【シーバス釣果】この潮!このバイトこそサヨリパターンよ!!
-
8
- 6,740 views
はい。
今回は、釣りに行ってきたお話。
最近では、「子育て」や「海外ドラマ」といった、釣り関連の記事以外にもコメントを頂けるようになり、今回のテーマ作成時に目標としていた、1日1万PVを超える日がチラホラと増えてきました。ブログを読んで下さっている皆様、訪れて下さる皆様、本当にありがとうございます!!
以前から話している新ブログまで手が回らず、一向に進展が無いものの、好きな事を思いのまま綴ったブログを、読んで頂けているのは本当に嬉しいです!!
さて、現在は「ながしまスパーランド・旅行編」を連続投稿中ですが、久しぶりに釣りに行ってきたので、報告がてら釣行記を投稿したいと思います。
昨年までは、ちょっとした隙を見つけて夕マズメで遊べる余裕があったものの、今年からは状況が一変。奥様が仕事の日は、幼稚園のお迎えに行って夕食の準備を整える。洗濯物を片付けた後は、子供達と一緒にお風呂に入って、夕食を食べて片付けが終わると20時過ぎ。
嵐のような夕暮れ時に忙殺され、釣りどころでは無い休日が続いていましたが、珍しく奥様と休みが重なり「釣りに行っておいで!」と嬉しい一言。いつでも釣りに行けるよう準備は済ませてあったので、夕食までに戻れるよう短時間のつもりで出発。
追われているサヨリは少ない様子!!
釣りに行けなかった間も、サヨリの近況を教えて頂いてましたが、どうやら一筋縄では行かない様子。釣行のタイミングもベストでは無く、サヨリパターンで遊べる期待半分・諦め半分といった心境で到着すると、上空にはドンヨリした雨雲が…。
天気予報を確認すると、1~2時間後から雨予報となっているので、サッと遊んでサッと帰りたいところ。釣り場を見渡すと、先行されている方はおらず、いつものように準備を開始。
パラガスをスナップに結束していると、数メートル先から突如としてキャスト音が!どうやら、ワンちゃんの散歩中だと思っていた方が、準備中のアングラーさんだったようでビックリ!!※タックルバッグがワンちゃんに見えてました…(汗
アングラーさんだとは思わず、かなり近距離に荷降ろししてしまい、マナー違反どころか嫌がらせのレベル。慌てて挨拶と謝罪に行くと、チヌ狙いなので大丈夫との事。立ち位置も譲って下さり、優しい方で本当に良かった…。
周辺を見渡してもサヨリの気配は薄く、小規模な波紋を時折確認できる程度。ただ、波紋の出る位置が潮目の周辺なので、釣り場の雰囲気自体は悪くない。先程のアングラーさんと話した後、安全なマージンを取ってからキャストを開始。
パラガスで釣る!サヨリパターンのシーバス!!
まずは、波紋の出る潮目の奥に着水させ、チョイチョイアクションを散りばめながら引いてくる。比較的早めに引いても抵抗は軽く、サヨリに当たる気配も無い。
目視できる範囲でサヨリのシャバシャバも見えず、パラガスが水を掴んでいない印象なので、フックサイズ大きくしたパラガスに換装。ロッドの向きも変えて、少し下を引くようなイメージで、流れの効いているスポットを探します。
この作戦が良かったのか、数投でグイグイと流れが効いているスポットを発見。そのエリアを中心に、サヨリの波紋の奥へ着水させて引いてくると…。
パラガスの引き抵抗が軽くなった瞬間にググッと!!
ズッシリと重みが加わるようなバイトで、直後に元気一杯のエラ洗い。これは釣り上げておきたいと、久しぶりに緊張しましたが、立ち位置を移動しつつ無事に確保!!
良い位置のフックが、良い位置に掛かった元気なシーバス。先程のアングラーさんも駆け付けて下さり、何やかんやと話しながら写真を撮ってリリース。
金属的では無く、急激に重くなる鈍いバイトでしたが、この食い方をしてくれれば大満足!!今季は諦めていたサヨリパターンのシーバスだけに、魚体を確認した時の喜びはひとしおです!!更には、開始10分程度で釣れてくれたので、これでいつでも帰れる!!
シーバスを釣った直後のキャストで連続ヒット!!
久しぶりの釣果に一安心しつつ、流れの効いている間に釣りを再開。同じ場所へ着水させて、流れを感じながら引いてくると、立ち位置まで6~8Mといったピックアップ直前に「ゴチンっ!!」とロッドが絞り込まれ、思いもよらない連続ヒット。
近距離で掛けたので主導権は譲らず、ファーストランをロッドでこらえて、次のタイミングで一気にズリ上げ!!上がってきたのは…
指4~4.5本はある、ナイスサイズのタチウオ!!あまりにも良い出方をしたので、魚体を見るまではシーバスだと思ってました…(^_^;)
この時期であれば、サーフからでもボチボチ釣れるタチウオですが…。毎度の事ながら、こんな浅い場所まで入って来たなと感心します。※リリース直後のスイム姿勢を見ていると、波打ち際に居ても不思議ではありませんが…。
タチウオをリリースしてから数投で、重量感のある着水ヒットがあったものの、シーバスでもタチウオでも無い引きに疑問を感じ…。寄せてくると、30cm程のボラスレでした。
このバイトこそサヨリパターン!まとめ
タチウオでダメージを負ったのか、ボラスレ後のドラグ調整でラインを引っ張ると、PEラインがプツっと簡単に切れてしまい…。好調なタイミングなだけに、リーダーの組み直しも考えましたが、ザーッと降って来そうな雨雲ですし、子供達も夕食を待っているので終了。
バタバタと出掛け、慌ただしく帰る。30分強というド短時間釣行となりましたが、シーバスにタチウオの連続ヒット、オマケにボラスレといった具合に、濃密な時間を過ごす事が出来ました。
帰宅してから、奥様にタチウオをリリースしたと話すと、次回からお持ち帰りするようにとの指示が出たので、お持ち帰り袋を入れておかねば…。
近年記憶に無いような短時間釣行でしたが、魚とのやり取りが多く、季節のわりに汗がダラダラ。久しぶりに、上着を脱いで釣りをするほど夢中になれましたし、優しいアングラーさんとも出会えたので本当に良かった。
実は、今シーズンで一番楽しみにしていた日も、子供の行事で釣りに行けず…。家事や育児・荒食いシーズンに釣行できないストレスで、心の容量が限界を迎えようとしていた頃、今年は無理だと諦めていた、マズメのサヨリパターンで釣れたのが何よりも嬉しかったです。
この1匹に癒され、心にも多少の余裕が出来たので、しばらくの間は心の平穏を保つ事ができそうです…(^_^;)
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「2017年の初釣行は子供達と一緒に!!」、前の記事は 「深夜のスイムチェックと明暗釣行!!」となっております。
- 2024年もありがとうございました!! 2024年12月31日
- 古いパソコンを無線LANアダプターでWi-Fi 6に対応させる方法 2024年12月12日
- リモコンを押すとテレビの電源が落ちる原因はAmazon Fire TVだった! 2024年11月24日
- 決まりきらない潮位でも釣りが出来ればそれでOK!! 2024年11月15日
- 防犯カメラ『Google Nest Cam』使用レビュー!工事不要の簡単設置でオススメ!! 2024年11月3日
出ましたね〜〜サヨリパターン。
私も先日の雪辱?を晴らすべく、昨夜は納得のいく食わせた感のあるサヨリパターンが楽しめました。
また、ブログにしますので、宜しくお願いします。最近は、パラガス以外も活躍中です。
サヨリパターンはある意味ドMの釣りかもしれませんが、楽しいですね(^ ^)
出ましたね~!
一年ぶりに、気持ち良いパターンです!!(*^^*)
確かに、ドM釣行かも知れませんが、読み切った時の釣果は格別ですね~。
今回の釣行を最後に、年内はマズメ出撃が出来そうに無いので…。
しばらくは嬉しさを噛み締めておきます!!(笑
最近は、片付けても片付けても部屋は散らかる、お腹が空いたとグズるので、急いでご飯を作ると食べずに残して駄菓子を食う…。などなど、本当にイライラが爆発寸前だったので、良い気分転換になりました!!(笑
お久しぶりです。
パターンにハマった釣果素晴らしいです(๑・ .̫ ・๑)
この前甲子園浜にデイゲーム行ってきましたが1バイト終了でした(∀`*ゞ)エヘヘ
西宮に行く機会はあまりなくなってしまいましたがいつかお会い出来ることを楽しみにしています(^ワ^=)
12月に1回はいけると思いますのでその時はご連絡いれさしてもらいますね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
毎度です!!(^^ゞ
コチラに来られてたんですね~!!
ホームにされていた武庫川も、堰堤までの工事が進んで様子が一変してますし、今津灯台周辺も工事が始まったりと、釣り場も変化していますが…。やはり、地元の釣り場は気楽で良いです!!(*^^*)
先日、半年ぶりに洗車したら、腕がパンパンになりました!!(笑
スパイキーフィッシングの更新も楽しみにしてますので、またランカークラスを釣り上げて下さい!!
お会いした際は、宜しくお願い致します~!!(^^ゞ
やりましたね〜
それにしても時間が短い!
自分も最近サヨリパターンのバイトが鈍いあたりが多いなと何となく感じてます。
某マックスがパラガス、パラガスって連呼してるせいでみんなパラガス投げてるせいで見切ってるのかも?と思ってしまいます。
結構闇雲に投げてる方も多いみたいなので。
食わせる工夫がいりそうです。
ありがとうございます!!(^^ゞ
9ヒット8ゲットには敵いませんが、頑張ってみました!!(笑
今回の釣行、今までで一番短かったように思いますが、これでも帰っている道中で雨に降られたので、リーダー結び直していたらズブ濡れになってたところです…(^_^;)
で、最近は某マックスをチェックしていなかったので知りませんでしたが…。パラガス、パラガスって連呼してるんですか?!(笑
※パラガス、まだ売ってるんですね~。チャージしに行こうかしら…(^_^;)
確かに、ザクッと投げてポンと釣れてしまう事もあるのが魅力ですが、それなりに考えて使っている場合と比べれば、釣果に差が出るように思います。とりあえず、釣りに行ける日は、某マックス以上にパラガスで押し通しますよ~!!(笑
車のカーナビが壊れ痛い出費です。車のダメージが大きくなってきたので来年の車検にて乗り換えを検討してます。
釣りの方はスズキが芳しくないので根魚とコウイカ狙いに変えて行こうかと思っています。
暑かったり寒かったりするので体に気を付けて下さい。
おっと!!
今度はナビですか~(´д`|||)
結構な出費になりますね~。それこそ、中古のナビを探してきて、例の整備工場で取り付けてもらうとか?!
実は、我が家の車も今月車検となり、同時にタイヤも交換する予定なので、かなりの出費になりますわ~(。>д<)こちらは、秋の雰囲気が高まり、ようやく楽しめそうな雰囲気になってきたので、相も変わらずシーバスを追いたいと思います!!お互い、体と車に気をつけつつ、釣りを楽しみましょう!!(^^)