2016年のミラーレス選び!α6300も見送ってみる事に!!

α6300も見送ってみる事に!!

シェアして頂けると嬉しいです!!

はい。
今回は、カメラ選びのお話。

現在愛用中のPowerShot S120ですが、今月に入った頃から調子が悪くなり、レンズの伸縮時にカタカタと大きな異音が出るようになりました。二年半近くの間、釣りにレジャーにブログ写真と、大車輪の活躍だったので、そろそろ具合いも悪くなる頃かと。

※参考記事
愛用のPowerShot S120を1年以上使ってみた感想と使用例

普段使いのカメラとして、気軽に持ち運べそうなミラーレスにも興味があり、最終候補に残っていたLUMIX DMC-GX7とα6000の後継機に期待していたものの、昨年夏に販売されたDMC-GX8は、個人的なニーズと違っていたので見送り。α6000の後継機となる、α6300も発売されましたが…。

α6300を買わないと決めた理由

まず最初に、α6300を見送ろうと決めた一番の理由として、α5xxxの噂とα6300が店頭に並んでいない事。α5はNEX-5ベースのエントリーEマウントフルサイズ機との噂があるようですが、α6300が発売された事によって、α5100のような廉価版が出るかもしれない。

更には、近隣のお店を回っても、α6300を展示しているショップは無く、現在もα6000がメインとなっている様子。メーカー側からの、絶対に置いて欲しいリストにα6300は入っていないらしく、展示してないショップも多いようです。

カタログはありましたが…
α6300のカタログ

レンズカタログ
ソニーのレンズカタログ

斜めよみになりますが、α6300を推すのであれば、展示ショップが少ない事が疑問ですし、4月頃に発表されると噂のある、Eマウントカメラの存在も気になります。

α6000と比べて、販売価格が倍近く上がった事や、動画を撮っている時に便利なタッチフォーカス(タッチパネル)未対応といった問題もありますが、目玉となる他のカメラが登場しそうな予感がするので、α6300は見送る事にしてみます。

2016年前半のミラーレス選び!まとめ

α6300の動画を見ていると、425点の高速AFは凄いと思いますが、DMC-GX8と同様で個人的なニーズと合わず…。この2年程、色々と考えていますが、求めているのはα5100にホットシューが付いたようなカメラなのかも…。

初めてコンデジを使った際、一眼で慣れているファインダーが無く、背面の液晶を見て撮影する事に戸惑うほど違和感がありましたが、慣れてしまえば使いやすく、子供を追いながらの撮影では欠かせない要素になりました。

持ち歩きカメラの場合、じっくり構えて撮影する機会は少なく、液晶を見ながら撮った方が便利なので、今流行のEVFも不要かと…。更には、動画を撮っている際は、タッチフォーカスの方がピン送りに便利ですし…。

ソニーのキャッシュバック
ソニーのキャッシュバック

キャッシュバックの対象に、α5100もあったので迷いましたが、どうせなら外部ストロボやマイクを扱えるホットシューは欲しいところ。

長く使っているキヤノンからは、年内に複数のミラーレスカメラが発表されるのでは?という噂もありますし…。その中の1機種は、4K撮影対応のフルサイズモデルなんていう物も。※夏頃の話しのようで、情報は交錯していますが…。

コンデジやミラーレスを含め、希望する条件に近いアイテムが無いので、見送りが続いているカメラ選びですが、S120が使えなくなれば、仕事用で使っているEOS70Dを引っ張りだすか、奥様に譲渡した旧モデルを使うか…。

桜のシーズンまでには、次のカメラが欲しいところでしたが、α6300の廉価版が発表される事に期待しつつ、しばらくは様子を見たいと思います。

ガジェットに関するお知らせ
現在、デジカメや家電に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「ライフ&ホビー」ジャンルには 「472件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

新ブログについて サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。 まころぐ
シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※4月20日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!