ボランジーノ入魂!!
-
10
- 5,443 views
はい。
今回は釣りの話。
先日、奥様が用事で出掛けるタイミングで、一緒に同乗して釣り場まで送ってもらいました。
送迎付きのプチ釣行です。現地に着くと、雰囲気はあります。
1投目からショートバイト。
今日は簡単に釣れそう!!
そう思いながらキャストを繰り返します。
繰り返します…。
繰り返します…。
ヤバイ…。
みるみる流れも無くなり、雰囲気が無くなりました(汗)
スーサンを中心に、色んなルアーをチョイスしてみるもダメ。
リトリーブ速度やロッド角を変えてもダメ。
最終手段の超デッドスローでもダメ…。
完全敗北の雰囲気が漂い始めた頃。
ふと目にとまったのが…。
アーダ!!
以前、しんぱくさんにプレゼントしてもらったアーダです。
ここは、このルアーに賭ける!!
リトリーブ速度を少し落として、ノッタリと巻いて…。
巻いて…。巻いて……。
「バシャバシャバシャ~!!」
よっしゃ!
久しぶりの感触!!
手ごたえ的には40~50cm位ですが、久しぶりの魚!!
バシャバシャやってるし、今回は大丈夫!!
て!!
なんでやねん~!!(>_<)尾にスレ…。俺がおかしいってのか!?
おかしいのはこの海だ!
この海全体がおかしいんだ!!
byアルパチーノこの時期なら、もっと簡単に釣れてくれてもいいでしょ~。
ボラは沢山居るんですが、本命が…。これにて意気消沈…。奥様と合流すると
「技術が無いからボラしか釣れへんの違うん??」
とグッサリ…。あの手この手で試してみましたが、全然ダメでした。久しぶりに、ガッツリ釣りに行くか…。
でも、夜中に釣りしてると、翌日が辛いんですよね~。最近は、ルアーを投げれればいいやってスタンスでしたが、あまりにも悔しいんで、少し路線を変えてチャレンジしてみたいと思います。
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「ハズしまくり!!」、前の記事は 「~たら~れば」となっております。
- 2024年もありがとうございました!! 2024年12月31日
- 古いパソコンを無線LANアダプターでWi-Fi 6に対応させる方法 2024年12月12日
- リモコンを押すとテレビの電源が落ちる原因はAmazon Fire TVだった! 2024年11月24日
- 決まりきらない潮位でも釣りが出来ればそれでOK!! 2024年11月15日
- 防犯カメラ『Google Nest Cam』使用レビュー!工事不要の簡単設置でオススメ!! 2024年11月3日
今回はランディングしましたね。
入魂おめでとうございます(笑)
ナイトですか?
GW中、デイゲームに1回行こうかと思ってるんですが、どうかな~。
えぇ…。
完全にシーバスやと思ってたんで…。
ズリっと…。
やっちゃいました…(T_T)
今回はナイトでしたが、季節的にもデイの方がいいんじゃないですか??
連休中…。混んでそうな気もしますが…。
まぁ、西宮界隈のアサリから毒性の物が出たみたいなんで、今年は潮干狩りされてる方が少ないかもしれませんね。
奥様、手厳しいっすねー(笑)
私はボラすらつれないですよ。
心にグッサリきました!(^_^;)
ボラでよければ、沢山釣れる場所に案内しますが…(笑)
40~50の尾っぽスレを簡単に寄せれるのが
流石はボラ専用ロッド、ボランジーノって感じですね。(笑)
バチ抜け後半戦でボラの活性がもっと上ったら2桁釣果間違いない♪
そうそう!
これがボランジーノ……って!!(>_<)DAIさん、コッソリ釣ってますやん! また、パラガスみたいなルアーあったら教えて下さい!! 根こそぎ頂きます!!(笑)
「モアザン」ボランジーノですから当然次回も・・・(笑)
とかいいつつ僕も同じで先ほど2匹ぼらー調査団してきました(苦笑)
そして、タモ枠割れました(泣)
さらに、ロッド折れました(号泣)
いかんかったら良かった・・・
あぁ…。
もうボラは要らないですぅ~(>_<)ってか、タモにロッドて!! 昨年から痛い事案が続いてませんか??(^_^;)一度、厄除けされる事をオススメしときます!!(笑)
ええボラや!
シーバス釣りたいッス!!(>_<)