
ハズしまくり!!
-
-
-
-
-
-
-
-
10
- 3,585 views
はい。
今週は、色々と外しまくりです…。
まずは、日曜日のNHKマイル。
ロッドの修理代を得る為に参戦しましたが…。
戸崎~~!!
皇成~~!!(>_< )
BOXで買っておけば、修理費どころかブランジーノ2本買えたのに…(T_T)
今週のヴィクトリアも参戦決定!!
で、釣りの方。
これがこれが…。
昨日行ってみたんですが、ポイントに着くと爆風で。
レンジをとるか、コースをとるか。
結局、両方試してみたんですが…。
掛けてはバラし、掛けてはバラし…。
帰りたいのに帰れない~♪♪
最後にロッド1本分も無いような足元ヒットもあったんですが、即抜きあげるかラインを出すか考え、30~40位のサイズだったんで抜きあげるかと思った瞬間バラし…。
時折、捕食音もしていましたが、風が強すぎるので帰宅
ヤルキでした。
それにしても、シーバスが近くて遠い…(T_T)
しばらく、自分探しの旅に出ます(笑)
あと、前回テンプレートを作った際、とりあえず完成させたものの、クロスブラウザ仕様でなかったのでかなりガタガタ。バナーを貼ったらエライこっちゃになってるブラウザもありますね。申し訳ないです。
時間を見つけてボチボチ直すか作るかしますんで、適当にお待ち下さいませ。
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「ケチョンケチョン…」、前の記事は 「ボランジーノ入魂!!」となっております。
新ブログについて
サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日
- 【茂木和哉】風呂の皮脂汚れが激落ち『なまはげ』の使い方とレビュー! 2022年9月25日
- 自走式ヘッドが動かなくなったら接点復活スプレーで超簡単に修理! 2022年9月17日
- 小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP4 2022年9月11日
- ロイヤル棚柱で壁棚をDIY!棚板の準備から取り付けまでの手順!! 2022年9月4日

「シーバス釣り」の新着記事
「西宮エリア周辺」の人気記事
当ブログの新着記事
SHARE RANKING
SHARE
シェアして頂けると嬉しいです!!
ヤルキバ忘れてた!凪の散発地獄ライズにいいらしいね。地獄日に使おう。
え?!
何投げても釣れないんですけど!!(笑)
新・癒し系と呼ばせていただきましょうか?(笑)
それ、絶対誰かに言われると思ってました(笑)
まぁ、シーバスが釣れない事よりも、NHKマイルの方が悔しかったんですが(^_^;)
これで引退できますね!(^^ゞ(笑)
そうか…。
それもいいかもしれませんね…。
手持ちの道具一式、80万位で買い取ってくれたら即引退しますよ!!(^^ゞ
※その一週間後に復帰しますが(笑)
そのルアーをボトムとってからハンドル5秒/回転以上のデッドスローで巻いてみてください。
いれば食いますから!
イニシャルBが(笑)
それ、結構チャレンジしてるんですけどね~。
そういう事が出来るような場所に行かないとダメですわ~(笑)
実家が豆腐屋じゃないんで、イニシャルBは無理っす!!(笑)
自分はタナカツとノリの馬は自信を持って買えたのですが
ホウオウは鞍上を見て『要らね』と即切ってしまいました(泣)
競馬ノートに早速『3歳春のクラシックでは、人気薄のマイネル軍団は買い』と記入しました(苦笑)
自分は、ロゴタイプと一緒に走ってエエ線いったホウオウを穴指定だったんですが、カッチャンに自信が無くて押さえまでに。
柴田J、自分は結構相性いいんですよね~。
ローカルなら買いですよ(笑)