鳴尾浜の海釣り公園にて子供達と一緒にサビキ釣り!!

鳴尾浜の海釣り公園にて子供達と一緒にサビキ釣り!!

シェアして頂けると嬉しいです!!

はい。
今回は、ファミリーフィッシングに行ってきたお話。

幼稚園が夏休みに入り、「釣りに行きたいなぁ~」と口癖のようにつぶやく坊っちゃん。話を聞いてみると、釣った魚を食べたいとの事だったので、その希望を叶える準備として、二人でサビキ釣りの道具を買いに行ってきました。

坊っちゃんセレクト
魚掴み

お気に入りのトングを見つけ、釣りへ欲求が高まったのか、釣りに行きたいアピールの頻度が増えたので、「行ってみるか?」と尋ねてみると即答で「行く!!」の返事。

外が暑い事を説明しても意志は固く、「連れて行ってくれるの?!」と目はキラキラモード。奥様も「久しぶりにサビキ釣りをしたい」との事だったので、何やかんやと用事を済ませ、暑い盛りの14時頃から家族総出で出発。

鳴尾浜の海釣り公園に到着!!

家族で出掛けてサビキ釣りをするのであれば、自販機やトイレといった設備が整っている釣り場が便利なので、向かったのは鳴尾浜にある海釣り公園。

※海釣り公園の詳細記事
鳴尾浜臨海公園海づり広場のレビュー!!

駐車場に到着して車を降りると、ジリジリする日差しで汗が吹き出す感じ。チャチャッと荷物を降ろし、自分と奥様はウエストタイプのライフジャケットを腰に装着。坊っちゃんには、ゲームベストを着せて準備完了。※次男君は海釣り公園のライジャケを借りる事に。

駐車場に到着!!
鳴尾浜海釣り公園の駐車場

今回持ってきたロッドは、坊っちゃん用に購入した振出シーバスロッド「ダイワのモバイルパック705TMLS」と、基本的にはサビキ釣りに使いつつ、チャンスがあれば岸ジギでもといったつもりで「岸壁ジギング専用ロッド・シマノB703ML/F」の2本。

海釣り公園到着
鳴尾浜の海釣り公園

入場券を購入
大人のチケットを購入

子供料金が発生するのは6歳からで、5歳以下は無料となっています。大人は一人300円なので、自分と奥様の「魚釣り」チケットを購入して入場。

いざ釣り場へ!
いざ海釣り公園へ!!

海釣り公園内
海釣り公園の様子

入場口の横にある売店でサビキ用のアミエビを購入し、無料貸出しされているライフジャケットを次男君に装着。この暑さであれば空いているかと思いきや…。家族連れ方々も多く、入場口周辺はボチボチ埋まっているので、西側の階段横に釣座を確保。

人生の初釣果はアジ!!

まずは、坊っちゃんの振出しロッドにサビキ用の仕掛けを接続。前回の釣行後スナップを付けたまま片付けてあったので、あっという間に準備完了。カゴの中にアミエビを入れながら一通りの説明を行い、まずは足元へ落としてサビキ釣りをレクチャー。

坊っちゃんはロッドを持ち、次男君は撒き餌用のスコップを持って応援。お兄ちゃんが大好きな次男君は、釣りをしている姿に興味津々。

サビキ釣り開始
サビキ釣り開始

二人で頑張ってます
サビキ釣り中

そうこうしていると、開始数分で隣の方に良いサイズの小アジが掛かり、それを見た坊ちゃん達は大興奮。お隣さんがヒットしたレンジを教えて下さったので、アミエビをチャージしてから少しだけキャスト。ラインを張りながら沈めていると、プルプルした感触が。

フォールの最中に食ってきたので、ベールを戻してから坊っちゃんにバトンタッチ。一定速度で巻いてくるよう見守り、仕掛けの取り込みだけお手伝いをして…。

小アジをゲット!!
初めての釣果

記念にパシャリ!
記念にパシャリ!

いつもシーバス釣行に同行していますが、スレで掛かったボラの引きは体験した事があるものの、実際に魚を釣り上げるのは今回が初めて。坊っちゃんの人生で初の釣果は、サイズの良い美味しそうな小アジとなりました。

飽きない程度に良型の小アジが釣れます!!

初釣果に大興奮の坊っちゃんですが、釣りをするよりも小アジの観察に夢中。仕方が無いので、アミエビをチャージしして同じような場所へ投げ込み、ボトムを取ってから巻き上げてくると、連続してプルプルっとした感触が!!

次男君も嬉しそう!!
次男くんも嬉しそう

このサイズのアジが回ってきたのか、釣りを始めてから飽きない程度にポツポツと掛かってくれます。子供達を連れて手を洗いに行ってる間、奥様も一人で小アジを釣り上げていました。

小アジ!!
小アジ

お隣さんは浮きを使って鈴なりだったので、そのタイミングの当たりレンジを掴んでしまえば、浮き釣りの方が再現性が高いのかも知れませんね。

ロッドは2本持ってきましたが、皆で交代しながら釣りをしたので1本で十分でした。魚を掛けてから坊っちゃんに手渡すのにも疲れたので、坊っちゃんに自分で釣るようロッドを持たせ、プルプルっと感じたら巻き上げるよう説明。

釣り師の風格が…(笑
釣り師の風格が出てきました

しばらく様子を見ていると、「魚が釣れてると思うわ~」とリールを巻き始め、仕掛けが上がってきたので取り込みだけをお手伝い。上がってきたのは…。

サッパ
サッパ

自分で釣り上げました!!
自分で釣り上げました

※タイミング良く「よく混同されるサッパとコノシロの違いについて」という記事が投稿されていたのでチェックしてみて下さい!!

アジよりも引きが強く楽しめたようですが、元気なうちにリリースして釣りを再開。今回のサッパでコツを掴んだのか、立て続けに一人で釣り上げるも、群れが変わり豆アジが増えて来たので、持ち帰りサイズ以外は全てリリース。

完全にサビキ釣り師!!(笑
完全に釣り師となりました

太陽が傾き始めた頃、坊っちゃんはお腹が空いたと言い出し、購入したアミエビも使いきったので、キリの良いところでストップフィッシング。

楽しかった鳴尾浜の海釣り公園!!

到着した際は、「公園なのに遊具が無い!」とブツブツ言っていた坊っちゃんも、自分で釣り上げてからは楽しくなったようで、周りのアングラーさんと交流しながら楽しんでいました。2時間半程度遊んで、釣れたのは…。

本日の釣果
沢山釣れました

沢山釣れました!!
本日の釣果

豆アジしか釣れなかったらどうしようかと思いましたが、小アジ13匹(うち2匹はお隣さんからのお裾分け)と、飽きない程度に釣れ続けてくれて良かったです。

サビキ釣りの場合、使った道具がネバネバになって持ち帰るのが大変ですが、海釣り公園には水道があるので本当に便利。水汲みバケツに真水を入れて、ネチョった道具を簡単に洗浄。後は、釣り座のアミエビを流して、サビキ釣りを終了です。

鳴尾浜の海釣り公園
鳴尾浜の海釣り公園

ライフジャケットを返して
ライフジャケットを返して

楽しかった!!
海釣り公園を楽しみました

夕方から来られる方もチラホラといらっしゃるようで、思っていたよりも賑わっていました。これだけ汗をかくと、隣接しているリゾ鳴尾浜の温泉で、ザパ~っとひとっ風呂浴びて帰りたいところですね。釣りで汗をかいた後は、前回訪れた時にも飲んだ…。

コレ!!
お決まりのメロンソーダ

メロンソーダで喉を潤し、鳴尾浜の海釣り公園を後に。次男君は、釣りをしている最中から抱っこ紐で寝ていましたが、車が動き始めると坊っちゃんも直ぐに爆睡。魚を釣った興奮と、強い日差しによって疲れたんでしょうね。

釣ってきた小アジを捌いて食べる!!

自宅に到着してからは、背後から聞こえる「お腹すいた~。お魚まだ~??」という声にイラっとしつつ、坊っちゃんの「釣った魚を食べたい」という希望を叶えるべく、一人で黙々とアジを捌きます。※今回は三枚おろしにしてみました。

釣ってきたアジ
釣ってきたアジ

三枚おろし
アジを刺身用にさばく

刺身では食べないとの事だったので、半分は塩焼き風に焼き上げ、半分は天ぷらに仕上げてみましたが、食べるのを楽しみにしていた坊っちゃんは、アジを揚げている最中に、先に作った塩焼きをあっという間にペロッと完食。

更には、揚げたての天ぷらも「熱いけど美味しい~!!」と言いながらパクパク。直ぐに無くなりそうだったので、一切れだけ味見をしましたが、フワフワしていて確かに美味しい。

他の料理を作っている間に、アジの天ぷらも坊っちゃんと次男君の胃袋へと収まり、釣ってきた魚は瞬く間に完売。食べなかった場合、どうやって諭そうか考えていましたが、そんな心配が吹っ飛ぶ食べっぷりでビックリしました。

子供達と一緒にサビキ釣り!まとめ

今回は、坊っちゃんの希望でアジを釣りに海釣り公園へ行ってきましたが、開始早々に釣れましたし、回っているのが型の良い小アジで一安心。自分自身、6~7年ぶりのサビキ釣りとなりましたが、思っていた以上に楽しめました。

石鹸が設置されている水道があるので、アミエビの汁が手に付き不快な場合も、気軽に手を洗いに行けますし、喉が渇けば自販機もあります。海釣り公園は本当に便利ですね。

そして、何よりも良かったと感じたのは、自分で釣った魚を自分で食べるというサイクルを体験させてあげられた事。アジを捌いている時も横で見ていたので、釣り上げた時は生きていた魚の命を頂いて食べるという事を、肌で感じてくれたと思います。

食べる事に関しては、今のところ何でも食べる次男君とは対照的で、野菜を中心に好き嫌いが多い坊っちゃんですが、アジの料理をバクバク食べた事にも驚きでした。あっという間に完食してくれたので、親としては嬉しい限りでした。

ルアーを使って遊ぶシーバス釣りと比べ、アミエビの匂いが付いたりクーラーボックスを洗ったりと、面倒な部分もあるサビキ釣りですが、これだけ楽しく美味しく喜んでくれるのであれば、また連れて行ってあげたくなりますね!!(^^ゞ

シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「シーバス釣り」ジャンルには 「735件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい
  1. comment-user
    銀時
    2016年8月1日 PM 12:22

    また暑い時間に(笑)
    サビキ釣りは真昼間でもある程度釣れるから良いですね。
    沢山釣れたら釣れたで料理するのが大変ですけどf^_^;

    たまに釣果情報で何百匹ものイワシや豆アジをお持ち帰りしてる人を見るんですが、料理するのを想像しただけでもグッタリしそうです(´∀`; )

    次男君も大きくなりましたね〜☆

    • comment-user
      MACO
      2016年8月3日 PM 12:12

      釣りに行きたいと日々アピールされてましたし、クーラーボックスに氷も入れてあったので、思い切って行ってきましたが、恐ろしく暑い一日でした!!(^_^;)

      事前に調べていた感じでは、豆アジが多いのかと思いきや、ボチボチサイズが釣れていたので一安心。※食べたいと言っていたので、豆アジは面倒だなぁと思ってました。

      まぁ、魚を扱うのは苦手なんで…(笑。下処理に時間が掛かったものの、ペロリと完食だったので喜ばしいかぎりです!!(^^ゞ

      坊っちゃんと比べて、歩くのも少し遅かった次男君も、ようやくトボトボ歩けるようになりましたよ~。子供の成長は早いですね~!!

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※10月14日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!