CAST AWAY PE (キャストアウェイ)

シェアして頂けると嬉しいです!!

[メーカー説明]

I.G.F.A.クラス・ハイグレードPE採用の
8本組キャスティングPEライン

⇒ シーバス、アオリイカ、メッキアジ、ハマチ、タチウオ、シイラ、ヒラマサ、マグロ等、ショア・オフショアを問わず、ルアーキャスティングの釣りに幅広く対応するPEラインです。

⇒ HG(ハイグレード)PEと高比重エステルモノフィラメントの8本特殊ブレイデッド加工。

⇒ ライン表面のスベリがスムーズで、完成度の高いラインシステム作りが可能です。また、ガイドとの摩擦により発生する糸鳴りが激減しました。

⇒ 特殊ハイブリッド製法が適度な張りと強度と両立させ、飛距離、キャスト性能、ガイド絡み等のライントラブルを少なくし、耐久性、耐摩耗性能を格段にアップさせたハイレベルなバランス設計です。

⇒ ミディアムサスペンド設計により風や潮に流されにくく、ディープに潜むスレた獲物の攻略にも的確に対応します

⇒ 低伸度=超高感度により、ロッドから繰り出す多彩 なアクションをダイレクトにルアーに伝えます。

⇒ デイゲームに限らず、ナイトフィッシングでの視認性も高いパールブルーのラインカラーを採用。
  (カラー:パールブルー/150m単品・200m単品・300m単品)

本製品は、8本組のハイブリッドタイプですので、100%PE製品と比べると(リールの)巻き体積が10%~30%増しますので、リールへの巻き取りにはご注意下さい。

との事です。

現在、好んで使っているラインです。数か月前まではファイヤーラインを使用していましたが、キャストアウェイPEに変えてからはずっとこればかり使っています。

現在は、♯0.8 / 12lbに12~16lbのリーダーを付けて使っています。

キャストアウェイにハマった理由は、ファイヤーラインと比べると滑らかな部分。基本的にラインコンセプトが違うと思うので甲乙は付けられませんが、個人的には滑らかな使用感が気に入っています。※シーバスを掛けた時に、独特の「キュルキュルキュル」っていうノイズも、実は気に入ってたりします。

また、「高比重エステルモノフィラメントの8本特殊ブレイデッド加工」とかいうのが効いているのかどうかわかりませんが、ショックリーダーとの食いつきが良い様に感じます。※俗に言う「高切れ??」は一度もありませんよ~

(そもそも、通常の釣行でスピニング仕様のPEライン使って「高切れ」した事って記憶にないですね。一度、キャストの体勢に入った時、水上バイクが目の前を通り過ぎたので「危ない!」と思ってキャストを無理やり止めた時に、コアマン・パワーブレードが遥か彼方へと飛んで行った位ですかね~)

ただ、ロッドとの相性もあると思いますが、ファイヤーラインと比べると糸絡みが激しい様にも思います。ふとした時に絡んでいる事が度々あります。

ですが、コストパフォーマンスも考えると基本的には満足です(^^ゞ

シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「シーバス釣り」ジャンルには 「735件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

新ブログについて サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。 まころぐ
シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい
  1. comment-user
    ジュゲム
    2010年7月15日 PM 1:33

    ラインについて質問があるのですが…

    現在、ファイヤーラインを使っていますが、時々「パチン!」と物凄い音がして、ルアーだけ飛んでいってしまいます。

    ファイヤーラインを替えれば、この現象は無くなりますか?

    • comment-user
      MACO
      2010年7月15日 PM 2:26

      どうもです!!

      キャスト時に「パチン!」って音が鳴ってルアーだけが飛んで行くんですね…。現在PEラインを使っておられる様なので、ショックリーダーと結束されていますよね??

      これは、多分「ファイヤーライン」がどうこうというよりも、ショックリーダーとファイヤーラインの結束部分に問題があるのではないでしょうか??

      キャスト時に切れるという事なので、ライン自体(本線)にホツレや傷が無い様であれば、ほぼ結束強度(またはノット)の問題だと思いますよ~。^_^;

      リーダーとPEをつなぐ際に、どのようなノットを利用されていますか?自分は、クイックノッターを使ってチョチョイと仕上げていますが、ファイヤーラインでも高切れした事は無い様に思います。

      PEは摩擦によるダメージにも敏感だと思いますので、結束の際にラインをペロンチョと軽く湿らしてから締め込んでいくと良いと思います。

      ファイヤーラインがお気に入りのようであれば、一度ラインを変える前に結束部分を見直されてはいかがでしょうか??

      ※クイックノッターは手軽で便利ですよ~(^^ゞ

  2. comment-user
    2010年7月15日 PM 3:06

    僕はファイアーライン使ってた時期がありましたけど、今はパワープロ1.0号です。
    リーダーはフロロカーボンの20lb(バチシーズンのみ12lb)です。
    (でも次買うときから16lbにしようかな?と思っています)

    昔は僕も結束部分から切れてルアー飛んでいくことが多かったですが、ここしばらくそういうことはないですね。
    ノットはノーネームノットです。
    結束したら一度強めに自分で引っ張ってます。
    結束失敗してたら、その時点で結構怪しい感じがすることが多く、すぐに結び直してます。
    面倒ですけどね・・・

    クイックノッター気になります・・・

    • comment-user
      MACO
      2010年7月15日 PM 6:24

      フロロの20lbですか!
      結構強いの使ってますね~(^^ゞ

      自分はフロロとナイロンを、その日に行く予定の場所や中心に投げようとするルアーによって使い分けていますが、どちらの場合でも12lb程度です。※たまに16lbですが。

      気分によっても変えます(笑)
      ノットはクイックノッターを使って、なんちゃってFGノットです(笑)

      クイックノッターを使えば、結束時にかなり締め込んでいるので、高切れした事は殆ど無いですね~。短時間でサクッと結束できますし(*^^)v※ベイトにPE巻いてモジャらすと一撃でパチンですが…(汗

      クイックノッター、かなりいいですよ!!
      かれこれ、2年近く使ってると思います。力を入れ過ぎるとすぐに曲がってしまいますが、結束には問題ないので、かなり重宝しています!!(^^ゞ

      FJさんもいかがですか~??
      ※インプレの過去記事で紹介してますよ~(^^ゞ

      それにしても、天気荒れ過ぎですね~(*_*;

  3. comment-user
    2010年7月15日 PM 5:46

    PEラインの事で質問なんですが、大体どの位のサイクルでライン交換してますか?

    週3回の釣行サイクルで3ヶ月使用のPEかなり強度が落ちちゃいました
    安物だったから仕方がないですが…

    それと釣行後にラインを水洗いとかした方が良いのかな?

    僕はほったらかしです‥

    • comment-user
      MACO
      2010年7月15日 PM 6:53

      PEラインの交換サイクルですか~

      使用環境(釣行回数よりは釣行場所)によっても変わってくると思いますが、個人的な目安としてラインの表面がケバだってきたら交換しています。

      例えば、リーダーを結ぶ時等にPEラインの先端部分をチェックして、傷んでいる部分を切ってから結束しますよね?その時に、いつまで出してもケバだっている様であれば、そろそろ交換しよかいなぁ~って感じです。※マッディー&オイリーな場所での釣行が続いて、ラインがデロンデロンに汚れてくると気分的に変えてしまう事もありますが。

      なので、150m巻きのラインであれば、意外とロングスパンで使いますよ(^^ゞ

      大抵の場合、スプールの深くまでケバだっている事はないので、釣行の度にラインの傷をチェックして、リーダーを結ぶ際にチミチミと切っていき、スプールに対してのライン量が少なくなってから交換してますが…。※どちらかというと、こっちのパターンの方が多いです。

      メンテの件ですが、釣行後にリールは水洗いされてますか?

      自分は、リールを水洗いする時に、ラインも流水でチャッチャと洗っています。※水を流しながら、軽く手でゴシゴシしてます。

      で、リールごとベランダの影になっている部分に干しておき、ラインが乾いた数日後にPEラインのコーティングスプレーをたまにシュッと噴いています。

      なので、釣行後にリールを水洗いされているのであれば、たまにスプレーを噴いてあげるだけでいいのではないでしょうか?※リールを水洗いされていないのであれば、釣行後に必ず(帰ってからすぐ)水洗いされる事をオススメします。玄関開けたら流しへ直行って感じです(^^ゞ

      まぁ、自分も同じ位のペースで釣行していますが、だいたい3ヶ月も使うと、ラインは短くなってるし、コテコテに色が変わってるので、そろそろ換え時って感じになりますが(笑)

  4. comment-user
    匿名
    2013年3月14日 AM 4:25
cho‐sanさんにコメントを書く

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※4月18日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!