そんなイメージのあるサヨリボイル。

今までは、普段遊んでる場所のベイトがサヨリでは無かったのと、チャレンジしてもヤキモキするだけだろうと思い、サヨリ付きシーバスはスルーしてきたんですが、近年はサヨリ付きをメインに遊んでいます。

サヨリ付きシーバスの魅力は、何と言ってもサイズの大きさ。
簡単に、普段よりも大きなサイズが釣れて、元気一杯だから引きも強い。

そして、使用するルアーはコレ1本でOK!!(笑)

そのルアーは…
SALTEX PARAGUS160(ソルテックス パラガス)

SALTEX PARAGUS160(ソルテックス パラガス)

SALTEX PARAGUS160(ソルテックス パラガス)です。
※この時期以外にも、お店に在庫があれば通年でストックを買ってるんでエライ増えましたが(笑)

ルアーサイズのわりに購入しやすい価格ですし、何より大きなシーバスがボコボコ釣れる。多分、自分はパラガスが2千円以上しても絶対に購入します。実際は千円程度なんで、メチャ嬉しいです!!

パラガスのスイム動画を見つけました

ソルテックスのパラガスについては以前の記事でも書いたんですが、今回はもう少し詳しく書いてみようかと思います。

まずは、サヨリに付いてるシーバスを狙う準備から。
今年から導入したんですが、おすすめなんで一応書いておきます。

まずはフックの交換
フック交換

フック交換

交換するフックは、STX-58(カルティバ スティンガートリプルエクストラ58)です。
このフックに関しては、既に記事を書いてあるんで次回に投稿します。

その記事にも書いたんで、今回は簡単に。
特徴をザクっとまとめると…。

■ 強度がある
■ 良く刺さる
■ バレにくい

という事。

パラガスは、カルティバフック標準装備との事なんで、そのままでも十分楽しく遊べるんですが、個人的に気に入っているSTX-58に交換します。理由は上記の特徴通りなんですが、かなり信頼のおけるフックだと思います。

一応、自分がパラガスに使っているのは4番です。
※多分、ノーマルよりも多少ですが、サイズ・重さ共に増えてると思います。

STX-58自体の価格が高いんで、パラガス2~3個のフックを換えると結構な金額になってしまいますが、大きいシーバスが食ってくる割合の高い今の時期。バラして悔しい思いをするよりは、これでバラしたらしょうがないと思える信頼できるフックで遊ぶのが無難かと。

予備を含めフック交換完了
SALTEX PARAGUS160(ソルテックス パラガス)

前置きが長くなりましたが、それでは本題へ。

ポイントに着いて水面を見るとジャバジャバ~っとサヨリが固まって泳いでいて、ボッコボッコとシーバスがサヨリを食っている。または、釣りをしていると、サヨリが入って来て同様の状態になる。

そんな場面に出くわすと、多分誰しもがドキドキして興奮状態になってしまうと思いますが、パラガスを付けて適当にキャストしながらでいいので、まずはサヨリが逃げる方向とシーバスが食うパターンを見つける事。

ボコっ!バシャっ!!

と聞こえると、どうしてもその場所に投げたくなります。とりあえずは、音のする方向に投げていてもいいんですが、視野は広くシーバスが食っている場所を見つける。

ベイトに付いて完全にスイッチが入っている場合、サヨリに限らず1個所では無くアチコチで捕食音が聞こえてきますが、ずっと観察していると一定の範囲に差しかかった時に捕食音が出る。

これは、水面下の地形変化や流れの関係で、その時点ではその場所が一番ベイトを食べやすい状況になっているんだと思います。

ある程度観察していると、サヨリのジャバジャバが一定範囲内に差しかかった時、バッシャ~っと一気に散るリズムとタイミングが把握出来てきます。

それが分かれば、その捕食ポイントの奥にパラガスをキャストしておいて、着水と同時に2~3回チョイチョイっとアクションを入れる。

後は、サヨリが散りそうなタイミングに合わせて、捕食ポイント周辺まで抵抗が掛らない(根掛りしてもロッドの角度をフンと変えれば簡単に外れる程度の緩さ)でリトリーブ。

イメージとしては、ドリフトの釣りよりもラインは張っているけど、スイスイとは泳がせない程度の緩い巻き取り感。

リトリーブ中に、パラガスがサヨリに当たる感覚があればOK!!
周辺のシーバスとシンクロ出来ていれば、この時点で食ってくる事もあります。

で、捕食ポイント周辺でサヨリがザバっと散ったり、着水して散ったり、当たったルアーに反応して散った場合、一旦そこでリトリーブを止めるか超デッドスローな感じで漂わせる。

すると、次の瞬間にググっとシーバスが掛ります。
それ程ラインにテンションが掛っていない為、バレにくいですし。

昨年の記事でも書いたように、逃げ遅れたサヨリやボイルによる突き上げによってダメージを受けたサヨリを演出するイメージです。

こんな感じの釣り方で、大抵の局面をカバー出来ると思います。

また、ボイルやシャバシャバが出てない場合でも、水面下で似たような事が起こってる場合もあると思います。泳いでいるサヨリの波紋を見つけたら、泳いでいく方向性とタイミングをリンクさせて、同じ様にノンタラリと引き波が立つか立たないか程度にパラガスを引いてくる。

どちらかというと、前回の良型シーバスはコッチのパターンでした。

とにもかくにも、ゴチャゴチャと書きましたが、サヨリ付きを攻略するなら良型が食う事を見越して、まずはフックを信頼出来る物に換える。次に、サヨリとシーバスの行動パターンを観察して、食わせるスポットを絞り込む、最後にパラガスを漂わせる。

これで、ある程度シーバスが釣れると思います。

それから、パラガスに関してですが、こんな感じで使っていると、かなり浅い所を引いて来れるんで、根がキツくてもムキ出しになっていなければ、厳しいコースでも十分通して来れますし、何よりロストが少ない!(先日は一旦失くしかけましたが)

愛用のパラガス
パラガス

塗装はボロボロになっちゃってますが、1年前のハイシーズンに購入して、殆どこのパラガスしか投げていないにもかかわらず、未だに現役で頑張ってくれています。

パラガスは必ず手元に置いておきたいので、一応予備ストックが沢山ありますが、未だに出番は来ていません。価格も実績も抜群で、長期使用が出来る。本当にいいルアーだと思います!!

ちょうど、秋シーバスのボーナスタイムが始まった頃だと思いますんで、今から1カ月~1ヶ月半の間、パラガス持って良型シーバスと遊んでみて下さい!!(^^♪

シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「シーバス釣り」ジャンルには 「735件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

新ブログについて サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。 まころぐ
シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい
  1. comment-user
    むぎわら
    2013年10月30日 AM 7:11

    おはようございます。

    かなり詳細に教えて頂き、ありがとうございます。
    もう記事読んでる最中から行きたくて仕方ありません‼︎(≧∇≦)

    でも心配が一つ。
    この記事を読んだ方々がパラガス購入に走り、在庫が無い‼︎みたいな。汗
    その時はサヨリパターン諦めます。泣

    もうビッグフィッシュが釣れるイメージは出来てます‼︎笑

    • comment-user
      MACO
      2013年10月31日 AM 10:28

      これで、サヨリパターンはバッチリなハズ!
      サヨリボイルの中から、ガツンとデカシーバスを引っ張り出す興奮を、是非味わってみて下さい!!(笑)

      「この記事を読んだ方々がパラガス購入に走り」って!!(笑)
      そんなにメジャーなブログじゃないんで、ご安心ください(^_^;)

      でも、これからの季節、在庫が無くなる事もあるんで、ご購入はお早めに(^^ゞ

  2. comment-user
    Mr.DAI
    2013年10月30日 AM 8:45

    詳しい解説ですね…。
    後は三連単ゾーンを教えてもらえれば
    僕でも釣れそうな気がします!(笑)

    • comment-user
      MACO
      2013年10月31日 AM 10:30

      え??
      何を言ってるんですか??

      パラガスの大先輩なのに!!
      DAIさんの記事が無ければ、パラガス使ってなかったんで、メチャ感謝してます!!

      三連単ゾーンなんて関係なく、DAIさんデッカイの釣ってますやん!!(^_^;)

  3. comment-user
    農作業をしてる大学生
    2013年10月30日 PM 9:04

     千葉の鉛筆サヨリが釣れる有名なポイントに行って・・・・サヨリ仕掛けのついた置き竿とルアー竿でのんびりと釣りに行きたいな~
     サヨリの刺身と酢飯のおにぎり・スズキのカルパッチョが美味しくて忘れられないし・・・社稷祭を終えたら自作ルアーの試行錯誤としてカタクチイワシカラーのルアーなるものを作って今月中に近場に出かける予定を立てますかね。後輩に捕まる前に(笑)

    • comment-user
      MACO
      2013年10月31日 AM 10:34

      サヨリの刺身ですか~。
      自分は、天ぷらにして美味しく頂きます(*^_^*)

      そろそろ秋本番なんで、これから年末にかけて時間がある時に是非釣りに行って下さい!餌を沢山食べている魚は、人が食べても美味しいですし。カタクチイワシカラーのルアーが爆裂するのを、楽しみにしています!!

      サヨリの天ぷら、結構オススメなんで、是非試して下さい!!(^^♪

  4. comment-user
    しんぱく
    2013年10月31日 PM 9:37

    フックの重さ上がるのも効いてるのかも。
    映像見るともっと泳ぎおとなしくてもと思ったんです。

    エリア16の方は使われたことあります?

    • comment-user
      MACO
      2013年10月31日 PM 9:44

      エリア16、サヨリと全然関係ない時期に使って、一発で失くして以来買ってないんですよね~。

      フックの重さに関しては、密かにその狙いのまんまです(笑)
      ただ、動画みたいにスイスイ引かないんで、ノーマル状態でもチラチラする程度だと思いますが…。

  5. comment-user
    初心者
    2016年10月14日 PM 3:54

    初めまして☆
    まだコメントして大丈夫でしょうか?
    シーバス初心者アングラーです(^^;

    廃盤になった商品みたいですが、奇跡的に1つ手にいれました(^^;
    フックの交換は、STX 58の何番にされてるんですか?

    • comment-user
      MACO
      2016年10月15日 AM 11:24

      コメントありがとうございます!!(^^ゞ

      パラガスに関しては、一度廃盤になってしまいましたが、昨年秋に邪道の谷山商事さんから再販されていたようですよ~。※現在も売られているのか分かりませんが

      パラガスに装備しているSTX-58は、メインで使うパラガスには#6を。そのルアーで反応が得られない時、少しだけ動きをおとなしくしたい時、少しだけレンジを下げたい時など、変化をつけたいパラガスには#4を使っています。

      自分の場合、#6と#4を装備したパラガスを持ち込みますが、基本的には#6に交換しておけば良いかと思います。サヨリシーバスを釣る絶好の季節になりつつあるので、パラガスを使ってガツンとくる手応えを楽しんで下さい!!(^^ゞ

農作業をしてる大学生さんにコメントを書く

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※4月20日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!