ニューレオマワールドへ家族旅行!アトラクション編!!
- 投稿日2015.10.29
-
2
- 41,168 views
はい。
今回は、香川県のニューレオマワールドへ行ってきたお話。
この時期になると、家族旅行に出掛けていますが、両親からの「孫達と旅行がしたい」というリクエストもあったので、今年は三世代で遊びに行く事に。毎年恒例になっている淡路島は、数年前に親族一同で旅行済み。今回は違った場所へ行こうと、パソコンを見ながら候補地を検索。
※過去の旅行記事
2013年「淡路ワールドパークONOKORO」
2014年「自然の中で楽しめるイングランドの丘」
※自宅に戻ってからカメラのデータを確認すると、今回の旅行で撮った写真が1600枚近くになっていたので、単一投稿ではまとめきれず…。今回は、複数に分けたシリーズ記事となりますが、結構なボリュームになりますので、適当にお付き合い下さいませ。
※今回の旅行シリーズ記事
①「ニューレオマワールド・アトラクション編!(現在記事)」
②「ニューレオマワールド・パレード編!」
③「ニューレオマワールド・イルミネーション編!」
④「ホテルレオマの森!部屋と施設のまとめ!!」
⑤「子供に最適!さぬきこどもの国!!」
⑥「高松の本格手打うどん「もり家」さん」
⑦「丸亀&高松市・子連れ旅行まとめ!!」
目的地はニューレオマワールドに決定!!
旅行先の条件は、「子供達が遊べる場所」「美味しい物が食べられる」「両親も楽しめる」「遠すぎず近すぎず」といった感じ。大雑把に西へ向かう事を決め、テーマパークを中心に探していると、ふと思い浮かんだのがレオマワールド。
子供向けのアトラクションが多くあると聞いていたので、ものは試しと「ニューレオマワールドの公式サイト」へアクセス。
内容を確認してみると、子供用のアトラクションが中心で、ホテルではカニのフェアも実施中。季節のイベントとして、「薔薇展」と「菊展」も開催されているので、花が大好きな両親にはピッタリ。更には、イルミネーションも楽しめる。
オフィシャルホテルの「ホテルレオマの森」へ電話をしてみると、部屋も隣同士で二部屋確保できるとの事だったので、今回の旅行先は、香川県のレオマリゾートに決定!!
瀬戸大橋からニューレオマワールドへ
グーグルマップでルートを確認してみると、瀬戸大橋経由の場合、移動距離は200キロちょっとで所要時間は3時間前後。淡路島経由は、200キロ程度で3時間弱。同じ道を往復するのも面白みが無いので、行きは瀬戸大橋経由、帰りは淡路島経由と決めて出発。
道路工事や作業による車線規制が多く、通常よりも時間が掛かったものの、大きな混雑は無くスムーズに四国へ。心配していた天気も晴天で、秋晴れの気持ち良い青空が広がり、瀬戸内海とのロケーションは抜群!!
高速を降りてから20分程度で到着!!
坂出料金所を過ぎてからは、ナビを頼りに一般道をスイスイ進み、山の中にあるドーム型の建物を発見。西宮からの所要時間は、休憩を入れて3時間半程度。感覚的に遠い印象は無く、あっという間にレオマリゾートへ到着したイメージ。
案内の看板を見ながら登ってきましたが、途中には臨時パーキングが沢山あって、土日なんかだと満車になりそな感じですかね。レオマの森の横に設置されている、宿泊者専用の駐車場に車を停めて、まずはホテルのフロントを目指します。
ホテルでニューレオマワールドの割引チケットを入手!
奥様が得意なチケット関連ですが、ニューレオマワールドのチケットは、コンビニや旅行会社でも取り扱いがあるものの、宿泊者を対象にした割引チケットを利用するのが一番お得との事。レオマの森のフロントで手続きをして、入場券を入手しました。
ETCカードの提示や、事前購入でも割引があるようですが、キャンペーンによっては割引率も変わる事があるようなので、入場料が一人「500円引き」になる、ホテルの宿泊者割引きは大きいかと。この時に、夕食の時間を指定し、一通りの説明を聞いてから出発。
ホテルから徒歩3分程度で入場ゲート!!
チェックインは15時からなので、宿泊用の荷物は車に置いたまま、徒歩でニューレオマワールドの入場口を目指します。パンフレットを見ると、オレンジの点線でルートが記されていますが、駐車場の裏側に案内板が出ていたので、間違える事は無いと思います。
途中にあるプールや、ホテルの別館となっているコテージを眺めながら進み、3分程度で迷わず到着。メインゲートと比べると、若干こじんまりとした入場ゲートですが、スタッフさんにチケットを見せて、初めてのニューレオマワールドに到着!!
アドベンチャーエリアにはジェットコースター!
まず最初に、最高速度75kmで疾走する全長900mの「ビバーチェ」と呼ばれるジェットコースターが見えましたが、この日は動いておらず…。まぁ、坊っちゃんは乗れないので、特に気にする事無くスルーして、皆で歩きながら園内を進んで行きます。
まずは、観覧車を目指して移動。その都度で乗り物券を買うか、フリーパスを買うかで迷いましたが、自分は撮影係に専念し、奥様と坊っちゃんがアトラクションを楽しむ事に。大人と子供のフリーパスを、各1枚ずつ購入しておきました。
お土産と総合案内のウェルカムプラザ
水辺を眺めながら歩いていると、お土産や軽食を販売しているウェルカムプラザに到着。メインゲートから入ってきた際にも、ここを通る事になる様子。ウェルカムプラザに入って、真っ先に目に飛び込んできたのは、中央に設置されたクリスマスツリー。
ショップと案内所が複合された、レオマリゾートメインのお土産店。マスコットキャラクターの「ペディー&ポーリー」ぬいぐるみや、香川県のお土産もありました。向かいあったラーメン屋に心を惹かれましたが、見なかった事にしてスルーしておきました。
迷子札やパスケースも無料配布されています!
お土産売り場の前には、ペディーとポーリーのぬいぐるみがあり、ニューレオマワールドの園内マップや、子供の名前などを記入しておける迷子札、フリーパスチケットを首から掛けられるパスケース等が無料配布されていました。
この日は空いていましたが、混雑しそうな土日には迷子札の出番がありそうですね。パスケースを取り忘れた場合、各アトラクションの受け付けスタッフさんに告げれば、その場で手渡してもらえる事もあるようです。
マジカルストリートとバードランド
ウェルカムプラザを抜けると、水路に囲まれた広場があり、子供達が喜びそうな乗り物が沢山ある「バードランド」エリアと、3Dプロジェクションマッピングを使ったホラーハウスがある「マジカルストリート」エリアの分岐となっていました。
また、乗り物に乗って園内を移動できるロードトレインの乗り場や、カルーセルと呼ばれるメリーゴーランドもありましたが、坊っちゃんが大好きな観覧車が見えたので、まずは「バードランド」エリアで遊んでみる事に。
子供が遊べるバードランドに到着!!
バードランドエリアに入ると、夜に行われているプロジェクションマッピングの案内と、光れば綺麗だろうなぁと思わせるイルミネーションがあり、お金を入れて動く動物の乗り物もありました。どのアトラクションも、待ち時間なしで乗れそうな感じで安心。
この広場の奥に、「モグモグ」と呼ばれるレストランがあり、昼食はこのレストランで頂く事にしました。とりあえずは、観覧車に乗りたくて仕方がない坊っちゃんを落ち着かせる為にも、幾つかのアトラクションに乗ることを優先させます。
アトラクションの身長制限について
観覧車へ向かう際、「バードフライヤー」という回転系アトラクションの入り口に、身長制限の案内板があったので、坊っちゃんの身長を測ってみる事に。約100cmなのでアウトですが、120cmを超えていたとしても、このアトラクションは怖がって乗らないと思います…(汗
身長制限のあるアトラクションも多いようですが、大抵の場合は100cmから120cm程度なので、120cm以上あれば一通り乗る事が出来るかと。公式サイトの「遊ぶ・体験する」内の、各アトラクション詳細を確認すれば、身長制限についての記載があります。
最初の乗り物は大好きな観覧車!!
しばらく進むと、目的地の観覧車に到着。直径は50メートルもあるようで、間近で見てみると思っていたよりも大きく、頂点付近では瀬戸内海まで見えるらしいです。昼間の眺望も良いですが、イルミネーションでライトアップされた園内を眺める、夜のライドも素敵ですね。
観覧車に乗るのを楽しみにしていた坊っちゃんは、興奮しながら搭乗口へと進んで行きました。しばらくすると、嬉しそうに手を振る姿を確認!!
ビデオとコンデジを駆使し、下を見ながら手を振る坊っちゃんを、ズームで捉えながら撮影。降りてくるまでの待ち時間は、待ちぼうけ状態になっている次男君の相手をしつつ、園内の写真を撮っていましたが、観覧車の柵に面白そうな案内板を発見。
絶対に乗りたくない?!スリルを求めるなら「足ぶら観覧車」も!!
観覧車の搭乗口が2つに分かれていたので、気になっていましたが、この案内板を見て納得。観覧車には、体が剥き出しになる「足ぶら」状態のゴンドラが混じっていて、空中に浮いたような感覚で一周してくる事も出来るようです。
下から見ていても怖いのに、こんなので頂点まで登れば全身硬直してしまいそう…。自分の場合、風が吹いただけでも、真っ青になって目を開けていられないかも…。恋人同士なら楽しいのかも知れませんが、手汗でびっしょりになりそうな感じ…(笑
レッツゴートーマスは定番の乗り物!!
観覧車を楽しんだ後は、目の前にあったトーマスの乗り物へ。貨物部分に座り、トーマスに引っ張られながら、レールの上を走る乗り物ですが、2~3歳のチビッコが乗る定番のアトラクションですね。3歳未満のお子様が乗る際は、18歳以上の保護者同伴との事。
このアトラクションの向かいにある、子供用のジェットコースター「キッズコースター」のスタッフさんが、両方を兼任で受け付けをしていたので、多少の待ち時間はあったものの、レールの上を2周回って楽しそうでした。
2歳から乗れるキッズコースター!!
キッズコースターは、起伏が少ない子供用のジェットコースターで、2歳から乗れるとの事。トーマスから降りてきた坊っちゃんに、乗ってみないかと提案したところ、最初は難しい顔をしていましたが、自分よりも小さい子が並んでいるのを見て、チャレンジする気になった様子。
ジェットコースターに乗るのは、今回が初めてだったので、どんな感想か楽しみでしたが、嬉しそうな顔で「もう一回乗ろう!」と気に入った様子。2歳の頃に行った「ナガシマスパーランド」では、子供用の急流すべりで号泣していたのに、大きくなったものです。
やっぱり子供はゴーカートが大好き!
スタート直後は、木々の間を抜けて走りつつ、角度のあるヘアピンカーブを曲がり、マジカルストリートの対岸を走って戻ってくる、一周500mのゴーカート。カートの調整中で、少し待ち時間がありましたが、爽快に走り抜けていました。
やはり、子供はゴーカートが大好きなんですね。気が付けば14時近くなっていたので、再度キッズコースターとゴーカートに乗りたいという坊っちゃんをなだめつつ、とりあえずは昼食を取ろうと「モグモグ」レストランへ。
ニューレオマワールドへ!アトラクション編!!まとめ
地元を出てから4時間後にはレオマワールドで遊んでいましたが、平日だったので園内も空いていて、殆どのアトラクションはスムーズに乗る事が出来ました。来園されている方々も、自分達と同じような世代の方が多く、チビッコを楽しませるには良い遊び場かと。
夕食との兼ね合いもあるので、昼食を挟んでから遊ぶ事にしましたが、後半戦はマジカルストリートを回る予定。
次回の記事は、ニューレオマワールドのパレードを中心に書いてみますが、今回で紹介しきれなかったアトラクションや、密かに注目していた「ホラーハウスDARK SIDE」なんかについても書いてみたいと思います。
子育てに関するお知らせ
現在、育児や遊び場に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「ニューレオマワールドへ家族旅行!パレード編!!」、前の記事は 「子供と釣りに行く時の注意点・釣り針について」となっております。
- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!! 2024年9月29日
- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!! 2024年9月15日
- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!! 2024年9月8日
- シーバス釣り総まとめ!釣果アップから注意事項まで55項目!! 2024年8月12日
- イッキ見したドラマ『弁当屋さんのおもてなし』は心が疲れた時にオススメ! 2024年8月7日
ここはうちはネタしか思い浮かびません(苦笑)
寸止め事件
スペースなんとかっていう屋内ジェットコースターをなんとかだまくらかして乗り物に乗るとこまで行ったのにここで絶対無理~になりリタイヤ。
従業員以外、普通の客で避難通路を知ってるのはきっとうちの親子だけです!(笑)
一足先の帰省戻り渋滞
お子さんも乗られたゴーカート、はい、うちの子も乗りました。
しかしうちの子はスピード狂ならぬ恐怖症、超超超超安全運転です。
見えない側から戻ってきたら後ろに4,5台引き連れてました・・・(汗)
そして坂出港に釣りに行こうとして僕は家族に顰蹙を買ってました(笑)
あ!
行かれた事があるんですね!!
後半戦の記事を書いてみましたが、スペースなんとかっていう屋内ジェットコースターは運休中で、チャレンジする事が出来ませんでした。まぁ、坊っちゃんは身長制限でアウトでしたが…。それにしても、「寸止め事件」。初めてキッザニアに行った時を思い出しました…(^_^;)
ゴーカートに関しては、マリオカートのおかげか、ブイブイ進んでましたよ~!!(笑
で、もちろん自分も「釣りが出来そうな場所」はチェックしてました。
遠征の機会なんて少ないですからね(笑
海からは若干距離があるように見えたので、近くに堰堤の無い河川でもあればと思ったものの、条件に合う場所が無かったので、釣具は置いて出掛けました。※まぁ、車内のスペースを見ても、釣具を積む場所はありませんでしたが…(^_^;)