鳴尾浜貯木場

シェアして頂けると嬉しいです!!

ここも古くからある西宮のメジャーポイントの一つ。
鳴尾浜にある「鳴尾浜貯木場」。

このポイントは、「釣りビジョン」の新ソルト研究所でも度々登場している有名ポイント。なんでもシーバスの栄養補給場になっているとの事。ここは、西宮の大河川「武庫川」の河口部分になり、川へ上るシーバスやスポーニングへ旅立つシーバスの休憩所。

オカッパリだと水面との高さがあるので、タモは必須です。

昼間は作業をしている事もあるので、邪魔にならないように気をつけたいところです。

甲子園フェリーが航行している頃は、フェリーの発着場を含め、鳴尾浜でも釣りができるポイントが多数ありましたが、年々減っていき今ではわずかしか残っていません。(ほとんどが立ち入り禁止になってしまいました。条約も関係しているのか?!)

残念な事です。
 
 
 
 

1.台船周り
鳴尾浜貯木場には、大抵の場合台船が停泊しています。台船は良いストラクチャーになるので、台船周りは要チェックです。
 
 
 
 

2.資材の周り
貯木場には、随時といっていい程資材が浮かんでいます。この資材の周りもチェックが必要です。ただ、岸寄りの手前側はかなり浅く、干潮時には石畳みが露出しますので、資材の奥へキャストし、資材をかすめながら引いてくるイメージでいいのではないかと思います。
 
 
 
 

3.岸寄り手前は石畳み
(2)でもふれましたが、手前は写真の様に石畳みが入っており、かなり浅くなっています。ルアーのピックアップ時には注意が必要です。
 
 
 
 

4.中央付近の眺望
この辺りのポイントと同様に、ボラの群れも多く入っています。この日もあちこちでボラがミサイルのように飛んでいました。
 
 
 
 

5.停泊中の船周り
台船と同様、停泊中の船も多数あります。手前側はシャローで引きにくいですが、船の奥へキャストし、船をかすめながら引いて来るイメージでいいのではないでしょうか。
 
 
 
 

6.コーナー付近
貯木場の奥にあるコーナーです。ここからが一番釣りやすいと思いますが、高さがありますのでタモは必須になると思います。
 
 
 
 

7.コーナーの奥
(6)のコーナー奥には、写真のポイントがあります。大量のボラをよく見かけます。
 
 
 
 

8.船の隙間
台船や停泊中の船と護岸との隙間も要チェック。プレッシャーがかかるのも早いですが、タイトにルアーを流し込めれば面白いポイントです。
 
 
 
 

9.武庫川との合流
貯木場を歩いていくと、武庫川との合流ポイントがあります。雰囲気は抜群ですが、普通に歩いていくとかなりの高さ(部分部分で隙間もあるので夜間の歩行は要注意)なので、注意が必要です。ここは別記事で紹介予定とします。
 
 
 
 

シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「シーバス釣り」ジャンルには 「735件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

新ブログについて サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。 まころぐ
シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい
  1. comment-user
    げんさん
    2012年1月17日 PM 1:06

    はじめましてー
    最近つりを始めてハネ釣りをしてます、げんさんと申します。
    「鳴尾浜貯木場」を検索して、こちらに訪問させてもらいました。

    釣りポイント情報の余りの充実っぷりにほんとに感動しています。
    こんなところにも釣りポイントがあったのかーと今まで何もしらなかったのが
    恥ずかしくなってしまってます(笑)

    タックルもあ、あの「テスラ」をお使いとは!
    テスラは釣具屋のガラスケース越しにしか見たことがないです。。。

    ところで、この記事の「9.武庫川との合流」に合流ポイントは別記事にとあるのですが、
    これはどの記事で紹介されておられますでしょうか?

    大変お手数ですが、教えていただきたくお願いいたします。
    よろしくお願いします。

    • comment-user
      MACO
      2012年1月17日 PM 7:39

      はじめまして!!
      コメントありがとうございます!!(^^ゞ

      この頃はポイント紹介をチョクチョクしてたんですが、最近は全然してませんでしたね~。このカテゴリーの存在を忘れてました。武庫川との合流の記事。書いたつもりでしたが探してみると出てきませんね~(^_^;)

      申し訳ないです!(汗)

      合流部分は足場が高いので、一度明るいうちに実際に見に行かれてはどうでしょうか??

      今頃の時期から、バチが抜ける頃までは
      貯木場の辺りで結構遊べる思います!!

      ここで紹介してるのはメジャーなポイントばかりなので、この近隣には他にも沢山遊べるポイントがありますよ~!

      グーグルマップとかで航空写真見ながら、ポイント探すのも楽しいです!

      3~4月頃になれば、数も釣れるようになると思いますんで、これからの釣りを楽しんでくださいませ~!

  2. comment-user
    げんさん
    2012年1月19日 AM 1:57

    返信ありがとうございました~
    MACOさんのおっしゃるとおり、実際に見に行っていろいろと調査してこようと思います。
    またちょくちょく訪問させてもらいますね!

    • comment-user
      MACO
      2012年1月28日 PM 7:44

      出産やら何やらでお返事遅くなりました~!!

      実際に見に行っていろいろと調べるのも楽しいですよ~!!

      航空写真見ながら、自分で「ここなら釣れるんじゃないか」って想像して、実際にそこで釣れたらビックリする位嬉しいですよ~!!

      また、適当にチェックしてやって下さい~!(^^)

  3. comment-user
    tiger
    2012年5月19日 AM 11:35

    はじめまして。
    武庫川の近くでチヌが釣れそうな場所を探してたら貯木場にたどり着きました。
    ここは、駐車場は近くにありますか?
    皆さん、何処に止められてますか?

    • comment-user
      MACO
      2012年5月25日 PM 5:44

      はじめまして!!

      貯木場にかんしては駐車場が無いですが、夕方以降であれば車を横付けで遊べるんで確認に行かれてはいかがでしょうか。

      今まで貯木場でチヌを釣った事は無いですが、ここら辺ならチヌが釣れそうな場所も多いので、色々試してみてはいかがでしょうか?

  4. comment-user
    tiger
    2012年5月31日 PM 11:06

    返信有難うございます。

    あれから、早速、貯木場に2回行って、40cmのキビレ、70cmのスズキ釣れました。
    今の時期は、めっちゃボラが多く釣りにくいですが、とてもいいポイントを知りよかったです。

    また、行かせてもらいます。

    • comment-user
      MACO
      2012年6月8日 AM 1:52

      70cm釣れましたか!!

      それは凄いですね~!!
      羨ましい!!(^^♪

      確かにボラは多いですが、武庫川に上るシーバスの待機場みたいな場所だと思うんで、季節によってはハマると思いますよ~!!(*^_^*)

tigerさんにコメントを書く

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※4月19日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!