Amazonの海外ドラマ『まほうのレシピ』が最高に面白い!!

Amazonの海外ドラマ『まほうのレシピ』が面白過ぎてオススメ!

シェアして頂けると嬉しいです!!

はい。
今回は、Amazonオリジナルドラマのお話。

昨年の秋頃から始まった、CSIシリーズの最新スピンオフ「CSI:サイバー」も、最終話が放送され第1シーズンが終了。ここ数日は見たい番組が無い状態でしたが、思わぬ所から最高に面白い海外ドラマを発見!それがコチラ!!

Amazonプライムビデオの…
Amazonが制作した海外ドラマ

まほうのレシピ
まほうのレシピ

Amazonが制作した、「まほうのレシピ」というオリジナルドラマ。新着動画をチェックしていて発見し、吹替え版もあったので、暇つぶしがてらに見てみると…。数話見ただけで「やめられない止まらない~!!」のカッパえびせん状態に。

正直なところ、Amazonのオリジナルドラマという事で、全く期待せず見始めたものの、予想外に面白過ぎて、休日を潰して一気に見てしまいました。こういった感覚は久しぶりだったので、今回は「まほうのレシピ」の魅力をご紹介!!

全てはおばあちゃんを助ける為に!

ある日を境に、意思の疎通が取れなくなってしまったケリーの祖母。そんな祖母の誕生日を祝おうと、手作りお菓子を作る仲良し三人組。お菓子作りに失敗したケリー達は、屋根裏にあった祖母の荷物の中から、年代物のレシピ本を見つける。

魔法のレシピ本
魔法のレシピ帳

この本のレシピでケーキを作り、祖母を喜ばせようと考えたケリーは、ハンナとダービーに手伝ってもらい、「おだまりケーキ」というお菓子を作る事に。そのケーキを食べると不思議な現象が起こり、この本が「魔法のレシピ」である事を知る。

ハンナ・ケリー・ダービー
ハンナ・ケリー・ダービー

魔法が存在する事を知ったケリーは、意思疎通できなくなった祖母が、病気では無く「魔法の力」によって心を閉じ込められている事に気づき、魔法の料理を駆使しながら、祖母に掛けられた呪いを解く為に翻弄する。

といった感じで、おばあちゃんを助ける話が本線なんですが、魔法の料理には強烈な副作用があったり、呪いを掛けた犯人も謎だったりと一筋縄では行かず…?!

懐かしい海外ドラマの雰囲気が漂う!!

最近では、スタイリッシュな海外ドラマが主流になっていますが、このドラマは懐かしい感じのする優しい雰囲気。海外ドラマで言えば、フルハウスとチャームドを混ぜ合わせたイメージで、気取らないのにワクワクしながら見る事が出来ます。

※ドラマが始まった数分後「女の子が三人」「屋根裏で魔法の本」「必要なページが勝手に開く」といった設定で、チャームドの「影の教典」とシンクロしてしまいましたが…(^_^;)

影の教典っぽい?!
魔法のレシビ

癒やしのヘーゼルナッツ・タルト製作中
癒やしのヘーゼルナッツ・タルト製作中

おばあちゃんを大切に想う優しいケリー、ちょっぴり潔癖で頭脳明晰なハンナ、お茶目で陽気なダービー。仲良し三人組の友情に心温まり、犯人が分からないハラハラ感と、謎を解いて行くドキドキ感で、テレビの前から離れられなくなります!!

鍵を握るおばあちゃん世代!!

物語の主役は、ケリー・ハンナ・ダービーの仲良し三人組ですが、ケリーの祖母「ベッキー」を始め、コーヒーショップの経営者で魔法のスパイスを集めている「ママ・P」、人を寄せ付けない元有名ピアニストの「シルヴァーズ」といった、おばあちゃん世代にも注目。

ベッキー
ベッキー

ママ・P
ママ・P

シルヴァーズ
シルヴァーズ

ケリーの祖母に掛けられている、呪い(魔法)を解く方法を探していると、おばあちゃん世代の三人が「魔法のレシピ本」に深く関わっている事が発覚。ケリー達にとって、誰が味方で誰を信用すれば良いのか…。この辺りの駆け引きも、ドラマの見どころになっています。

『まほうのレシピ』の特徴!!

第1シーズンを一気に見終わったので、屋根裏で発見された「魔法のレシピ本」や「魔法の料理」について、簡単にまとめてみたいと思います。※こうやって特徴をまとめてみると、やはり「影の教典」に似ている気もしますね。

魔法のレシピ
魔法のレシピ・癒やしのヘーゼルナッツ・タルト

自分達で食べる
魔法を掛けたい対象者では無く、自分達が食べる事によって発動する魔法がある。※「ずっと友達ピーナツバター&ジャムサンド」や「土壇場のレイヤーケーキ」等

副作用がある
「過去を思い出す」魔法を使うと、「最近の出来事を忘れてしまう」といった具合いに、副作用として対価が必要になる料理があり、魔法の調味料を入れた人物に作用する事も。

エンドレスにページが増える
何枚めくっても新しいページが現れ、エンドレスにページが増え続ける。状況に応じて、今までに載っていなかったレシピが増える事もある。

必要なレシピが開く
トラブルや困った事があると、その時に必要な魔法のレシピのページが勝手に開く。※もしくは、レシピ本をめくっていると、必要なページで止まる。

選ばれた者にしか読めない
魔法のレシピを読めるのは、現在の時点で本によって選ばれた者が居る時だけ。過去に選ばれた人間が開いても、文字が消えて読めなくなってしまうステルス機能付き。

本の魔力は強い
処分しても戻って来たり、選ばれた物の近くに現れたり。破って燃やしても、復元されて舞い戻ってくる。

レシピを追加できる
空白のページが開いた時、自分達で考えたオリジナル料理を作ると、魔法のレシピに自動で書き込まれる。※料理を作っている本人の字体になる模様。

ネーミングセンス抜群!魔法の料理と効果!!

ピンチや困ったことが起こると、魔法の料理を作って切り抜ける訳ですが、それぞれの料理名には強烈なインパクトがあります。また、その話に登場する料理名が、そのままタイトルになっているので、タイトルを見ただけでも興味をそそられてしまうハズ?!

おだまりケーキ
おだまりケーキ

癒やしのヘーゼルナッツ・タルト製作中
癒やしのヘーゼルナッツ・タルト製作中

動画配信サイトにタイトルの一覧がありますが、個人的には「脳みそぶっ飛びボロネーゼ」「真実はつらいよトリュフ」「バレバレ・ペパーミント」「やり直しだよ人生は・ピリ辛シタビラメ」なんかがお気に入りです。

『まほうのレシピ』が最高に面白い!まとめ

手持ち無沙汰な時間があったので、新作ドラマとしてリストアップされていた「まほうのレシピ」を見ましたが、本当に面白くてビックリ。1話が25分前後の構成になっているので、次から次へと見れてしまうのも良いですね。

冒頭のロゴ
Amazonオリジナルドラマ

Amazonオリジナルドラマ…。
良い意味で、思いっきり裏切られた感じです…。

動画のレビューにもありましたが、夕方の時間帯に放送していた「アルフ」や「フルハウス」といった、懐かしい海外ドラマの空気を感じます。

プライム会員の方であれば、1シーズンまるごと無料で視聴出来ますが、配信ページを見ていると、1話の「おだまりケーキ」が無料と書いてあるので、プライム会員以外の方でも無料で見られるんですかね??

まほうのレシピ 1話無料??
まほうのレシピ 1話無料

第1シーズンの最終話は、海外ドラマ特有の今後が気になる終わり方だったので、第2シーズンの配信があるのであれば、楽しみに待っていたいと思います。

本当に面白いドラマだったので、話の本線に関しては、ネタバレしないよう極力気をつけてみましたが、こういった感じで、ほんわか優しい空気感のドラマが好きな方は、時間が許す限り一気に見てしまうこと間違いなし。

「バレバレ・ペパーミント」辺りまで見れば、確実に止められなくなります!(笑

吹替え版も用意されていますし、クスっと笑えるシーンもチョイチョイあります。※個人的には、ダービーがジェイクに作った「風邪に効く魔法の料理」がツボでしたが…。

とにもかくにも、久しぶりに楽しいドラマと出会う事が出来ました!!(^^ゞ


ゴーティマー・ギボンも面白い!!
今回ご紹介したドラマと同じく、Amazonが制作している「ゴーティマー・ギボン ~ふしぎな日常~」も面白くてオススメです!「魔法のレシピ」と似たような物語で、不思議な事が起こりますが、気軽に見れて心が温まります。(※追記:2016.03.06)
 
紹介記事はコチラ!!
Amazonの海外ドラマ『ゴーティマー・ギボン』もオススメ!!

海外ドラマに関するお知らせ
現在、海外ドラマや映画に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「ライフ&ホビー」ジャンルには 「472件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

新ブログについて サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。 まころぐ
シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※3月19日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!