アーバンサイドパラダイス 4
- 投稿日2012.09.09
-
8
- 5,725 views
はい。
今回はDVDのお話。
何故かアーバンサイドパラダイスのシリーズは1~3と全部見てるんで、ちょっと前に販売されたアーバンサイドパラダイス4も見てみました。
アーバンサイドパラダイス 4 価格:3,990円 |
大野ゆうき出演DVD『アーバンサイドパラダイス』第4弾
17本のシーバスで明かす湾奥最強アングラー大野ゆうきの視点
東京湾奥で最もシーバスを釣る男はフィールドで何を見て釣りを展開しているのか?
大野ゆうきが出演するシーバスゲームDVD第4弾、東京湾でもっとも確実に釣果を出すといわれる男は、フィールドをどう解析しているのか、大野が釣ったシーバス一匹一匹のパターンを分析すると釣果の秘訣が浮き彫りになった!
【大野が語る17本のシーバスストーリー】
●橋脚の攻防
舞台は人気河川の夜の橋。斬新なフォールパターンなどを駆使し、激渋の魚を攻略
●暴風下の壁
強い横風に見舞われながらも正確なキャストで壁を撃つ。キャストの重要性を披露
●3Dダートのデイ
強力なパターンであるバイブレーションのダートを披露。眼前でシーバスが狂う
●土砂降り河川
USPシリーズのもはや定番。活性の低い川シーバスを大野はどう攻めるのか?
Chapter 1 Night Game
橋脚の攻防 -巻く」釣りと「巻かない」釣り-
Chapter 2 Night Game
橋脚の攻防 -「明暗」か?「ストラクチャー」か?-
Chapter 3 Night Game
強風下の壁攻略 -ピンポイント・リサーチ-
Chapter 4 Day Game
ストラクチャー攻めの新戦略 -3Dダート-
Chapter 5 Night Game
橋脚の攻防 -「巻かない釣り」の真相-
Chapter 6 Night Game
難攻!土砂降り河川 -低活性のシーバス-
Chapter 7 Night Game
橋脚の攻防 -レンジ攻略のプロセス-
特典映像 1 アーバンサイド・タックル
特典映像 2 ミラクル・エピソード
相変わらず雨でもやってましたね(笑)
こんな感じで、絵を描きながら解説されてます。
内容はチャプターのまんまですが…。
ジャッキーの映画やビーバップ見た後は喧嘩が強くなった気がしますよね?このDVDを見ると、橋脚にルアーを落としに行きたくなりました(笑)
他にも、シーバス釣った後のセルフ写真の撮り方なんかも解説があったり(笑)
楽しませて頂きました(^^ゞ
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「ハードルアー名鑑・ソルトゲームフィッシング」、前の記事は 「シーバスノート The Live見てみました!!」となっております。
- 2024年もありがとうございました!! 2024年12月31日
- 古いパソコンを無線LANアダプターでWi-Fi 6に対応させる方法 2024年12月12日
- リモコンを押すとテレビの電源が落ちる原因はAmazon Fire TVだった! 2024年11月24日
- 決まりきらない潮位でも釣りが出来ればそれでOK!! 2024年11月15日
- 防犯カメラ『Google Nest Cam』使用レビュー!工事不要の簡単設置でオススメ!! 2024年11月3日
小学生の時ボクシングの中継があった翌日、ボクシングの真似をしている奴が多かったのを思い出しました。実際はなかなか釣れないんでしょうけどね。
そう!
テレビとか見ると、強くなった気になるんですよね~!!(笑)
なかなか釣れないのも季節によりけりじゃないですかね~。
収録が春・秋の夜なら、そんなに苦労しないかも??
暴風下の壁、土砂降り河川・・・なんかの訓練ですか?(笑)
多分、DAIさんなら軽くこなせるでしょう!!(笑)
そのシリーズは参考になること多いけど、今回はさらに良さそうですね!
いつもDVD見ながら「ほーっ」と関心するんですけど、いつも同じところでそう思います。
つまり全く頭に入らないから現場で活かせてません(笑)
歳のせいかな・・・
それ!それ!!
メチャわかりますわ~!!(笑)
部屋でゆっくり見てる時は「なるほど!」って思っても、よほど意識して釣りに出かけない限り、頭から綺麗サッパリ抜けてます(笑)
今度、ポータブルで観ながら釣りしまようか!!(笑)
大野さんのところにはないのかもしれませんが、うちのフィールドだとイラストの場所には必ず自転車があって、ルアーはそのアクセサリーになってさようなら~なんですよね~(泣)
自分も結構な数のアクセサリーを飾ってやってますわ~。
あの忌々しいチャリンコ…。
いや!自転車!!(笑)