
子供達が登録しているYouTubeのお気に入りチャンネル!!
-
-
-
-
-
-
-
-
0
- 3,481 views
はい。
今回は、YouTubeのお話。
奥様と坊っちゃんが一緒に使っているアカウントの、YouTubeにある登録チャンネルを確認すると、メジャーな方々は殆ど登録されており、同年代のお子様が玩具のインプレをしているチャンネル等、えげつない登録数でビックリします。
更には、自分も動画を投稿したいと言い出し、買ってきたお菓子を食べる時など、ふとした時に「動画撮って欲しいんやけど??」とアピールされたり…。さすが、将来なりたい職業「YouTuber」世代に近いからか、流行の波を感じてしまいます…(^_^;)
我が家の子供達が、テレビを見るよりYouTubeを見ている時間の方が長いのでは?と思うほど、楽しそうに見ているYouTubeのチャンネルについて、まとめてみたいと思います。
子供達の登録チャンネル!!
坊っちゃんの使っているアカウントに、どんな登録チャンネルがあるのかチェックしてみましたが、ココには書き切れないほど膨大な量だったので、比較的見ている事が多い、国内のYouTubeチャンネルを一部ご紹介。※順不同・画像クリックで動画ホームへ移動。
HikakinTV
YouTuberと言えばヒカキン!というほど有名な方で、様々な商品のインプレ動画が中心。我が家の坊っちゃんが憧れている存在で、YouTubeのテーマソングを歌える程の熱狂的ファン。将来はヒカキンになりたいそうです…(汗
HikakinGames
スマホのゲームや、マインクラフト等をプレイしながら進行する、ヒカキンのゲーム実況チャンネルです。マイクラの実況は何気に面白くて、自分も見入ってしまったり。ヒカキンTVと同様、日々チェックするのが日課となっています。
SeikinTV
ヒカキンのお兄さん、セイキンが運営する動画チャンネルで、面白商品のインプレの他に、歌や料理といったジャンルの動画も投稿。話し方や動画の内容も、常識のあるイメージなので、個人的には一番好きなYouTuberさんです。
SeikinGames
スマホのゲームや、マインクラフト等をプレイしながら進行する、セイキンのゲーム実況チャンネルです。奥様のポンちゃんと協力しながら進行する、マインクラフトの実況動画は、ほのぼのした気分になるのでお気に入りです。
はじめしゃちょー
CMに出演されていた際、坊っちゃんに教えてもらった「はじめしゃちょー」というYouTuberさん。独特の空気感漂う動画で、大人目線で見ると悪ノリに近い内容もあったりしますが、かなりの人気があるYouTuberさんです。
Kana chan
子供向けのオモチャや、お菓子などを紹介されています。我が家の坊っちゃんは、ハッピーセットのマリオを使って遊んでいる動画が大好きなようで、ヘビーローテションで見ている時期がありました。こどもチャレンジなど、共通する部分が多いのかも?!
まえちゃんねる
呼吸の合ったテンポで展開される、玩具のレビューやゲーム実況などの動画を投稿されています。マインクラフトやNewスーパーマリオブラザーズUの実況など、坊っちゃんのツボにハマる動画が多く、小まめにチェックしているようです。
70cleam
幼児向けの人形や、玩具の等を紹介しているチャンネルです。基本的には、女の子向けの動画なんですが、坊っちゃんが気に入ってしまい…。誕生日プレゼントは「ぽぽちゃん」の人形セットが欲しいと言った事も…。おもちゃ売り場へ行くと、未だに人形で遊んでたり…(汗
プリンセス姫スイートTV
ここ最近で、一番見ているチャンネル。子供向けのコンテンツが中心となっており、坊っちゃんが気に入っているのは「旅行」シリーズのようで、動画を見たらモンキーパークに行きたくなったとの事。ご家族で撮影された、和気あいあいとしている雰囲気が素敵です。
アンパンマン大好き
アンパンマンの知育玩具や、お菓子といった「アンパンマン関連グッズ」を中心に投稿されているチャンネルです。こちらの動画を見ていたからか、オモチャ売り場に行くと「ジャムおじさんのパン工場」をねだられ、お年玉で買った記憶があります。
せんももあいチャンネル
子供達が楽しそうに遊んでいる姿を収めた、3兄妹の動画を中心に投稿されているチャンネルです。かき氷やガムを食べて、舌の色が変わっているのが楽しいのか、子供同士で通じる物があるのか…。ヘビーローテションで見ている時期がありました。
がっちゃんねる
トミカやプラレール、知育菓子などを「がっちゃん」が紹介しているチャンネルです。しまじろうや、プラレールをキッカケに見始めたと思いますが、年代が近いからか、お出掛け動画などを興味深く見入っている事もしばしば。
おもちゃの動画
アンパンマンの玩具を中心に、プラレールやトーマスといった様々なキャラクター玩具や、知育玩具などを紹介されているチャンネル。坊っちゃんと二人で、おもちゃ売り場へ出掛けると「これ知ってるで!!」と自慢気に言うのは、こちらの動画をチェックしているから??
カズチャンネル
何かを検索している際、ブログを読んだ事があったので知っていましたが、坊っちゃんもチェックしているとは思いませんでした。体当たり系の動画が多く、DIYや色んな商品のインプレなど、パワフルな動画を投稿されています。
瀬戸弘司
劇団天然工房の瀬戸弘司さんの動画チャンネル。しんどい感じの動画も多くありますが、ガジェット系のインプレ動画等もあるので、密かにチェックしています。こちらの動画で、チョコエッグの存在を知って以来、坊っちゃんに何個買わされた事か…。
劇団スカッシュ
坊っちゃんが見ていた、隙間男シリーズで知った動画チャンネル。「隙間男2・再生リスト」を見て頂ければ分かりますが、続きが気になってラストまでイッキ見。これを見ていた坊っちゃんは、隙間男が怖くてトイレに行けなくなった時期がありました…(汗
我が家のYouTube閲覧事情!!
前項では、坊っちゃん達が見ているチャンネルをリストアップしてみましたが、これら以外にもスーパーマリオの実写版や、スパイダーマンの寸劇、ゲーム(スーパーマリオ系)の攻略動画など、バラエティにとんだ内容となっていました。
YouTubeに関しては、AmazonのFire TV Stickを利用し、リビングのテレビで見ているため、坊っちゃんに付き合って動画を見ていると、「ヒカキン」や「セイキン」、「瀬戸弘司」や「はじめしゃちょー」といったメジャーな方々は覚えてしまいました。
そんな感じでYouTubeが大好きな坊っちゃんですが、文中でも書いた通りヒカキンの大ファンで、「ヒカキンに会えたら嬉しくて泣いてしまうわぁ~!」と言ったり、茨木で開催されるヒカキンのイベントに連れて行けとアピールしたり…。
ヒカキンのマイクラ実況を見て、奥様のiPhoneを使いマインクラフトで遊んでいるようですが、チラッと覗くとキッチリと村が建設されていてビックリ!プールの進級試験に合格したので、ご褒美にプレゼントを買ってあげようと思い、欲しい物を聞いてみると…。
YouTubeで紹介されていた、マインクラフトの消しゴムとなりました…。ちなみに、次の進級試験に合格したら、マインクラフトの剣が欲しいとの事です…(^_^;)
自分で作る時間やガッツはありませんが、ヒカキンやセイキンのマイクラ実況を一緒に見ていると、確かにマインクラフトは面白そうで、興味を惹かれてしまいますね。それにしても、誰から教えてもうら事無く、YouTubeを見ただけでマイクラが出来ている事に驚きです。
詳しい事は分かりませんが、建物の中は色んな素材で装飾されていて、タイマツが設置されていたり、エンチャントで武器に付加能力をつけていたり…(^_^;)
ヒカキンとセイキンの動画は、毎日のようにチェックしているようで、動画が投稿される時間になると、Fire TV Stickのリモコンを持ち出し見ています。坊っちゃんの影響か、今では次男君も最後のジャンケンに参加し、敬礼しながら「バ~イ!」と言ってますし…。
子供達のお気に入りチャンネル!まとめ
今回は、子供達の好きなYouTubeチャンネルについて書きましたが、色んなYouTuberさんが居て内容も様々。その中でも、人気YouTuberさんが投稿している動画は、地上波のテレビ番組を見るより面白いのでは?と思う事がしばしばあります。
自分の場合、YouTubeを見ると言えば、ルアーのスイム動画を見るか、海外ドラマのトレーラーをチェックする程度でしたが、子供達と一緒に見ていると自分も影響されてしまったり…。
例えば…
坊っちゃんの、YouTubeに動画を投稿したい願望は本物のようで、新しいお菓子や玩具を買ってくると、「はい、今日は○○というお菓子を買ってきました。それでは、早速食べてみたいと思います」的なコメントを呟き、ブツブツとインプレしながら開封してたり…(^_^;)
また、奥様のサングラスを掛けて椅子に座り、「ブンブン、ハローユーチューブ~」な感じでヒカキンのマネをしていたりと、見ていて微笑ましい事もありますが…。本人のボルテージが高い時は、ビデオカメラで動画を撮影しろと言われるのが面倒くさい…(笑
一応、視聴制限を使い、基本的にYouTubeを見る時は一緒に見ているので、変な動画は見ていませんが、色んな方の旅行やお出掛け動画も、見ていると楽しいですね。
とりあえず、坊っちゃんのYouTubeデビューは経過観察する事にして、しばらくの間は子供達と一緒に視聴を楽しみたいと思います!!(^^ゞ
子育てに関するお知らせ
現在、育児や遊び場に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、前の記事は 「阪急西宮ガーデンズのエリアベネッセに行ってきました!!」となっております。
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日
- 【茂木和哉】風呂の皮脂汚れが激落ち『なまはげ』の使い方とレビュー! 2022年9月25日
- 自走式ヘッドが動かなくなったら接点復活スプレーで超簡単に修理! 2022年9月17日
- 小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP4 2022年9月11日
- ロイヤル棚柱で壁棚をDIY!棚板の準備から取り付けまでの手順!! 2022年9月4日

Comment
お気軽にコメント下さい※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。