- 137件
- 1-20件目を表示中
おかげさまで1000万ページビューを達成しました!!
2017年11月30日 / 55,603 views7年間に渡って運営を続けてきた、当ブログ「オーシャントリッパーズ」の総ページビュー数が1000万PVを突破しました!この一区切りを迎えられたのも、当ブログを読んで下さっている読者様…
55,603 view2017.11.300Comment【重要!!】新ブログを開設!今後の当ブログについて!!
2017年04月09日 / 42,763 views7年間も書いてきた当ブログ「オーシャントリッパーズ」ですが、皆様から頂いた嬉しいコメントや子供達の出産・成長など、大切な想い出がギュゥ~~~っと詰まっているので、当分の間は削除せず…
42,763 view2017.04.090Commentコアマンの泉氏にSpecial Thanks (スペシャルサンクス)!!
2017年01月21日 / 6,521 viewsコアマンの代表・泉氏のTwitterで当方のブログ記事を紹介して頂いていました。代表の方に投稿記事を取り上げて頂けると、一気に距離が縮まったような気がして、メーカーさんを身近に感じ…
6,521 view2017.01.212Comment本年も宜しくお願い致します!!
2017年01月05日 / 3,090 views新年早々新しいアーバンサイドカスタムが販売されるようですし、色々と興味をそそられるルアーや製品もありますが、気分も一新して2017年を良い一年にしたいと思いますので、今年も一年宜し…
3,090 view2017.01.050Commentラインの巻き替えと年越し準備とご挨拶!!
2016年12月31日 / 4,599 views今年のハイシーズンは思うような釣行が出来ず、サヨリで楽しめたのは小一時間程度だけといった感じで、ここ数年で最もグダグダな幕切れとなりましたが、いつもの調子でボチボチと更新したいと思…
4,599 view2016.12.314CommentRED中村氏の早死に三段活用は?!ラーメン大好き小泉さん年末SP!!
2016年11月28日 / 7,448 views2016年の年末(12月29日(木)深夜24時35分~25時35分)に、ラーメン大好き小泉さんの特番放送が決まりました。いま話題の「家系ラーメン」を徹底解剖!との事なので、我らがR…
7,448 view2016.11.280Comment【オリオン座流星群】10/21・22日に夜間~深夜釣行される方へ
2016年10月19日 / 3,112 viewsオリオン座流星群は、10/21日の14時にピークとなるようですが、流れ星を見つけやすいタイミングは、10/21日の午前0時から明け方にかけて。次に観測しやすいのは、翌日22日の同時…
3,112 view2016.10.190Comment気になるルアー!ima kosuke(コスケ)110Fをポチっと!!
2016年10月02日 / 4,521 views釣具に関して言えば、フックやライン等の消耗品を購入予定。現在のところ、利用するショップを探している段階ですが、個人的に気になっているルアー「kosuke 110F」を買うつもりなの…
4,521 view2016.10.024CommentThe SEABASS(ザ シーバス)を読んでみました!!
2016年08月06日 / 5,153 viewsつり人社から「The SEABASS(ザ シーバス)」という、シーバス釣りの専門誌が創刊されましたが、シーバスマガジンから継続されているコーナーが多いというよりは、ロゴが変わった程…
5,153 view2016.08.062Commentサビキ釣りの準備と近況報告
2016年07月28日 / 3,674 views明るい時間に、バックチャターを投げてみたいところですが、まずは坊っちゃんとのサビキ釣りが優先事項。手っ取り早く魚と遊ぶならサビキが無難かと思い、二人で一緒にマックスへ出掛けて、サビ…
3,674 view2016.07.282Commentシーバス釣り専門雑誌「The SEABASS(ザ シーバス)」創刊!!
2016年07月23日 / 10,268 viewsシーバスルアーフィッシング専門誌「The SEABASS(ザ シーバス)」が創刊される事になりました。シーバスマガジンでもお馴染みだった小沼氏を筆頭に、シーバス釣りでは欠かせないプ…
10,268 view2016.07.234Comment暑過ぎて釣りに行けませんでした!!
2016年07月08日 / 3,286 views炎天下の釣りをあきらめ、クーラーの効いた涼しい部屋で、追加購入したジグの準備をする事に。こんな暑さが続くと、岸ジギの条件としては良いのかもしれませんが、釣り人には過酷で外に出るのも…
3,286 view2016.07.082Comment今度は39.8℃の高熱で完全にダウン
2016年05月05日 / 3,481 views神経を抜いた歯が痛み出し、その次は早朝に起こった胸部痛(逆流性食道炎?!)。その数日後に、39.8℃の高熱で完全にダウン…。色んな検査もひっくるめて、二週間ちょっとの間で、医療費が…
3,481 view2016.05.050Comment甲子園浜の一部が渡り鳥保護のため立入禁止期間に!!
2016年03月30日 / 5,203 views甲子園浜には、阪神間でも貴重な干潟がありますが、干潟にやってくる渡り鳥を保護する目的で、4月1日から5月31日の2ヶ月間は、テラスの横にある小さな砂浜から鳴尾川の河口にかけ、立入禁…
5,203 view2016.03.302Commentアカチャンホンポに嫌悪感!買い占め中国人より店員のモラルが酷い!!
2016年02月27日 / 23,369 viewsアカチャンホンポにて、腑に落ちない出来事が。メリーズは中国で高く売れるらしく、1家族様1日1ケースという案内を無視し、中国人の転売屋チームが40箱以上お買い上げ。買い占めを行う中国…
23,369 view2016.02.2719Commentラインを巻き替えて釣行準備は完了!!
2016年02月09日 / 3,185 viewsのんびりとラインを巻き替えながら、釣りに出掛ける準備。遊びに行きたい場所と季節を考慮して、今回は0.8号を巻いてみました。その後は、リーダーを組んでスナップを結束。特に深い意味はあ…
3,185 view2016.02.094Comment釣具の整理と手持ちルアーの片付け
2016年01月21日 / 17,283 views今までは、遊びに行く釣り場に合わせ、車の中でルアーをチョイスしてから出掛けていたので、シートの下や収納スペースといった、見えない場所には大量のルアーケースが…。知恵の輪になっている…
17,283 view2016.01.2114Comment本年も宜しくお願い致します!!
2016年01月04日 / 4,152 views今回の年末年始は、子供達の看病に追われ、正月休みはアっという間に過ぎ去ってしまい…。更に、自分の引いたおみくじは「半吉」という微妙な感じで、殆どが負のコメントになっていたのも気にな…
4,152 view2016.01.046Commentシーバスアングラーにありがちな法則
2015年11月15日 / 7,384 views最近は小難しい投稿が続いていたので、気分転換がてら、シーバスアングラーにありがちなネタ話について、サラサラ~っと書いてみたいと思います。…
7,384 view2015.11.154Comment釣りには行けませんでしたが秋の準備は完了
2015年09月06日 / 3,426 views週間タイドグラフを確認すると、出発出来る時間と下げのタイミングがリンクする日を発見し、「本腰入れて出掛けてみるか」という意気込みで準備していたものの中止となり。まぁ、釣りに行けませ…
3,426 view2015.09.066Comment