ピジョン・調理セット
- 投稿日2012.09.08
-
4
- 6,815 views
前回の記事に引き続き、今回も離乳食のお話。
最近、チョイチョイ日課のようになりつつあるのが、坊ちゃんの離乳食作り。仕事が終わって帰宅後、ご飯を食べたら食後の一労働(笑)
離乳食については何にも知らなかったんで…。
釣りビジョン見ながら読んでました(笑)
本を参考に始めた離乳食も…。
おかゆ→かぼちゃ→人参→玉葱→トマト→ほうれん草→豆腐→バナナ
といった感じで段階を踏んで徐々に食べれる範囲が広がってきました。
そんな中、大活躍してるのが…。
ピジョン 調理セット 離乳食用 価格:1,980円 |
ピジョン・調理セット
離乳食を手早くラクに調理できる調理セット。
このセットひとつで、離乳食作りの基本「する」「こす」「しぼる」「すりつぶす」のすべてができます。電子レンジ使用OK(こし網・すり棒をのぞく)。冷凍保存もできます。
使わない時は、重ねてコンパクトに保存できます。
各パーツには、収納の順番を示す印がついているので、片付けも簡単。
こし網・保存フタ・おろし板は、「ピジョンベビー食器<ディズニーベビー>」の小ボウル・ご飯茶わんにセットできます。
今のところ「こす」「すりつぶす」位しか使ってませんが、色々できて便利なアイテムです。
作る量が多ければそれなりの道具を使えばサクっと早いんですが、少量となると少し大げさな気が…。なもんで、この調理セットが大活躍!!
奥様と二人で、素材を分担しながら深夜にガリガリ裏ごししてます(笑)
で、この前作ったのが…。
鯛です!!
野菜の期間を終え、ようやくタンパク質を摂れるようになったんで、今回は鯛の離乳食を作ってみました。最終的に、トロミをつける為に少量の片栗粉も使います。
適当な大きさに切った鯛を、沸騰したお湯に入れて少し長めに茹でます。
調理セットに入っていた「すり鉢」と「すりこぎ」で鯛の身をほぐします。
写真の様になったら、お湯と合わせます。
自分としては、この時にダシを使った方が美味しいと思ったんですが、奥様に「ダシはまだ早い!」と釘をさされ、今回はお湯で伸ばす事にしました。
どうやら、ダシを使って味を調えるのは、離乳食を始めて2カ月後位からだそうで…。
そのうち、「超」が付く位美味しいの作ってあげたいですね(^^♪
お湯と鯛が馴染んだら、水溶き片栗を少々。
いい感じでトロミが付きました!!(^^ゞ
1食分の分量を量って、作業は完了!!
小松菜を茹でて裏ごししました!!
こんな感じで、1食分を小分けにして冷凍ストックしてあります。
今は素材の味オンリーで作ってるんで、色々と味付けがOKな時期がきたら、本気モードで気合いを入れて作る予定です!!(笑)
トマトの裏ごしと、鯛と同じ要領で作ってとろみをつけたブロッコリーを作りました。昨日は玉葱を裏ごし。
ボチボチ、離乳食の1日2回食が始まったんで、深夜のホッコリタイムは釣りでは無く、離乳食作ってる時間が増えそうです(笑)
子育てに関するお知らせ
現在、育児や遊び場に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「マキシコシからエアバギーへ換装」、前の記事は 「ピジョン・おかゆポット」となっております。
- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!! 2024年9月29日
- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!! 2024年9月15日
- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!! 2024年9月8日
- シーバス釣り総まとめ!釣果アップから注意事項まで55項目!! 2024年8月12日
- イッキ見したドラマ『弁当屋さんのおもてなし』は心が疲れた時にオススメ! 2024年8月7日
ええ~、白身といえば僕たちはシーバスでしょう~!(笑)
うちはよくこの時期タラ買ってたなあ。
なので鍋ばっかりだったような(笑)
そうそう、離乳食ではないのですが食べ物ネタでこんなのが、(長いですが最後の方です)
http://www.fimosw.com/u/gohei/ou2tttsxw8637h
こんなボックスの使い方はじめて見ました。
まだ7カ月しか生きていない子に、ここらのシーバスをあげるのはちょとねぇ~。
気分的に…(^_^;)
リンク先見ました!!
オニギリの形が綺麗ですね~!!
でも、しんぱくさんなら5ケースはペロリですよね??(笑)
育メンかよ!
何を今さら!!(笑)