芦屋水道北側西端

シェアして頂けると嬉しいです!!

ここは、芦屋水道北側の西端となるポイントです。
ここも周辺にあるポイントと同様で、足場は石畳みとなっています。

車での釣行の場合は、対岸の芦屋浜にある湾岸高速下の駐車場を利用すれば、徒歩5分強で到着します。

この水道もエサ釣りの方・ルアーマン共によく見かけます。ここの石畳みも周辺ポイントと同様で干潮時には大部分が露出し、ルアーのピックアップには注意が必要です。

この水道は、ボラの回遊も多いですが、ベイトの回遊もあり、ハイシーズンには水道の沖・岸寄り問わず、あちこちでボイルが発生します。

基本的にはシャローランナー系で石畳みを平行に引き、ローテーションで水道中央部分へバイブレーションやシンキングペンシルを投げるといった感じです。

初冬から年内程度であれば、ベイトを追いかけて太刀魚も回遊している事があります。
 
 
 
 

1.水道北側から対岸を眺望
対岸は芦屋浜となります。
 
 
 
 

2.潮見町水道へアクセス
ポイントの端(写真の丸く膨らんでいる部分)を曲がると、潮見町水道となります。カーブ付近は壁とのスペースが少ないので、キャスト時には注意が必要です。また、カーブ付近から流れの合流へ向けて広範囲にキャストするのも面白いです。
 
 
 
 

3.階段も有り
ポイントには階段もあり、石畳みへのアクセスは容易に可能です。
 
 
 
 

4.潮風大橋
芦屋浜側へは、この橋を利用します。
 
 
 
 

5.潮風大橋の橋脚
この橋脚周りも丁寧に探っていきたいポイントです。橋脚へ向けタイトにキャストすると面白いです。
 
 
 
 

6.潮風大橋からの眺望
潮風大橋から芦屋水道北側(西端)の眺望です。
 
 
 
 

7.芦屋浜湾岸高速下駐車場
潮風大橋を渡り芦屋浜に入ってすぐ右側にある駐車場の入り口。この駐車場にはトイレや自動販売機、手洗い場等の設備があり、アングラーには優しい駐車場です。
 
 
 
 

シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「シーバス釣り」ジャンルには 「735件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

新ブログについて サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。 まころぐ
シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※4月24日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!