
ギリ雨釣行!!
- 投稿日2011.12.09
-
-
-
-
-
-
-
-
14
- 4,359 views
先程まで行ってました!
今日はサヨリを掛けたくなかったんで
アチコチ周ろうとバイクで釣行。
数箇所周りましたが竿は出さず。
最後に立ち寄った場所で釣りをする事に。
風が強かったんで、ヨレヨレをチョイス。
3投目で…
シーバス 手のひらサイズ
ヨレヨレ2~3個分位の小さなシーバス。
着いた時から目の前がモワモワしてたんですよね~。
この子達でした(^_^;)
で、しばらくここで遊ぼうと思った瞬間…。
ポツリ…。ポツリ…。
雨が降ってきました。
バイクなんで急いで帰宅。
自宅近くで雨が強くなってきましたが、何とか無事到着。
早くタイヤ換えないと、雨の時は怖いですわ~。
まぁ、今まで釣りをしたことが無い場所で
オチビチャンに遊んでもらえてよかったです(笑)
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「ハクは大量に居るものの…」、前の記事は 「ご利益あるかな??」となっております。
新ブログについて
サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日
- 【茂木和哉】風呂の皮脂汚れが激落ち『なまはげ』の使い方とレビュー! 2022年9月25日
- 自走式ヘッドが動かなくなったら接点復活スプレーで超簡単に修理! 2022年9月17日
- 小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP4 2022年9月11日
- ロイヤル棚柱で壁棚をDIY!棚板の準備から取り付けまでの手順!! 2022年9月4日

「シーバス釣り」の新着記事
「芦屋エリア周辺」の人気記事
当ブログの新着記事
SHARE RANKING
SHARE
シェアして頂けると嬉しいです!!
僕も最近はおチビちゃんが多いです(*_*)
デカイのいなくなっちゃったんですかねー?
このサイズが釣れると、冬になってきた気がします~!
サイズも狙えるような場所もあるでしょうけど、近所でこのサイズと遊ぶのも心がほっこりします!!(笑)
最近よく出撃していますね~!
オチビチャンでもとりあえず1本釣れたら気が楽です!
僕も3投で釣ってすぐ帰って寝たいです(笑)
せっかくオチビ釣ったんで、もう少しゆっくり釣りしたかったんですが、この時期にバイクで雨はヤバいです!!
もう、そんなに若くありません~!(笑)
釣りもそろそろ年末モードです!!f(^_^;
ほんと釣行回数増えてますね。
KATTYさんより釣り行ってるんちゃいます(笑)
K&Hコンビには逆立ちしても勝てませんよ!!(笑)
そのサイズでも良いんでブツ持ちして~(  ̄▽ ̄)/
ポワポワ~(笑)
そんな可哀想な事は出来ましぇーん!!(笑)
こないだのサヨリとおんなじ感覚で釣れました!!(笑)
銀時さん
MACOさんはブツ持ちはしないです。
ビクトリークロス、もっと言えばポンポン持って踊りたいそうです。
hassyさん
ポンポン持って踊れますが、ちゃんと音楽流して下さいね~!!(^^ゞ
もわもわ~に、ヨレヨレ~で、ぽわぽわ~ですか、まさに癒し系ですね(笑)
MACOさんは溜まり場発見するの上手いですよねえ。
生活指導の先生みたいです(笑)
いやいや!
夜景の綺麗な場所探してただけですよ~!!(笑)
最近、釣り場の夜景写真を撮るのが面白くてハマってます(^_^;)
なので、偶然釣れただけなんです~
おちびちゃんでも羨ましいな~。
グビグビ月間であと何回行けるやら(泣)
サヨリ掛けるのと同じ感覚で釣れました(笑)
グビグビした日は、タクシーor徒歩で釣り場に向かうといいらしいですよ~!!(^^ゞ