
本番前に、ちょこっとだけ行ってきました!
- 投稿日2010.08.30
-
-
-
-
-
-
-
-
0
- 2,169 views
今日も恒例のKATTYとの出撃日。
ただ、例の如く昼間にメールで「釣れる気がしない」ということで意見が一致。なんやかんやと場所の候補を挙げますが、どこもイマイチ。更には、干潮の時間が中途半端で、どこへ行っても到着後すぐに干潮になってしまうだろうという事で、唯一意見が一致していたのは、可能性があるとすれば、やはりケーソンかなという考え。
で、自分は上げ始めの朝イチを狙うとKATTYに伝えると、KATTYは夜中からケーソンで粘るとの事。彼は朝まで頑張ると気合いバリバリです。
そんなやり取りをして、仕事から帰宅してご飯を食べて、今まで少しだけ行ってきました。
とりあえず雰囲気を探りに程度なので、手軽にアクセスできるいつもの所へ。
車を降りて明暗部を見てみると、いますいます。いつものボラがウジャウジャと…。スピニングを洗うのも面倒なので、今日はベイトタックルでプチ釣行。
キャストしてみるもボラに当たるだけなので、すぐに反対側へ移動。
遊び心で「夜(岸)ジギ」もしてみます(笑)
いつも通り護岸沿いにジグを落としてみますが、見えないし特に何も起こりません。
一応、バイブレーションで広範囲を探るも、ボラしかいません。
で、本命の朝に備えて30分程度で終了。
途中、午前2時前にKATTYから「武庫川を終了してケーソンにいます」というメールがきましたが、自分との合流予定の朝まで、彼のテンションがもっていない方に500円賭けます(笑)
多分、今頃頑張っている事でしょう!!
ひょっとしたら、その辺で寝てるかも(笑)
この記事をアップして、しばらくしたらKATTYと合流して朝(岸)ジギしてきます(笑)
到着するまでKATTYがいるのかどうか…。
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「西宮ケーソンで朝(岸)ジギ!待望の…!!」、前の記事は 「寝坊したので少しだけ水深調査!!」となっております。
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日
- 【茂木和哉】風呂の皮脂汚れが激落ち『なまはげ』の使い方とレビュー! 2022年9月25日
- 自走式ヘッドが動かなくなったら接点復活スプレーで超簡単に修理! 2022年9月17日
- 小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP4 2022年9月11日
- ロイヤル棚柱で壁棚をDIY!棚板の準備から取り付けまでの手順!! 2022年9月4日

Comment
お気軽にコメント下さい※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。