
しんぱくルアー!!
-
-
-
-
-
-
-
-
8
- 5,624 views
先日の長潮の日。
仕事が休みだったんで、お昼は奥様の用事に付き合って芦屋へ。
43号線を神戸方面に走らせ、芦屋マックスが見えた位で信号を右折。
踏切を越えた辺りに用事があったらしく、せっかくココまで来たのだから…。
という事で、勿論買ってきました!!
アンリシャルパンテのケーキ!!(笑)
フィナンシェが美味しくて有名ですが、個人的には生菓子も好みです。
うちの坊ちゃんをお風呂に入れて夕食を取り、食後にアンリシャルパンテ。
贅沢でマッタリした時間です!!(笑)
ルアーが二つ!
実は、先日しんぱくさんにお会いした際「もっと釣りに行って下さい」という事でルアーを頂いてしまいました!!しんぱくさん、ありがとうございます!!(^^ゞ
で、テーブルのしんぱくルアーを見ていると「釣りに連れてって!」と語りかけてくる気がしたので、潮回りもタイミングも関係無しにササっと用意して行ってきました。
1時間程頑張っても釣れず、その後はPCの壁紙用に釣り場の夜景写真撮ってましたが(笑)
頂いたマメさん。いい感じのルアーですね~!!
根掛りする雰囲気は殆ど無いのでボトムをスローに引いても怖くないし、坊ちゃんの抱っこで乳酸の溜まった腕がプルプルする程のアピール力。それでいて、自分のロッドでも気持ちよく投げれるし。アーダも欲しかったカラーだったんで嬉しかったです!!
しんぱくさん、ありがとうございました!!
今度はコレで釣りますね~!!(^^ゞ
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「ちょこっと行ってきました!!」、前の記事は 「釣りと年越し準備」となっております。
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日
- 【茂木和哉】風呂の皮脂汚れが激落ち『なまはげ』の使い方とレビュー! 2022年9月25日
- 自走式ヘッドが動かなくなったら接点復活スプレーで超簡単に修理! 2022年9月17日
- 小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP4 2022年9月11日
- ロイヤル棚柱で壁棚をDIY!棚板の準備から取り付けまでの手順!! 2022年9月4日

やっと行きおった!プンプン!!(笑)
ルアー気に入ってもらえてよかったです。
mamesan安いんで釣れるようでしたらまた別カラーも購入してみてください。
因みに、マックスより阪神尼崎のマリンコンパニオンの方が安いです。
次は一緒に行きましょう!
ルアー、ありがとうございました!!
しんぱくさんのルアーを見なかったら釣りに行ってませんでした(笑)
まぁ、釣行のタイミングは無茶苦茶でしたが…(^_^;)
mamesan、デイで早巻きして使ってみたいですね~!!
まぁ、行けないんですが…(笑)
ご一緒する前に、もう少しリハビリしないと…。
どこにルアー飛ばすかわかりませんよ(笑)
アンリ。
我が家では「のの字ロール」が人気。
「のの字ロール」食べた事無いんで
今度持ってきてもらえます??(笑)
マメサンあの場所で良さそうっすね!!
今年もデカキビレがバッコバッコ見せてください♪
確かに、昨年はキビレが沢山釣れましたね~
でも、キビレを狙った訳ではなく、あくまでシーバス狙いです(笑)
おおっと、いつの間にかテンプレートデザインが一新されとる
記事も更新されとるww。要チェックや
一から作り直しました!!
皆さんからはオッズ表みたいって言われてますが…(^_^;)
HTML5とCSS3は何となく理解できるんですが…。今回初めてjquery使ってみたらチンプンカンプンです(汗)
そんなに要チェックでもないですよ(笑)