
パソコンが届きました!
- 投稿日2010.08.29
-
-
-
-
-
-
-
-
8
- 3,474 views
先週注文していたノートパソコンが一昨日届きました。
個人的にパソコンはディスクトップ派です。パソコンを自作出来ればいいのですが、相性等なんやかんや面倒そうなので、大抵はショップでマザーボードから一つ一つのパーツを指定して、組み上げてもらった物を使用しています。フルオーダーメイドのBTOって感じです。
ただ、今回は自宅用。ノートを買うのは勿体ないと思っていましたが、自宅用なので置いておくスペースと利便性を考えてノートに決断。ノートパソコンを買うのは10年ぶり位なので、数か月前から色々と見てみましたが、メーカー品は余分な機能やソフトが入っていて使いにくいイメージと割高感が。で、結局DELLのStudio17に決定。
FJさんにも相談にのってもらい、「使えればいい」程度のスペックにするつもりが、何故かかなりのオーバースペックで納品。(笑)※FJさん、時間取ってもらったのにスミマセン!!
まぁ、職場で終わらない仕事を自宅に持ち帰って作業するのを目的に購入したのでよしとします。現在、自宅にあるパソコンでは処理能力が少し厳しいので…。Adobe製品も快適に使いたいですし。
今回はデルのサポセンに電話して注文しましたが、噂通り中国の方が担当されていました。でも、やり取りにも問題は無く、全くもって気になりませんでしたが。デルのパソコンも何度か使った事がありますが、納期に時間が掛かるのがネックだと話していると、その方が「優先的に処理します」と言ってくれたので試しに待ってみる事に。今回は一週間程度で納品されました。以前は10日~2週間程度待った記憶があります。
使ってみるとDELLって感じです(笑)
で、昨日の深夜にセットアップして、普段使用しているソフトを色々と入れて、なんとか使える状態にしてみました。心配していたWindows7で動作保障の対象外になっている製品も問題無く使えそうです。
これで当分、保証書の見つからないブランジーノは、痛々しい姿のまま過ごす事が決定です。最近は馬券の調子も悪いですし…。
さてさて、今晩は釣行予定ですが、今日も毎度の如く暑いですね~。
どこに行けば釣れるのか、しばらく妄想します(笑)
ガジェットに関するお知らせ
現在、デジカメや家電に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「カメラが到着しました!!」、前の記事は 「3Dテレビを見てきました!!」となっております。
- IP-10 HIGH&LOW(アイアンプレート ハイアンドロー )を投げる日 2023年11月5日
- クロスバイクのグリップ交換手順とエルゴグリップの角度 2023年10月29日
- 【Google Pixel8 Pro】イチオシの全画面保護フィルム!! 2023年10月21日
- 一年数ヶ月ぶりのシーバス釣行でブログリブート!! 2023年10月19日
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日

おおっ、ニューマシン購入とは景気がいいですね( ^∀^)
DELLのマシンはどこの職場にいっても、お世話になっていました
うちのPCはショップオリジナルの安いモデルですが
最近だんだんと処理能力的に厳しくなってきました
やはり画像のきれいな動画サイトとかを見ると、かなりPCに負担をかけるようです
これで更にMACOさんのブログライフも充実しそうですね
「新型かっ?!」って感じですかね~
アナハイム・エレクトロニクス社から届きました(笑)
(冗談抜きで、数年前にそんなノートPCありましたよね(笑)
FJさんは「安いモデルでOK」とアドバイスくれたのですが(自分もそう思っていましたが)、気がつけば心のリミッターが解除されていたようです(笑)
仕事のサブ的要素で、画像処理やWEB関連をコチョコチョする事が多いので、思い切って自宅用に買ってしまいました。
ブログライフは充実しそうですが、肝心の釣果が充実しません!(笑)
追伸
これでお小遣いゼロです(>_<) しばらくは、ばんぱくさんにコストパフォーマンスに優れたルアーを教えてもらわねばっ!!
パソコンは僕もdell使っています。
割安感が何かいい感じで、一応他と比較はしますが、いつもdellで落ち着きます。
ただ、パソコンの買換え頻度って、意外に高いと思いませんか?我が家はきっちり3年に1回のペース。
ネット代を入れると携帯電話とパソコンは我が家の金食い虫です。
新潟記念取ったんじゃないですか?
トウショウシロッコきっちりきましたね。僕も単複勝負ならいけてました。
札幌はビービーが案外でしたね。
ローレルは無理するなと指示が思いっきり出てましたね。ほとんど調教代わりです。
もう一回出て本番だと思いますが、今の所本番は僕的にローレルを軸に狙いたいです。
デルはBTOでチョコっといじれるところと
不要なソフトや地デジチューナー等が入っていない所が気に入ってます!
確かに買い替え頻度高いですね~
まぁ、その分ネットの環境や技術もすすみますから、仕方無いのかもしれませんが…。(だからFJさんは、その時の安い物を買えばいいとアドバイスくれたのですが(笑)
さて、札幌は直前でベストロケーションを対抗にしたのですが、軸をビービーのままで玉砕しました。
新潟は
◎サンライズベガ
○トウショウシロッコ
▲ナリタクリスタル
で、三連複はドンズバでした。
ただ、三連単は例によって絞り過ぎた為に▲の一着を買っていませんでした…。
三連単で取れていれば、パソコン代金が楽になったのですが(笑)
まぁ、流れが戻りつつあるのか、
今後しばらくは、丁寧に大事にいきたいですね~(^^ゞ
ナリタクリスタルがあれかなと思っていたのですが、流石ですね~。
今度、三連複の買い方教えてください。
今回のように穴がわかっていれば(トウショウシロッコ)美味しいですね~。
ナリタクリスタルは、以前武さんが乗ってた馬で、素質があったように記憶していて、ここんところも気配上向きでしたから。でも、ちょっと頑張りすぎましたけど(笑)
自分は、三連複のフォーメーションが基本ですが、この買い方が一番的中率と効率がいいように思います。一発狙う時は三連単ですが、これは絞りすぎて外す事が多々あります(笑)
今度、三連複の買い方の記事でも書いてみます(笑)
おっ、ついに到着ですか!!
いいものを買われたようですねー。
僕は最近自宅ではネットブックしか使ってません(笑)
デスクトップはDVD焼くときくらいです・・・勿体無いかな・・・
僕もノート欲しいな~。
おかげさまで到着しましたよ~
メモリーも8G積んでしまいました(笑)
これから職場でパソコン触ってる時間が少なくなりそうなので、自宅で仕事の続きができるように考えての購入でしたが、現在のところ問題なくいい感じです!!(^^)
久々にノート触りましたが、このキーボードのカシャカシャ感がいいですね~(笑)
FJさん、ノートPCゲットを目指して、じょんがりさんと三人で秋の競馬頑張ってみますか?!(笑)