シーバスの「食わせのポイント」について

シェアして頂けると嬉しいです!!

前回の記事の続きです。

前回「食わせの間」が必要という話をしましたが
では、どこで「食わせの間」を意識するんでしょうか??

まず、最初にまたまた動画を見てみて下さい。

【シーバスの捕食②】

シーバスの捕食動画②

さて、この動画を見ると、シーバスがどの辺りからベイトを認識して、どの辺りからチェイスモードに入るのかわかりやすいですよね??

動画の0:22秒辺りの部分で、ベイトがフレームインしてきます。

そして0:25秒辺りでシーバスの頭上を左右に泳ぎながら通り過ぎる。
※ここでシーバスは捕食モードに入って追いかけ始めますよね

シーバスの捕食から逃れる。

直ぐ後に、今度は違うベイトがシ-バスの前方に現れる
※ここで直ぐに捕食スイッチが入り追いかけます

シーバスに背を向け、必死に逃げる。

フッと抜けた瞬間、パクリンチョ!!
※何回も言いますが、あくまでも一例としてです。

さて、この動画を見ると何かわかりませんか??
そうです!アクション直後にシーバスのスイッチが入ってますよね。

そして、前回の動画と合わせて考えると
アクション直後のフッと抜けた「食わせの間」で食われています。

では、自分達に置き換えてみると、キャスト毎にこのチャンスはどれ位あるでしょうか。

【ただ巻きの場合】
①着水直後
②ルアーの動き出しor潜り始め
③巻いてる最中(?)
④ピックアップ直前

こんな感じじゃないですかね??

今度は「ただ巻き」では無く、アングラーが意識して「食わせの間」を意図的に入れた場合は、一体どれだけの食わせのポイントがあるでしょうか??

【アクションを入れた場合】
①着水直後
②ルアーの動き出しor潜り始め
③動き始めor潜り始め直後
④巻いてる最中(ここもフィールドによって増える)
⑤ピックアップ直前の上昇後
⑥ピックアップ直前

こんな感じじゃないですか??

先にことわっておきますが決して「ただ巻きじゃダメだ」なんていうつもりは毛頭ございませんのであしからず。ただ、アクションを有効に使えれば、シーバスからのコンタクトが増える可能性がある(かもしれない)という話です。

時と場合によると思いますが、その理由としては「シーバスに気付いてもらえる」という事が大きな要素。※一般的に言う「スイッチを入れる」感覚ですかね。

皆さん、シーバスってどうやってルアーを見つけて、どれ位付いてきて(チェイス)、どのタイミングで食うのか分かりますか??自分は見た事ないんでわかりませんが、動画を見ていると「気付くor気付かせる」為に手っ取り早いのが「アクション」じゃないでしょうか??

過去に見た動画で、今は探しても見つからなかったんで掲載は出来ないんですが、シーバスと並走しているベイトがいて、シーバスがそのベイトを食うのかと思っていたら、それには見向きもせず近くで反転して逃げたベイトを追いかけて食ったシーンを見た事があります。

要は、ただ巻きでルアーがバランスをオートマチックに崩してくれるのを待つより、こちらから仕掛けるのもゲームフィッシングとしてはアリなんじゃないですかね~。

それでは、今回はこの辺で。
次回は、「アクション」について書いてみます。

シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「シーバス釣り」ジャンルには 「735件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

新ブログについて サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。 まころぐ
シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい
  1. comment-user
    2011年5月2日 AM 7:41

    シーバスへのアプローチ方法については極端な話、『タダ巻き派』『トゥイッチ&ジャーキング派』に大きく分かれますね
    個人的な感覚では、河川や河口、サーフといった大場所では『タダ巻き派』、穴撃ちゲームやベイエリアなどでは『トゥイッチ&ジャーキング派』が幅を利かせている気がします
    喰わせの間を作る&リアクションバイトを誘発させるという点においてはトゥイッチやジャーキングが圧倒的に有利なんですが、ことランカーサイズに狙いを絞るとなると逆にドリフトなどを交えたタダ巻き(要するによりナチュラルな動き)が有利な気がしますね

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 3:30

      あぁ!なるほど!!

      遊んでる場所によっても、釣り方のスタンスが
      変わってくるのかもしれませんね~!!

      そう言われてみれば、確かにそんな感じがします(^^ゞ

      サイズが出れば嬉しいんですが
      自分は釣れれば何でも嬉しいですね~

      う~ん、どちらかと言うとタダ巻きしてるより
      チョイチョイやってるほうが多いかも(^_^;)

  2. comment-user
    2011年5月2日 AM 9:09

    アクションは狙ったところで入れてこそ効果がある気がします。
    頻繁にいれすぎると逆に警戒させるのか、いい思いしたことないんですが、どうでしょうか。

    ただ巻きで無意識に発生できるアクションも、いくらシーバスにとって魅力的でも、いないところでやっても釣れないので、結局は、ただ巻きであったとしても意図して狙った位置でこれらの動きを起こすことが大事なんでしょうね!

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 3:37

      FJさん!FJさん!!
      「アクションは狙ったところで入れてこそ効果がある」
      コレ、後日の話題ですって!!(笑)

      ネタバレ、困りますね~(笑)

      大前提として、シーバスが「居る」とか「回ってくる」っていう
      ことが前提になると思うんですけどね~(^_^;)

      タダ巻きだけで釣りをしている時って、改めて考えると少ないかも?!
      小さくでも動かしてる気が…(^_^;)

      やっぱり、使いどころを間違うとダメなんでしょうね~。
      今度、タダ巻き重視で釣りしてみようかな~!!

  3. comment-user
    2011年5月2日 AM 9:40

    これまたなるほどなぁ~と思っています。

    やっぱ、気づいてもらうにはアクション必要でしょうねぇ。
    気づいてからは、逃げ惑う感じを演出で、
    パックんちょですかね!
    まぁ~、海の中見えないですから、かなりの妄想が必要ですけどw。

    あっ!!

    伝書鳩ありがとーございました!!
    あと1時間くらい飛んでくるのが早ければ、起きてましたわ。
    深夜0時に起きて、翌日のカレーの仕込みしてたんですが、
    途中でへばって、2度寝かましちゃいましたw

    またいつでも飛ばしてくださいねー。
    ガッツリバイトするので、フッキングしてくださいね♪

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 3:41

      キャスト後に
      「ココにいますよ~!!」
      みたいな感じで、シーバスに気付いてもらえるのも
      大事なんじゃないかな~??なんて考えてます。

      美味しいカレー作って下さいね!!(^^♪

      伝書鳩は、また飛ばしますんで
      ヨロシクです!!(^^ゞ

  4. comment-user
    2011年5月2日 AM 9:43

    動画をみるとシーバスもベイトも猛ダッシュはしませんね~
    ベイトは最低限の移動しかしない省エネ行動ですし・・・
    もしかしたら、リール1~2回転+一瞬止めるぐらいがベイトを演出出来そう。
    まぁ、シーバス坊主の私が言うのも説得力がないですが(笑)

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 3:43

      まぁ、一例としてこんなこともあるっていう位の感じで!(笑)

      普段、海の中でどんなことが起こっているのか
      わからないですからね~。

      こういう動画見てると、イメージの役にたちますよね~!!(^^ゞ

  5. comment-user
    2011年5月2日 AM 11:29

    とても面白い記事ですね。
    食わせのポイントは秋のナイトゲームの小場所でトゥイッチでよくつくりました。
    面白かったのはトゥイッチ後5秒ほど漂わせたあとにリトリーブした瞬間に食いました。
    やはりそういう事なんでしょうね。

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 3:46

      トゥイッチ後5秒~
      っていう話し、わかります!!

      こういうの、よくありますよね~!!(^^♪

      こういう時、心の準備しとかないと
      始動が遅れますし(^_^;)

      やはり、「間」は大事なんじゃないですかね~!!(^^ゞ

  6. comment-user
    2011年5月2日 PM 4:54

    この映像見ると、王様がトゥイッチをした後にポーズを入れなさいと言っていたのがよくわかります。ちなみにカヤックで沖に出た場合は何かしらのアクション入れた方が釣果いいです。

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 11:26

      あ!
      王様も言うてたんですね~!!

      沖ではアクションの方が反応いいんですか~!

      まぁ、自分はタダ巻きするのが
      堪え症が無いだけなのかもしれませんけど(^_^;)

  7. comment-user
    三吉
    2011年5月2日 PM 6:18

    昔の話ですが、ポーズは一時停止のポーズでなく、でなく、喰わせるポーズをとる、だと言われてました(笑)

    バイブのタダマキもバイブを追いかけてくるのだけでなく、遠くから近づいてくる波動が目の前に来た時に食う事があります。
    タダマキでも喰わせは一瞬かもですね。

    バスは猫である、と言われ、ネコに手を使わせる動きをバスですると。
    バスは手が無いので、口を使うイメージだと言われてました(笑)

    バスでは、タダマキの喰わせのタイミングは、ルアーが上昇するキャスト距離の中間辺りを、喰わせのスポットに持って行く事があります。
    あとは、ウィードのトップに当てるとか。
    まあ、いわゆるヒラをうたせます。

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 11:30

      猫に手を使わせるイメージですか~!!

      食わせのタイミングや場所に関しては
      まとめ編で書いてますが、やはり縦の動きも
      アクションの1つとして有効なんだと思います!

      三吉さんのバスでの知識、
      これからもっと引き出していきたいですね~!!(笑)

      勉強になります(^^♪

  8. comment-user
    2011年5月2日 PM 8:04

    「入れて」釣れると、釣った感がありますねぇ。

    しかし、入れて食わないと・・・考えてしまいますね(笑)

    • comment-user
      MACO
      2011年5月2日 PM 11:33

      入れて食うとかって!!
      珍しく卑猥ですね~(笑)

      やっぱり、昨日の会話が原因ですか??(^^♪

      昨日も、チョイチョイしてたんですが
      釣りというよりウォーキングになりましたからね~
      バテバテでした(笑)

じょんがりさんにコメントを書く

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※4月18日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!