長島リゾートを満喫!ながしまスパーランドのハロウィン!!
- 投稿日2016.11.12
-
0
- 4,859 views
はい。
今回は、ながしまスパーランドへ旅行に行ったお話。
夏の暑さが一段落した頃、「ナガシマリゾート」の会員に入っている奥様宛に、一通の案内状が届きました。内容としては、ながしまスパーランドのハロウィンイベントと、なばなの里のウィンターイルミネーションが始まるといったお知らせ。
2014年に「ながしまスパーランド」と「なばなの里」へ遊びに行った際、いつの間にやら会員登録していたようで、この季節になると案内状が届いていました。
過去記事
1.「前編・ナガシマスパーランドに行ってきました!」
2.「後編・なばなの里に行ってきました!」
長島リゾート旅行編
1.【現在記事】「ながしまスパーランドのハロウィン!」
2.「ながしまスパーランドにゾンビ出現!」
3.「ホテルナガシマに宿泊!」
4.「幼児でも楽しめるアトラクション!」
5.「【なばなの里】光のイルミネーションは最高!!」
6.「【なばなの里】温泉と食事と混雑状況!!」
毎年のように、なばなの里のイルミネーションを見たいと思っているものの、一昨年は次男君の出産があったので見送り、昨年は次男君が乳児だったので行けず…。
坊っちゃんの幼稚園や奥様の仕事があるので、今年も無理かと思っていたところ、奇跡的にスケジュールを確保出来る日があったので、両親を誘って長島リゾートへの一泊旅行を計画。ハロウィンの時期に、ながしまスパーランドへ行って来ました!!
兵庫県から伊勢志摩・長島リゾート方面へ!!
今年の旅行は、「鈴鹿サーキット」や「ラグナシア」といった感じで、伊勢志摩・東海方面ばかり。地元西宮を出発してからは、毎度のように新名神高速を経由し、お馴染みの「土山サービスエリア」にて昼休憩。※リンクは過去記事
名神高速からの道のりは、目立った渋滞も無くスムーズで一安心。出発前に予定があったので、早起きだった子供達は車内で熟睡していましたが、昼食を取るサービスエリアに到着すると、タイミング良く目を覚ましてくれました。
ホテルの夕食は、早めの時間帯でバイキング形式を予定しているため、フードコートにてアッサリとした昼食。自分は「エビ天そば」を注文しましたが、シェアして食べた「ちゃんぽん」が激ウマ!!次回からは、ちゃんぽんを食べに寄りたいと思います!!(笑
宿泊するホテルナガシマに到着!!
土山サービスエリアを出発してからも順調に進みましたが、湾岸長島から高速を下りた後、ホテルへの進入路をスルーしてしまい、揖斐川の土手沿いを走る事に。湯あみの島にてコースへ復帰し、チェックイン開始と同時刻に宿泊する「ホテルナガシマ」へ到着。
ホテルへの進入路は、土手の手前に見える「ホワイトサイクロンの横」にあり、小さな緑色の看板でホテルの名前が掲示されていました。
チェックインを済ませて客室階へ上ると、大きな窓からは遊園地の観覧車が見えていました。宿泊する客室へ案内して頂き、窓を開けると目の前には揖斐川が!!
釣りが出来るのか分かりませんが、非常に気になる潮目…(^_^;)
後日、別記事にて「ホテルナガシマ」の詳細記事を投稿しますが、こちらのホテルを選んだ理由の一つとして、土足で利用する部屋では無く、子供達が寝そべっても安心な「籐敷タイプ」の客室があったからです。
ホテルへの連絡通路からナガシマスパーランドへ!!
客室に荷物を置いてから小休憩した後、待ちきれない子供達を連れて遊園地に出発。ナガシマリゾートオフィシャルホテル宿泊の特典として、「通行証の提示で二日間の入場が無料」となるので、ながしまスパーランドへ気軽に出入りできます。
客室を出ると、ホテルナガシマの3階に「ながしまスパーランドへの連絡通路」があり、そこから遊園地へアクセスします。
連絡通路の自動ドアをくぐると、目の前には遊園地の「ジャンボ海水プール」があり、奥にはジェットコースターらしき乗り物も見えます。
こちらの通路は、ながしまスパーランドの宿泊者用ゲートへ繋がっているので、ちょっとしたプライベート感があって良いですね。
今年は残暑が厳しく、10月になっても暑い日が続いていましたが、通路の木々が色づき始め、心なしか肌を刺す空気に秋の気配を感じます。
ホテルの連絡通路から、ハロウィンの装飾や綺麗な花々を眺めつつ、5分程度歩いて遊園地の入場ゲートへ到着。ホテルの連絡通路を渡る前に、館内にて通行証のチェックがあるので、こちらのゲートでは何の確認も無く素通り出来ます。
ながしまスパーランドはハロウィン仕様!!
遊園地へ入場すると、坊っちゃんが2歳になったばかりの頃に来た記憶が蘇りますね。ホテルゲートを進むと、機関車トーマスの乗り物があった、お土産ショップの裏側から出てきました。ハロウィン時期という事も有り、遊園地の中は仮装された方々が沢山!!
その都度で乗り物チケットを買うか、フリーパスを買ってしまうかで悩みましたが、最終的にはフリーパスを購入。
旅行を計画した当初の予定では、到着後に軽く遊んでから夕食を食べて、夜は「なばなの里のイルミネーション」を見に行く予定でしたが、夜に開催されている「東海地区最大の遊園地イベント」を見る事になったので、乗り放題にしておきました。
キッズタウンにて子供が楽しめる乗り物に!!
ホテルでの夕食は、17時半の早い枠で予約してあるので、それまでの間は色んな乗り物で楽しみます。前回来た時は、真冬の平日だったので空いていましたが、ハロウィンの休日という事もあり、「待ち時間が出ているアトラクション」も多かったです。
今までは奥様と乗っていた坊っちゃんですが、今回からは一人で乗る事が増えました。付き添いが不要なアトラクションは、一人で乗っていたように思います。
翌日もナガシマスパーランドに来るので、とりあえずは子供用の乗れるアトラクションが揃っている「キッズタウン」にて遊んでいました。
坊っちゃんは絶叫系が好みなようで、子供用のバイキングに並んだものの身長が足りず…。110~120cm以上の身長があれば、乗れるアトラクションの種類も増えるイメージなので、次回来る頃には選択肢が多少は増えている事でしょう!!(^_^;)
2歳になったばかりの頃は、滑り落ちた直後に号泣していましたが、ジェットコースターに乗れる今となっては懐かしい話。
チルドレンコースターから出てくると、そのまま入り口へ並び直しに行く坊っちゃん。何度も乗れる体力は凄いんですが…。付き添って乗っている奥様は大変ですね。リピート乗車を続けていると、あっという間に日が暮れてきました。
夕食を取りに一旦ホテルへ戻ります!!
園内はイルミネーションが点灯し、彩られた雰囲気になった頃。時計は17時を回り、食事の時間が迫っていたので、まだまだ乗りたいという坊っちゃんを諭して一旦ホテルへ。宿泊者用のゲートをくぐって連絡通路を渡ると、綺麗にライトアップされた遊園地が見えました。
連絡通路を渡ると、すぐにホテルのエレベーターがあるので、オフィシャルホテルは本当に便利ですね。日が落ちると気温も下がり、冷え込むようになってきたので、ナイトパークへは防寒対策をしっかり取って再入場する事にします。
ながしまスパーランドのハロウィン!まとめ
年内は厳しいかと思っていた家族旅行でしたが、スケジュールの調整ができたうえ、念願の「長島リゾート」へ来ることができて良かったです。※西宮からの道中も渋滞な無くスムーズでしたし、到着後に少しだけ遊ぶつもりが、ガッツリと楽しめましたし。
高速の降り口から見えた、遊園地の駐車場が埋まっていたので、混雑は予想していたものの苦にならない程度の混み具合…。仮装した方も多く、非日常といった感じ。
※宿泊したホテルナガシマに関しては、別途投稿する予定になっているので、詳細はそちらを参考にして下さいませ。
長島リゾート旅行編
1.【現在記事】「ながしまスパーランドのハロウィン!」
2.「ながしまスパーランドにゾンビ出現!」
3.「ホテルナガシマに宿泊!」
4.「幼児でも楽しめるアトラクション!」
5.「【なばなの里】光のイルミネーションは最高!!」
6.「【なばなの里】温泉と食事と混雑状況!!」
ホテルでの美味しい料理に舌鼓を打ち、部屋へ戻って防寒仕様に着替えてからは、急いで遊園地へ再入場してきました。という事で、次回は「ちょっとだけ泣いちゃった」と語る坊っちゃんが印象的だった、ナガシマスパーランドのナイトパークについて。
ちなみに、ありのままを書く予定なので、サムネイルの段階から「グロ注意」の内容になります。あらかじめご了承下さいませ~(^_^;)
子育てに関するお知らせ
現在、育児や遊び場に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「ながしまスパーランドにゾンビ出現!夜の遊園地は最高!!」、前の記事は 「【2016】西宮市民祭りとえべっさんに行ってきました!!」となっております。
- 防犯カメラ『Google Nest Cam』使用レビュー!工事不要の簡単設置でオススメ!! 2024年11月3日
- 学校のプリント整理にScanSnap iX1600でデジタル保存した感想 2024年10月20日
- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!! 2024年9月29日
- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!! 2024年9月15日
- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!! 2024年9月8日
Comment
お気軽にコメント下さい※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。