釣りブログの存在について思う事

シェアして頂けると嬉しいです!!

先日、hassyさんの独り言のコーナーで、釣りブログを書かれているブロガーさんに関係する課題が取り上げられていました。

100人のスズキさん
hassyさんの独り言のコーナー

少しばかり波紋を広げる記事になりますが、度々問題として取り上げられる「ポイント」の公開。「腫れものに触るな」みたいな感じで記事として取り上げられる機会がありませんが、今回は自分の考えを書いてみたいと思います。

まず最初に、自分は何故ブログを書くか。

以前、らっきょうさんもチラっとこんな話をされていましたが、自分は「釣り人同士の交流の場」になればいいという想いで、ブログを立ち上げました。

様々な年齢層の方に読んで頂いていると思いますが、根本的に「人」は「生活範囲」を超えてコミニケーションをとれる機会は少ないと思います。例えば、学生であるなら「学校での友達」、社会人の方であれば「会社の友達」。こういう具合に、自分が所属するコミュニティーが「人」との交流の主となり、その活動範囲を超えて「交流」をはかる事は稀なのではないでしょうか?

そんな中、「生活範囲」を超えて意見を交換したり、友達が増えたり。ブログって「輪」を広げてくれるツールだと思います。

ある種の共通するカテゴリーで集まる。
WEB環境が整った現在でさえ、それは変わらないのではないでしょうか。

人それぞれで「ブログ」を書かれる想いは異なると思いますが、自分の場合はこんな感じで「近くの場所で、同じ趣味の人達が同じ事をして楽しんでいるのだから、皆さんとの交流の場になればいい」と思って始めました。

ただ、ここに付きまとうのが「ポイント」の話し。
WEBサイトで公開するのだから、それなりに沢山の方の目にとまるという事実。

これ、ブロガーさんの間では、語られる事がないグレーなゾーンの話しですよね。

ここから核心に触れていきますが、色々考えても自分の考えた答えの行きつく先は、最終的に「個人の自由」なのではないでしょうか。

確かに、皆さんだって「おっと!ここの写真載せるか~」と思われた事があると思います。逆に「そこを載せるか~」と思われている事だってあると思います。ただ、それについて「あちゃちゃ~」と思う事があったとしても、自分は「しゃ~ないか」で片付けます。

多分、これが「個人のブログ」だからそう思うのであって、企業が出しているものなら全く逆の印象を受けているハズですから。

「釣りが出来るポイント」は、誰しもが1つでも多く知っておきたいハズ。例えば、「○○地方の釣り場」と言った出版物が多数販売されていますが、その出版社に「何故ここを掲載するんだ!」とクレームを出す事も無く、逆にお金を払って購入したりされますよね。

釣り具屋の「釣果情報」や「ポイント紹介」にしても同じ。釣り具屋に行くと「どこが好調ですか?」とか「どんな釣り場がありますか」と店員に尋ねるハズ。これに「なんで公開するんだ!」と文句を言う人はいないハズ。

釣り雑誌で、プロのアングラーがお気に入りのポイントでの実践釣行なんかしてた時には、イラっとするどころか「フムフム…。なる程」と食い入るように読むのではないでしょうか。

ただ、これが個人のWEBサイトになってくると…。
不思議な話です。

この違いの主となる原因の1つとしては「メジャーポイント」と「マイナーポイント」といった「ポイントの性質」が挙げられると思いますが、実際にはどこまでがメジャーで、どこからがマイナーなのかという線引きがビシっと規定で決まっている訳ではなく、人それぞれで「メジャー・マイナー」の意識も違うハズ。

こんな不確定要素が多い、ボイントの話し。

だから、自分の中ではどれだけ考えても、最終的には「個人の判断・裁量」であって、第三者がどうこう言う事が出来ないグレーなゾーンなんだと思います。第一、「ブログが増えたからアングラーが増えた」という話も、ブログやWEBサイトをチェックしていないと出てこない訳ですし。

ぶっちゃけ、風景を写真に写し込まなかったとしても、地面からでも判断出来る場所もありますし、釣り雑誌にしても自分の好きな場所がご丁寧に図解入りで解説されている事だってあります。

要は、釣り場は自分一人の物じゃないんだから、イライラせずに皆で楽しく使えばいいのでは?なんて思ってます。

昨日の記事からもおわかり頂けるように、自分はアングラーさんが先行されていたり、複数名おられるようなシチュエーションが大の苦手です。ですから、「人が増えて…」っていう気持ちもわかりますが、自分は「自分の感覚を釣り場に押しつける」のではなく、「釣り場に自分の感覚を合わす」ようにしています。

単純な話しです。
混雑が苦手なら、アングラーさんが少ない平日の深夜に釣りに出ればいいだけの話です。

勿論、食いがたつ「朝・夕」に釣りに出れば魚に出会える確率も増えるだろうし、その時間が羨ましいなぁと思う事もありますが、それは「釣り人」であれば誰しもが考える事。だからアングラーさんも多いし混雑したりします。

ただ、混雑が苦手な自分は、その「好条件」よりも「自分のペースで自分に合った」釣りが出来る深夜に釣りをします。(まぁ、生活パターンが深夜に合っているというのも大きな理由ですが)

それと、一番思う事は「ブログが増えた」から釣り人が増えたのでは無く、「釣り」を趣味に楽しまれる方の人口そのものが増えているのではないでしょうか。

以前なら、釣り人を見かけるなら餌釣りの方。その周辺でルアーでも投げようものなら、「変わった事してるなぁ~」位の目で見られるのが日常だった印象がありますが、最近はアングラーさんを見かけると、たいてい背中にタモを背負ってたり(笑)

今までバスを楽しまれていたアングラーさんも、フィールドの規制の問題等でシーバスに転向された方も多いと思います。どういう経緯でそうなったかはわかりませんが、シーバスアングラー人口そのものが増えたんだと思っていますが。

まぁ、こんな感じで書いてますけど、「いいポイントで、いい時間帯に誰もいない時にのんびり釣りしたい」っていう気持ちは、アングラーさんなら100%全員同じ気持ちだと思います(^_^;)

でも、それを言っても「新加入釣り人規制法案」が出来る訳でもないですし、今後更に増えるのか減っていくのかもわかりません。

だったら、せっかく楽しみで遊ぶ趣味なんですから、同じやるならイライラせずに、皆で仲良く楽しんだらどうだろうか?なんていうふうに、自分は考えています。

まぁ、そんなに簡単な問題では無いんでしょうけど。

「ポイント」に関しても、そのブロガーさんのサジ加減。
これじゃダメですかね~??

まぁ、それを読んでイラっとされる方もいらっしゃるかもしれませんが、ブッチャケてしまうと、その方もブログをチェックして読んでいるからイラっとなる訳ですし(汗)

もし、それでイライラしてしまうなら、WEB・雑誌・釣り具屋情報等々、「釣り」に関する情報を集めるのをやめれば、釣り場が混雑してても「あ~、今日は混んでるな~」と思う位で済むのではないでしょうか。以前と比べてWEBツールも発達して、航空写真の釣り場マップ本を買わずとも、グーグル使えば一発でどんな場所になっているかわかりますし。

※基本的に、自分は釣り具屋やブロガーさんの情報を元に釣りをしている訳ではないですし。釣り具屋の釣果情報は殆ど見ませんし、ブロガーさんのブログだって「交流」がメインで、「どこでどれだけ釣った」という部分は、さほど重視してませんし(ブロガーの皆様、ゴメンナサイ)(汗)

ハッキリ書くもボカして書くも、そのブロガーさん次第。

それで自分がシークレットだと思っている場所が掲載されていたとしても、特に自分だけか知っていたという訳では無く、他にも知っている人がいたというだけ。釣り場は個人の所有物ではないのですから、それでイラっとクレームを付けるのはスジ違い。だって「ここ俺の秘密のポイントだから出版物の販売をやめろ!」と言っても、販売の差し止めなんて認められる訳でもないですし、「釣り番組」なんてモザイクだらけで成り立ちません。そこまで個人の所有物にしたいなら、プライベートビーチを購入されるしかないハズです。

第一、本当に「釣り」を愛されている方・本当に「釣り」を知っている方なら、こんなショボコイ事にイライラしたりせず、道具にしろポイントにしろ、与えられた条件や状況を判断して個人各々で「自分で楽しむ工夫」が十分出来るはず。

また、逆にブロカーさんも、「ここは配慮が必要だな」と考えれば、ぼかして書く工夫をすればよいのではないでしょうか?この「配慮」の範囲が規定で決まっている訳ではないので、これだけの話になるのでしょうけど。各々の判断で、不快に思われる方が少ないように配慮する。逆に、よっぽど大事で重要な案件であれば、わざわざWEB上で公開せずとも、会話したいアングラーさんのメールアドレスを聞いて、個別に会話すればいいだけの事。ポイントに関して突っ込まれたくなければ、以前のcho-sanの記事のように「公開しない・追求しないで」と明記しておけば、それで済むのではないでしょうか。

そういう事も含め、「見る側」「書く側」が歩み寄れば、ハッキリ言って、別にガミガミゆう程の事でも無いんじゃないですかね??

「ポイントの公開」「アングラーさんの増加」。
こんな事、本当に騒ぐ程の事ではないと思います。

それよりも大事で重要なのは、「これ以上釣り場を減らさない」事。例えば、こんな些細な「公開しただろ・記事書いて何が悪い」ってな事が原因でアングラーさん同士が喧嘩になって、チョイとニュースになってしまえば、そこでの釣りは禁止になってしまうでしょう。

ただでさえ「釣りを楽しめる場所」が減っていますので、こんなグレーなゾーンに力を注ぐのではなく、釣り場を減らさない努力をするという事の方がよっぽど大切だと自分は思います。

以前、FJさん・しんぱくさんと三人でコラボした時、現場に丸めて捨てられていたラインがFJさんの足に絡まり、FJさんは危うく転倒する寸前でした。出したラインを現場に捨てて帰る。これは、言語道断で、厳しい言い方をすると、そんな事が出来てしまう人間に、「釣り」をしていてもらいたくありません。

「釣り」の楽しさを知っている我々でさえ、捨てられている釣り具やラインを見ればイラっとするのに、釣りをされない方が見たらどう思うでしょうか。

でも、そうは言っても捨てられた後。それで転倒したとしても「誰か」を特定できる訳もなく、「それならば危ないから釣り禁止にしよう」という流れになってしまうハズです。

ただ、この時。
しんぱくさんが「こんなん捨てたら危ないのに」と言って、ごくごく自然に捨てられているラインの塊を拾って、ご自身のウェアーに入れられました。何気ない事なのかもしれませんが、自然の流れでこういう事ができる。これって凄い事だと思います。

釣り人が全員「しんぱくさん」みたいな方なら、きっと釣り場も減りません。

アングラーさんが増えた。これは流行りの観点からもどうする事もできませんし、騒ぐ事でも無いと思います。本当に大事なのは、アングラーが増えた=ゴミも増えた・近隣の方とのトラブルも増えた・アングラー同士のイザコザも増えた、結果釣り場が減った。とならないようにする事。

これからシーバスを始められる方は、どんどんブログを参考にすればいいですし、既存のアングラーさんに気後れする必要も無いと思います。ただ、「釣り場と他アングラーさんへのマナー」を忘れなければ、それでオッケーなのではないでしょうか。

また、既存のアングラーさんも同じ趣味で楽しんでいる者同士、いがみあうのではなく、釣り場で会えば笑顔で過ごせるように「思いやりの心」を持っていればそれでいいのではないでしょうか。

ブログにしてもそう。ポイントの維持にしてもそう。
「自分が自分が」と自分中心に考えるのではなく、お互いが歩み寄る。他の人の事を考える。っていう事が大事なんじゃないですかね~。

ただでさえ、色んな問題が山積みになっていて、息苦しい印象がある現在の日本。せめて、趣味で楽しんでいる時間位、笑って過ごせた方が気持ちいいじゃないですか!?

だから「釣り人同士のトラブル」なんて無しでいきましょうよ!!
難しい理屈抜きで、その方が絶対に楽しめます!!

皆で仲良く遊びましょうよ!!

釣りに関しては「これ」といった明確な答えがある訳でもないですし、時代によって流行り廃りも流動的。ならば、その時その時を楽しんで、それぞれのブロカーさんやアングラーさん、皆さんと笑顔で過ごせる方が自分としては嬉しいです(^^ゞ

シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「シーバス釣り」ジャンルには 「735件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい
  1. comment-user
    2010年11月21日 AM 1:03

    うーん、なかなか難しい問題ですね
    これって意外と地域差もあるかもしれません
    例えば関東の場合、ご存知のように
    東京湾は『神奈川県・千葉県・東京都』と3つのエリアと
    隣接している訳ですが
    それぞれのエリアによって流儀が違う点が少なからずあり
    閉鎖的な感があるのも否めません
    寧ろ関西よりも閉鎖的な面があるかも

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 2:24

      「エリアによって流儀が違う点が少なからずあり
      閉鎖的な感があるのも否めません」
      との事。

      う~ん。
      もちろん地域性はあると思いますが、例えば釣り場に行って混雑していて間に入らせてもらうような場合「スミマセン、間に入らせてもらってもいいですか?」と一声掛けますよね。

      この一言もなく、無理矢理無言で間に入って勝手に釣り始めれば、きっとトラブルになると思うんです。

      要はこれと同じで、ある程度ギブアンドテイクで、例えばそのブログを読んでイラっとするという事は、そのブログに興味があって読んでいる中で気づく筈。釣具屋の情報にしてもそう。こんな感じで、自分の欲しい情報は探して読む、でも自分の内緒にしておきたい場所は公開するな。っていうのがスジ違いだと思いますし、寂しい感じがしますね。

      もっと、建設的に楽しくやりたいものです。

    • comment-user
      2010年11月21日 AM 4:05

      >例えば釣り場に行って混雑していて間に入らせてもらうような場合「スミマセン、間に入らせてもらってもいいですか?」と一声掛けますよね。
      この一言もなく、無理矢理無言で間に入って勝手に釣り始めれば、きっとトラブルになると思うんです

      ところが関東の場合、意外と↑こういう非常識アングラーが多いんです。哀しいことに
      何しろ自分の目の前に、平気で横から無言でルアーを投げてくる輩もおり
      銀時さんも書いているように挨拶をしても無視……
      あまりに見かねて注意すると、そういう輩に限って逆ギレです┐(´∀`)┌

      そういう対人トラブルが多いからなのでしょうか
      「人をこれ以上増やしたくない」⇒「ネットで具体的なポイントの公開はするな」
      という暗黙の了解(というかプレッシャー)がこちらでは少なからずありますね

      特に「ポイントが具体的に特定できてしまうような画像の掲載」は基本NGです
      それをやったが為に、炎上・閉鎖に追い込まれたブログもいくつか見てきました

      なので自分は基本的に「場所が具体的に特定できてしまうような画像」は最初から
      掲載しないようにしています(もしくはそういう箇所はモザイク処理)

      だからといって、他のブロガーさんにもそうしろと強制するつもりはありませんし
      その辺の判断は各ブロガーさんまかせでいいのでは?と思ってます

      但し、多くのアングラーに影響を与えるお店や有名人アングラーのHPやブログに
      関しては、その辺の配慮は多少必要かなと思います

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 5:07

      ばんぱくさん…。
      関東ってやはり寂しいですね~。正直…。
      エエカッコシイが多いというか…。

      自分は、今までの釣行で幸いにも話しかけて無視されると言った事はありませんでした。

      まぁ、時間も時間なんで、それ程殺気立ってない方が多いのか、はたまた単なる偶然なのか…。cho-sanにしても、銀時さんにしても、釣り場で知り合って友達になったブロガーさんですし、ブロガーさんでなくても、声掛けて話し始めたら15分~20分話し込むなんて事も珍しくないですし…。

      話すことが苦手、人見知りする、といったように人それぞれで性格も違えば、考え方も違うと思いますが、やはり知らない者同士だからこそ声を掛ける、挨拶をするっていう事が大事なんだと思いますよ。

      それに、ブログにしたって、別に「炎上・閉鎖に追い込む」程、よってたかって言わなくても…。ある種のイジメと同じじゃないですか?

      そういうのって、ホントに寂しいです。

      気に入らなければ、攻撃せずに関わらなければいいんじゃないですか??
      これは、別に関東や釣りといったカテゴリーだけの話しじゃないですけどね。皆で寄ってたかって潰しにかかる。日本のマスコミと一緒ですよね。いい時は持ち上げて担いでおてい、何かあればとことんまでネチネチと落として追い詰める。

      「心」が通ってないんですよ!!

      正直ね。こういうネタを記事にして書くと、賛否両論あると思いますし出てくると思ってます。でもね、自分は自分のサジ加減・裁量でいつもの記事書いてますし、逆に何かを例にして記事書いてたら、どのブログを読んでも全部同じ内容が羅列されると思いませんか??

      らっきょうさんのブログはネタ交じりで面白くて、FJさんのブログは「FJさん」という優しい人柄がにじみでてるし、KATTYは釣りが大好きっていうソウルを感じる。ばんぱくさんのブログだって、知識が詰まった凄いブログじゃないですか!

      みんなそれぞれで特徴がありますし、その特徴にクレームを付ける必要もないと思います。

      この人とは合わない。嫌いと思うなら読まなければいい。

      それなのに、気に入らない事があれば鬼の首獲ったみたいにここぞとばかり攻撃するから、負の連鎖が始まるんです!!

      と、まぁばんぱくさんに熱く言っても、ばんぱくさんを困らせてしまうだけで世間様が変わる訳でもないですよね。申し訳ないです。

      ただ、自分としては、そんな状況を遠巻きに見つめて傍観者になるのが嫌だったので、記事にしたんですけどね。

      何をするにしても「心」が大事ではないでしょうか…。

    • comment-user
      2010年11月21日 PM 9:05

      MACOさんのリクエストお題の「ラトル音の効果」に関しての見解記事
      あげておきましたので、チェックよろしく!!

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 9:18

      了解で~す!!
      今からお邪魔しま~す(^^ゞ

  2. comment-user
    2010年11月21日 AM 1:29

    おっしゃる通りだと思いますf^_^;

    基本ブログってのは日記みたいなものですから、何を書こうが個人の自由だと思います(常識の範囲で)

    自分もあまり気にするタイプじゃないので(笑)

    確かにネットなどで情報が上がると釣り人が増えるのはしょうがない事ι
    あ〜今日はいっぱいやな〜ぐらいで自分は終わります(^-^)

    私有地や禁止場所じゃないかぎりどこで釣りしても、文句を言う言われる事は常識的には無いはずで、要はマナーの問題ですねιι

    ポイントを教えたく無いなら書かなければいいと思うし、嫌な思いをするなら見なきゃいいと思いますf^_^;
    ここからはうちの話なんですが、MACOさんにも会ったとき言いましたが、うちは地元じゃないので西宮のポイントはまったく解りませんf^_^;
    そんなときにナチュログなどのブロガーさん情報を見て西宮近辺のポイントをイロイロ回るようになりました。
    そしてブロガーさんの話で出てきた場所を自分で探し、見つけたときに凄く嬉しくなりますし、そこで普段見てるブロガーさんにバッタリ会ってしまうと嬉しくて嬉しくてf^▽^;(まるで芸能人に会ったような)(笑)σ(^_^;)こんな馬鹿もいるんですよ皆さん

    人が増えると自然とゴミは増えますι
    確かにラインや針などはとても危険です!!
    自分の家や敷地内では絶対に捨てないのに、一歩外に出たら平気で捨てれるf^_^;
    悲しい事ですね(ノ_・。)
    もしその捨てられたラインや針などで、誰かが傷ついてしまう可能性があるのに…ιι
    自然に持って帰る事ができるしんぱくさんはステキです☆
    しんぱくさんみたいなアングラーが増えるといいですね☆

    なんか、長文でなにを書いてるのか自分で解らなくなってきました(苦笑)

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 2:44

      「ポイントを教えたく無いなら書かなければいいと思うし、嫌な思いをするなら見なきゃいいと思います」「私有地や禁止場所じゃないかぎりどこで釣りしても、文句を言う言われる事は常識的には無いはずで、要はマナーの問題ですね」っていうのは、全くその通りだと思います。

      何をするにしても、「心」が大事なんじゃないですかね~。特に自分や銀時さんは、ここを重視しますよね。難しい事よりまず「心」ありきで。

      書く書かないっていうのは、現在のところ一応規定も基準もないので、個人の裁量。正直な話、書きたい人は書けばいいし、ぼかすのがいいと思えばぼかせばいい。自分はどちらも擁護するつもりや推奨する気もないですが、そこらのサジ加減は明確なガイドラインでもない限り、誰が誰に文句を言える事案でもないですし、言うつもりもないです。

      ただ、皆が仲良く楽しめればいいのになって思いますが。

      銀時さんとお会いした時も、自分が無言で横からキャスト始めれば「なんやコイツ!」って思われたハズです。でも、「どうですか~??」の一言で、こうして輪が広がるんですから。

      お互いを否定しあう批判的な世界より、認め合って建設的に物事に取り組む方が、優しい世界になると勝手に思っています(^^ゞ

  3. comment-user
    2010年11月21日 AM 2:10

    ちょっと長くて最後まで読めませんでした(笑)

    僕のブログはタイトルを「釣果日記」としているようにいつ・どこで・なにを釣ったかを書くために始めました。

    ほぼ毎日釣りに行ってるので僕のブログを見てる人もどっちかというと釣果情報が欲しい人が多いと思います。

    ブログを続けていくうちに何度かトラブルがありました。

    そのうちの1つはポイント周辺住民と思われる人とのトラブルです。
    (釣り人やブロガーとのトラブルはそれほど重要ではないと考えてます。)

    その時いろんなブロガーさんの話を参考にしてメジャーポイント以外は「大体の場所は書く、ただしピンポイントは書かないから自分で探せ」というスタイルにしました。

    ただ僕がどこで釣りしてるか何故かバレバレみたいですが(笑)

    メジャーポイントかどうかは「駐車場があるかないか」を判断基準としてます。

    釣り人はマナーのいい人ばかりじゃありません。

    路駐・ゴミ・音などなど、釣り人を快く思ってない人が必ずいます。

    たとえば釣具屋の釣果情報を読んだ人が、あるポイントに行ってゴミを捨てて帰った。

    釣具屋さんは定期的に掃除に行かれてます。

    僕のブログを読んだ人が、あるポイントに行ってゴミを捨てて帰った。

    僕はそんなこと知ったこっちゃありません。

    要は僕は自分の書いた記事に責任をもてない、だからピンポイントは書くべきでないという結論です。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 3:20

      いやいや!最後まで読んでくださいよ!!(笑)

      たっくんさんのトラブル、ある程度リアルタイムで見ていました。「周辺住民と思われる人とのトラブル」ていうのも含めて。

      「釣り人はマナーのいい人ばかりじゃありません。路駐・ゴミ・音などなど、釣り人を快く思ってない人が必ずいます。たとえば釣具屋の釣果情報を読んだ人が、あるポイントに行ってゴミを捨てて帰った。釣具屋さんは定期的に掃除に行かれてます。僕のブログを読んだ人が、あるポイントに行ってゴミを捨てて帰った。僕はそんなこと知ったこっちゃありません。要は僕は自分の書いた記事に責任をもてない、だからピンポイントは書くべきでないという結論です。」

      これもわかる話です。確かに知ったこっちゃないですし、書いた記事にそこまで責任をもてないと思います。

      でもね。本音で話してしまえば、これで「ブログを書いた人間」を責めるのは正直おかど違いでは無いかと思います。例えば、包丁を作っている会社。その会社の包丁で人が刺されたからといって、「お前の会社が包丁を売ったから人が死んだ!」って責める事って、少し違いますよね。

      別に、自分は場所を書け・書くなとは言っていません。それは、その人が好きに判断すればいいだけであって、否定も肯定もしません。現に、自分は自分の裁量で書いてますし、写真だって貼り付けてます。

      ただ、たっくんさんのように「記事を書いている」からといって責められる世の中であってはいけないと思います。だって、おかしいでしょ??例えば、たっくんさんが記事には書かずとも釣りに出掛けるたびに釣り人以外の花火やペットボトルといったゴミを持ち帰ってるかもしれません。でも、記事書いているからといって責める。これは違うと思います。

      ここが日本人のおかしな所で、誰かを「悪者」にしなければ気が済まない。これって幼稚で本当に大人げないと思います。

      例のコメントも読みましたが、ついでなんで一歩踏み込んで書いてしまうと、あのコメントを書かれた方、実際に「その行為を行っている人間」に対して、「ここは駐車禁止だぞ」とか「浜で花火するな」とか「ゴミを持ち帰れ」というような注意はされていないハズです。

      自分がその立場でも、注意は出来ないと思います。

      だって、今の世の中、そんな事を面と向かって言えば、その後がどういう展開になるか読めないですもん!!怖くて注意なんかよう出来ないと思います。(まぁ、状況にもよりますが)

      だから、その怒りの矛先をたっくんさんのブログにぶつけるしかなかった。

      こんな流れだと思うんですが、やっぱりそれは少し違う気がします。どんな物でも、使う人次第。伝説の職人が丹精こめて作った切れ味抜群の包丁だって、使う人によって最高の道具にもなるし、凶器にもなる。

      これで、その包丁を作った職人が責められるような世の中になっちゃいけないんです!!

      あの一件にしても、脅すように書くから書かれた方も不快感を感じる。正直言って、面と向かってあんな風に言えないと思います。花火にしてもそう。数十人で酒でも飲みながらドンチャカやってる若者に、そんな事言いうのは勇気ではなく、現代では無謀の域でもありますし。

      相手の顔が見えないWEBだからああなってしまったんだと思います。

      でもね、お互い人間なんですから、話せばわかる事だって沢山あると思いますよ。あの時も「車やゴミ騒音に悩んで困っているんですが何とかならないでしょうか?」と言われていれば、たっくんさんも「じゃあ、ブログで皆に呼びかけて注意するところから始めてみます」といった違う結果もあったハズです。

      なんでもかんでも、面識のない方に敵意を見せられれば、好戦的になってしまいますから。

      そういう意味も含めた「歩み寄り」。
      これが大事だと思うんですが。

  4. comment-user
    しんぱく
    2010年11月21日 AM 2:33

    誰かに教えて貰ったポイントでならその方の事を考慮する必要はあると思うんですが、自分の考えで入ったポイントに対しては自由でいいと思います。

    僕はブログした事ないんですが、やっぱりピンでは書かないだろうなと思います。
    まあもし書いたとして、「今日も○○行きましたがボーズでした~」って書いた場所で他の方がこんなに簡単に釣れる日もないって日記書かれて、自分の知らないところで「あっこブログの奴めっちゃヘボいで~」と、とんだ赤っ恥かいてそうな気がします(笑)

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 3:27

      まぁね…。う~ん…。
      ポイントを書く書かないを主張したかった訳じゃないんですよ。

      もっと単純に、書く側・読む側そんなにギスギスした問題にしなくても、マナー守って仲良くやればいいんじゃないか?っていう事が言いたくて書いた記事なんですけどね。

      あんまり伝わらなかったのか、
      ちょっぴり不安になってきました(^_^;)

      この記事の長文、要約すると「書いた書かないとかではなく、釣り場と人を大事にする心の方が大切なのではないでしょうか」という事なんですけどね…。

    • comment-user
      しんぱく
      2010年11月21日 AM 4:37

      すみません、趣旨捉えられてなかったんですね。

      シーバスが好きな方はその辺りの意識のある方と会う機会は多いと感じてます。
      もちろん、他の釣りの方でもいらっしゃるでしょう。
      こちらエリアで逢う方、セミナーで参加した7防でなど他のつりしてるときよりお話する機会増えましたし、周りの清掃までされている方も見かけました。
      これも7防での話なのですが、キャストしてる人もテクトロしてる人もいましてテクトロの方が来たらキャストの人が一旦手を止め場所を空け、もちろんテクトロの方も感謝の言葉を述べられる時にはちょっと現況の話もするというような、そんな光景が波止全体にあり心地いい思いをした事があります。
      これが同じターゲットの魚だから分かり合うというのではなく、色んな魚がいて色んなつり方があるんでお互いを理解しシェアし合えるようになればいいなと思いますし、意識しようと思ってます。
      どちらかというと本来は人に声かけるのは苦手ですが、自分が半歩でも踏み出さないと返ってくるものもないし、そうした成果というとなんですが、こうしてMACOさんのところにもお邪魔させてもらっていろいろお話できるようになってたりという事に繋がってますし、自分にとってそれがこの趣味をより楽しいものになってます。

      とりとめもなく長文になり、失礼しました。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 10:25

      しんぱくさん、自分の言いたかった事は、まさにそれなんですよ!アングラーさん同士が気遣いあって楽しい一時を共有する。という事。

      この延長線上にWEBサイトやブログといったツールもあって、書く方も読む方も歩み寄ってお互いのいい着地点を見つければいいのにって話です。

      それよりも、色んなトラブルで釣り場を減らさない方が大事じゃないかと。だから、「釣り」を楽しむ人同士、仲良く思いやりの心をもって遊んだらどうでしょうか?っていう事だったんです。

      たた、基本的にブログは書く人の裁量によって変わるので、そこは書いている方の判断で運営していくしかないんじゃないですか??っていうのが入り口でした。

      それに、こうして色んなアングラーさんと話ができる。しんぱくさんと同じで自分もアングラーさんに声を掛けるのはどちらかというと苦手ですが、それによっていろんな話が聞けたり、和やかなムードになったり。一期一会のこういう時間て、ある意味「釣り」の面白さの一つでもあると思います。

      ブログにしても、わからなかった事を教えてもらったり、答えれる事は自分なりに答えてみたり。こういう風に、もちつもたれつ楽しんでいるから「釣り」がより楽しくなっているんだと思いますし。

      長文で書いた為、言いたい事がハッキリ届かなかったのかもしれません。申し訳ないです。

  5. comment-user
    2010年11月21日 AM 3:07

    うちも先行者さんがいたら必ずお声をかけさせてもらいますf^_^;
    釣れますか〜、どうですか〜、て聞くだけでも一つのきっかけになり、そのポイントの状況が解ったり、お互い気持ち良く釣りができたりしますから☆

    前回の釣行で MACOさんと別れて最終的に武庫川に行ったんですが、最後に会ったアングラーさんは遠めからうちに近づきながら、うちが投げてるとこに容赦なく何回もキャストしてきましたι
    挨拶をしても無視……
    別に強要はしませんが、一つの動作、行動が相手を不快な気持ちにさせるのが解らないのか疑問に感じました(-.-;)
    自分はあまり気にしませんが他のアングラーの方々にも同じ事をしていたらと思うと………
    一人がやってる事じゃないものだから、マナーってとても大切だと思います☆

    じゃ〜自分はどうなんだって言われると、完璧ではないかもしれませんが常識的な事は守っているつもりですけどねf^_^;

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 3:35

      「お互い気持ちよく釣りが出来る」っていう事が大事だと思います。

      竿何本分も離れていれば、わざわざ近寄って行って声かけなくてもいいかも知れませんが、ある程度混雑してたり距離が近かったりすると、その一言があると無いとで、全然印象も違うでしょうし。

      だから、ブログにしてもそう。
      書くほうも読むほうも、そんなに意固地にならず、「お互い気持ちよく釣りが出来る」範疇で楽しめばいいんじゃないですかね~。

      と、私は思います。

  6. comment-user
    乙、スズキ先輩
    2010年11月21日 AM 7:19

    はじめまして。きになるテーマだったので、書き込みます。

    この件に関してはですね、都市部と地方では、寛容度が
    違うと思うのです。

    私の地域では、まず確実にブログは炎上させられ、中傷
    で閉鎖となります。私の場合、偽ブログが立ち上がりったり、
    散々な中傷があります。現在も海外のIPアドレスで足取り
    を消した人からの中傷が、かれこれ3年以上続いてます。
    「大阪に帰れ!」って感じで。

    雑誌などにポイント紹介された場合にはクレームはないよう
    なんですがねぇ。

    何かを守りたいのだと思うのですが、いかんせん場荒れする
    ほどの釣り人の数も居ないんですが、とにかく、守りたいようです。

    まぁ海外の動物愛護団体のような価値観が違う人は、相手が潰れ
    るまで、攻撃の手をゆるめない。そんなところでしょうか。

    私は、海の幸、自然の恵みを共有したいんですが・・・。

    でも、フィーモにしても私の地域では、フィード情報などは、
    ほぼ黒塗り状態で共有するデーターと呼べるようなものなど
    ありません。参考にするためのモノが全く参考に値しない。
    これが、私の地域の「当たり前」

    県民性ってあるとおもいますね。
    でも、私のゲームスタイルに賛同してくれる人は実は多く、
    そういったネットを通じた同志に支えられております。

    ホントはみんな知りたい。でも、妨害する人の攻撃性は
    高いので、ちょっと・・・って感じですね。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 10:51

      はじめまして!
      過去に何かを検索していて、ブログを拝見させて頂いた事があります。
      さて、今回のテーマ。地域によっても差があるようですね。

      WEBも便利なツールですが、使う人次第。
      その特性上、顔が見えないやり取りになるので、どうしても限度を超えてしまいがちになってしまうのかもしれませんね。

      ブログにしても、何か不都合な事があれば即攻撃。というスタイルでは無く、現在でしたら非公開コメントやメールの送信機能が付いている事が殆どなので、まずそれらを利用してコンタクトをとって穏便に解決できればいいのにって思います。

      初めて訪れたあるポイントで出会ったアングラーさんは「ここの釣り場で釣りをするアングラーさんは、初めて会っても皆友達。何でも聞いて下さい。ここらで釣りしてる方は皆さん同じ思いですよ」と言って下さった方がいらっしゃいました。

      その方は丁寧にポイントも解説して下さり、一番楽しめる時期まで教えてくれて「その季節に是非また遊びにきて下さい」とまで言って下さりました。

      FIMOが作られた時も、何故あえてそんな当然のような理念を掲げるのかと思いましたが、今回のコメントのような事があるのだろうなと、認識させられました。

      人それぞれでスタイルが違うと思いますので、コレと決め付けられない部分ですが、せっかく趣味で楽しむなら、自分としては気持ちよく楽しめた方が嬉しいです。

      多分、村岡氏もこんな気持ちだったのかもしれませんね。

  7. comment-user
    2010年11月21日 AM 9:49

    あらあら、普段のMACOさんの記事と違ってずいぶん真面目ですね(笑)

    私の考えはhassyさんのところに書いたとおりですが
    MACOさんにほぼ同意です。

    釣りもブログも私にとっては単なる暇つぶしの遊び(ちょっと最近度を越えてますが)。

    しかしながら釣り場でやたらと好戦的な人が居るのも事実なので
    そういった人への配慮も必要といったところでしょうか?

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 AM 11:02

      たまには真剣モードで記事を書きます(笑)

      hassyさんのところで読んだ、らっきょうさんのコメント
      自分も全く同じ想いでした。

      自分も、結局のところポイントについては、書いてる方の裁量だと思っています。

      ただ、ブログにしても実釣にしても、お互いが気持よく楽しめればそれでいいんじゃないでしょうかって事なんですか、結構熱い議論になってますね(^_^;)

  8. comment-user
    2010年11月21日 PM 2:18

    まいどです!
    遠征してて出遅れました(笑)

    「皆で仲良く遊びましょうよ!!」

    理想ですよね。
    考えてみればフィールドで声を掛けると、深夜ほど相手の反応もいい気がします。偶然なのかどうなのか……。もしかすると、ある程度本気で釣りにハマってる方が多いから、相手も同じ気持ちなのかもしれません。(案外、深夜のテレビショッピングに電話してしまうのと一緒で人恋しいだけなのかもしれませんが/笑)
    僕は他ジャンルの釣り人にもよく声を掛けてしまうからか、中には無視されることもありますよ(ルアーアングラー同士だとまずそういうことはありませんけどね)。反対に話出したらなぜか昔の釣り場話とかになって話が止まらず「しまった!声掛ける相手誤った!」と思ってしまうようなおっちゃんもいます(笑)

    あと、他ジャンルの釣り人と並ぶときが一番気を使います。
    特にタチウオなんかはルアー、ウキ、ズボ、引き釣りと主流のスタイルがたくさんありますし、それぞれの釣りのスタイルによる適正ば釣り場間隔とかもありますので、僕は間に入るとき、間隔が狭いようなら一声掛けて了解を得てから入り、さらに「もし釣りしにくくなったら遠慮なく言ってください」と伝えておきます。ただし、やってみて「厳しいかな?」と感じたら僕のほうが先にすぐ移動しますけどね。やりにくいのは相手もこっちも一緒ですから。(特にこういう時、色んな釣りを経験していると相手の気持ちもわかりやすいですよ)

    タチウオは特に混雑しますから、いろんな問題に遭遇します。
    去年は早くから釣り場に行って場所を確保してましたが、それでも両隣との間隔は5メートルなかったと思います。でも、釣れる時間帯になった後に間にウキ釣りの人が割り込んできました。なんの声もなく。いや、一声あったとしても限度超えてるので断るとこですが、余計イラッときました。
    ウキを投入すると当然ながら僕の正面を軽く横切って流してきました。ありえないでしょ? こっちはキャストすらできません。流石に僕もキレました。

    かと思えば同じく去年。間隔がかなーり広い場所に後から来られた年配の方がわざわざ「間に入らせてもらっていいですか?」と声を掛けてくれました。間に2人でもどうぞ的な状態だったんですが、こういう方もいました。単なる挨拶的な言葉でもあるんでしょうが、一声あるかどうかで気持ちが大きく違いますよね。だから僕は一声掛けるようにしています。
    それと、特に深夜の釣り場では、釣り人が少ない場合、挨拶しておくことで自分の存在を他の人に知っておいてもらうことはマイナスにならないと思います。事故だって起こる可能性もあるわけですから。

    そして、今年。というか昨晩!!
    ほんの1時間ちょっとですが、ルアーでタチウオを狙ってたら、横2メートルくらいのところでウキ釣りを始められました。もっと間隔空けることが可能なスペースが充分にあるのに。たまたまウキが流れる方向が逆だったので、まぁいいかと思って続けていたのですが、その人の餌にタチウオがヒットして、そのタチウオが海中に入っている僕のラインに絡みつきました。隣の釣り人はそれに気づいていたのに完全無視して強引にタチウオを寄せてきて、最終的に僕のPEラインはかなりの量を海中に残したままタチウオの歯で切られました。で、信じられないのはこの後。一言もなく完全に僕のことは無視で同行者と普通に会話ですよ。切れたのも気づいてたのに。
    キレ掛けましたが、自分の息子と同じ年の子供を釣れたブロガーさんとのコラボ釣行だったため我慢しましたが、ありえないです。別にラインやルアーを弁償しろとまでいいません。一言あったらそれで気持ちも落ち着くんですけどね……。
    正直、毎年トラブルのあるタチウオ釣りはちょっと嫌になりました。

    おっと、書いてたらだんだん怒りが込みあげてきて話がちょっとズレてきましたかね(笑)

    最初のMACOさんの言葉「皆で仲良く遊びましょうよ!!」、みんながこういう考えならいいんですけど、現実問題としてはそうではない人が一部にいるようですから、こちらとしても多少は相手を見て……みたいな気持ちが働いてしまうところはありますね。
    ブロガーさん同士、仲良くできるのはみんなこういう気持ちを持ってるからじゃないでしょうか。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 2:50

      FJさん、なかなか援護射撃がないと思ったら遠征されてたんですよね~
      スッカリ忘れていました(^_^;)

      そういう事を言いたかったんですよね。本当は。
      でも、入り口にポイントを書くやら書かないやらの話をしてしまったので、少し話が見えにくくなってしまったのかもしれません。

      書く順番を逆にすればよかったのかも。

      言いたかったのは、皆で仲良くして楽しい時間を過ごす。ブログ書くにしても、書く・読む双方がいい温度帯を選べばいいのでは?でも、書くのは個人の裁量だから、それについてはどうこう言えないんじゃないかって事でして…。

      だから、釣り場もブログも、みんなが楽しく思えるようになればいいですね。という想いを書いたつもりでした。

      で、FJさんの今回のタチウオではないですが、万が一何かが起こっても、まず話をする。これである程度は解決できると思うんですがね…。

      何故、そんなに意固地にかまえてしまうのか。

      自分も、たまに餌釣りの方に声かけますが、たいてい「おっと!話が長いぞ!!」っていう和やかムードなのでそれ程考えた事がないですが…。たぶん、その時の状況と混雑具合にもよるんじゃないですかね。

      そりゃ~釣り場がビッシリ埋まってたら、アングラーさんであれば誰しもその時点でストレスを受けている訳で…。ご存じのとおり、自分はそういう釣り場に行かないので、デイゲームであればいつもホンワカムードの日なたボッコ感覚で、餌釣りのおじちゃんと長い事しゃべってますね~。

      餌釣りの方からしたら、ルアーを近くで投げられたくないでしょうし、あらかじめ了承を得て開始します。

      夜中に話しかけると気サクに応えて下さるシーバスアングラーさんが多いのは、きっとお互い寂しいからです(笑)真っ暗な中、一人ポツンとやってる訳ですし(笑)

      というのは冗談ですが、混雑している釣り場みたいにストレスもかかえてなければ、「敵意」よりも「仲間意識」の方が強いんじゃないでしょうか。

      とにもかくにも、アングラーさんがいがみ合うのではなく、釣り場が減らないように協力して、楽しく過ごせるのが一番だと思います(^^ゞ

      ふぅ~、一時は追加記事書かないと主旨が誤解されたままかと焦りましたが、徐々に主旨が伝わってきたようで少しホッとしました(^_^;)

      ※それにしてもFJさん。今回はかなりご立腹のようで…。でも、今回の釣行記事内容、ここで殆ど書いてしまったのでは??(笑)

  9. comment-user
    2010年11月21日 PM 2:58

    こんにちは

    皆さんの色々な考えが伺えて、貴重な機会となりましたね

    ありがとうございます

    ポイント公開に関しては、人から教えていただいた場所以外は個人の自由だと思っています

    ただ釣りにおいてポイントが重要な要素である以上、様々な意見が出るでしょうね

    ゴミを平気で捨てちゃう人がいるのも事実ですし…

    後、MACOさんがおっしゃっているように、“心”ってとても大切だなと思います

    お互い心地よい関係を築くには、まず第一歩は、挨拶かなと

    確か“挨拶”には心を開くという意味合いがあると聞いたことがあります

    なかなかシャイな日本人は苦手なんですけどね

    何が言いたいのか、分からなくなってきちゃいましたが(^_^;)

    いつまでも釣りを楽しみたいですね

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 5:41

      Goさん、コメントありがとうございます!!
      たまには、ズバっと核心に触れる記事も書いてしまう、気まぐれブロガーのMACOちゃんです(笑)

      ホント、この件に関しては、ブログを書いてる方にとって、ある種の「課題」とも言える事案なのでしょうね。Goさんのおっしゃる通り、貴重な機会となりました。

      多分、皆様がそれぞれで「考えている」部分があるから、コメントもこれだけ熱くなっているのだと思います。

      「心」って大切ですよね。
      シャイな日本人ですが、「挨拶」から始まる出会いもありますし、「釣り」に関して言えば、それも大事なマナーだったり、楽しみの一つだったりすると思います。

      例えば、一声掛けて下さっている方と、無言で開始される方。同じ並んで釣りするなら、印象は全然違いますもん。

      逆に、釣り場の維持やゴミの問題にしても、そこで遊ぶアングラーさんの意識が同じなら、きっと過ごしやすいポイントになる筈です。

      要は、出会った方とは敬意を持って接して、ボーズでも気持ちよく帰れる。

      みたいな意識になると、もっと楽しくなると思います(^^ゞ

  10. comment-user
    2010年11月21日 PM 3:13

    書くも自由、書かぬも自由と思います。
    釣具店の公開範囲内は公開でその他は基本的には非公開にしています。
    しかしブログの文面にストラクチャーや明暗のキーワードが入ってしまうので、解る人には解るでしょうけど…
    情報を提供するにあたって自分はそれなりに責任は持たなければならないと思います。釣具店が公開しない理由はここにあるんでしょうね。駐車問題やキャパの狭いポイントには特に配慮は必要だと思います。
    情報を元にポイントに行くアングラーさんはホームとしてるアングラーさんに配慮は必要ですし、ホームのアングラーさんも受け入れる気持ちを持ってもらいたいです。
    誰の物でも無い海なだけに難しい問題ではあると思いますが…
    シーバスを始めた頃はポイントの情報を追いかけていましたが、今は湾奥にベイトが入った!なら自分ならここかな?って探しています。コレがゲームフィッシングの醍醐味だと思うんです!今は他のブロガーさんのルアーチョイスやメソッドを追いかけています!(笑)

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 5:57

      「書くも自由、書かぬも自由」
      最終的には、そういう事ですね。

      ただ、cho-sanのおっしゃるように、「駐車問題やキャパの狭いポイント」等は、ある程度の配慮が必要になってくると思います。

      というか、こんな事でトラブルになるってつまらないでしょ?せっかく楽しく遊んでる趣味なのに…。だから、適当な着地点を見つけて、釣り場での「人と人との心」を大切にするって事でいいんじゃないですかね??

      それよりも…
      「シーバスを始めた頃はポイントの情報を追いかけていましたが、今は湾奥にベイトが入った!なら自分ならここかな?って探しています。コレがゲームフィッシングの醍醐味だと思うんです!」
      って…。

      cho-san…。
      いつの間にか立派なシーバスアングラーになって…グスン。
      もう、あなたに教える物は何もないよ…グスン。
      感動で言葉が詰まっちゃう…(/_;)
      ※冗談ですよ!!次会ってもいきなり殴らないでくださいよ!!(笑)

      でも、本当にその通り。
      ここはどうかなぁ…って考えながら実際に行って投げて巻いて、また通って…って調査するのが面白いんですよ(^^ゞ

      ちなみに、今晩か明日は何の偶然か、cho-sanの探し求めている「ルアーチョイスやメソッド」関連のテーマですよ~(^^ゞ

  11. comment-user
    ケン
    2010年11月21日 PM 3:38

    釣り人同士が排他的になってギスギスした釣り場は、確かに嫌ですね。
    同じ趣味を持つ者同士で和気藹々とした方が気持ちいいですし、何より楽しいと思います。
    ポイントを晒す晒さないは個人の考えだと思います。ポイントは大概の場合個人の所有物ではないと思いますので、誰にとやかく言われる筋合いはありません。
    何より怖いのはフィールドのゴミや深夜に大声で騒ぐ事。
    これのせいで、そのポイントが釣り禁止になるのが一番迷惑ですよね。
    僕は元々バサーなんですが、フィールドに捨てられたラインの束に鳩が絡まって水辺でバシャバシャしてたのを助けた事があります。人間のエゴは恐ろしいと思いましたし、何より同じ釣り人として悲しくなりました。
    楽しむために釣りに来たのに辛い思いをしたのを今でもハッキリ覚えています。
    何をどうしようが、ある程度は個人の自由でしょうが、この部分は自由にされては困りますね。
    釣り場を守る努力は釣り人の責任ですよね。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 6:08

      ケンさん、ありがとうございます!!
      ケンさんが書いて下さった事、自分の言いたかった事そのまんまです!!

      次に釣りに行くまでの間に「次はあそこに行って、こんな風に攻めてみるか~」って妄想して、日々の仕事を頑張って、ようやく待ちに待った釣りへ出掛けるんですから、楽しい時間を過ごせた方が、皆さん気持ちいいハズです(^^ゞ

      これも、「釣り人と釣り場へのマナー」で実現できると思うんですよね。そんなに角をたてず、トラブルの時も話して済む事が多いはずですから穏便に。そして、皆で仲良く。

      ただでさえ釣り場が減って、「釣り」を楽しめる場所が数年前と比べて減ってきているので、同じ趣味を持つ者同士がいがみあってトラブル起こしている場合じゃないです。

      アングラーさんの意識が暖かい方向へ向けば、釣り場も暖かい気持ちになれる場所に変わってくるハズですし(^^ゞ

  12. comment-user
    やまさん
    2010年11月21日 PM 4:07

    書き込みははじめてさせていただきます。
    (ブログの方はずいぶん前から参考にさせていただいています。)
    今回の記事は釣りブログの永遠のテーマですね。
    私自身はある投げ釣りクラブで10年ほど在籍して、家庭の事情等々で
    ここ1年ほどルアーにのめりこんでやってます。
    MACOさんほかお仲間さんの記事、かなり深いことを語っておられるので
    ルアーで釣りをするときのエッセンスみたなものが非常に参考になりますね。

    さて、話は変わりますが
    これほどブログが広まる前から、投げ釣りあたりはHPが比較的よく整備されていて
    わたしもずいぶんと参考にしてきました。
    HPの管理者の方ともずいぶん親しくさせていただいていますが、
    やはり思いとしては「楽しみを広げる、楽しみでつながる」というところです。
    ただ、釣果に偏重、とくに「爆釣」というキーワードに敏感すぎる傾向があるのか、
    投げ釣りのHP等でも釣った場所と違う場所で釣果写真を撮影するなど
    ある意味「何の意味があるの?」みたいな記事がここ数年散見するようになりました。
    また、私自身も釣り場で竿をだしていて、
    「○○クラブの方ですよね?なんでこの釣り場知っているんですか?だれに聞いたんですか?」
    みたいな感じで恫喝されたこともあります。(ちなみこの時のPはHPとかに載っていない)
    それなりに釣りを追求していけば、「概ねこの時期のこのあたりにいけばこの程度の魚がいる」
    というのは見当がついてきます。
    それゆえにある程度釣りがわかってきているもの同士なら
    釣り場が競合するのはもうやむをえないことなんですね。

    だからこそ、ここまで書くのはおかしいということはいえない。
    しかし、地元のこのポイントしか、釣りに行きたくても行けない方も
    いるのは確か。
    だからそういう方への配慮をしながら記事を書くことが必要だと自分は考えています。

    ちなみに、私の場合は、そもそもそんなトラブルがいやなので
    ポイントはかなりおおざっぱにしていますが、
    それほどおおくの方にみてもらっていないので
    現場であの記事は・・・?と聞かれたことはあまりありません(笑)

    ひとつ、ルアーを本格的にはじめてから気づいたことは
    私ぐらいの年齢(40歳前後)よりも年齢層が低い方でも
    比較的礼儀がある方が多いのかなァという感じがしています。
    これまでエサ釣り一辺倒の方の方(私よりも年齢層が高い)との付き合いが多いのですが
    そういった方のほうが「あんた何さまやねん!!」って方が多かったように思います。
    (あくまでも私の感じではですよ)
    都会のアオシスでHAWKSくんにお会いしてお話させていただいたことがありますが、
    今の高校生のイメージとは全然かけはなれていて、「なんと礼儀正しい子なんだ!」と
    関心したものです。

    釣りはルアーにせよ、エサにせよ非常にゲーム性が高い遊びだと思います。
    MACOさんがおっしゃっているように、このなんか不景気で殺伐とした
    世の中にあって、釣りという非日常を過ごしているときくらい、
    みんなでこの遊びを楽しもうというふうにしたいものですね。

    はじめてカキコさせていただいたのにずいぶん長々すみません。
    これからもブログの記事を楽しみにしています。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 6:34

      やまさん、はじめまして!!
      このブログも読んで下さっているとの事、ありがとうございます!!

      実は、ブログを書いておられる方なら誰しもが判断に悩む部分かもしれませんが、こういう話題ってあまり触れられる事がないですよね。正直、どんな反響になるか不安でしたが、「仲良く楽しもうよ!」という想いをわかって下さる方が沢山いて、少しホッとしました。

      これは、自分自身の感覚の違いからなのか「爆釣」というワードにそれ程魅力は感じません。多分、釣りに対する角度が少し違うのかもしれません。

      自分としては、「釣れている釣り場」に行って釣りをするよりも、普段自分か通っている場所やチェックしている場所が一番きになります。「こういう条件の時は、あの場所ってどんな風になっているかなぁ~」といった感じです。なので、どこどこが釣れていると聞けば、そこへ行くのでは無く、それをもとに自分の通っている場所がどう変化するかという方が興味あるんたと思います。

      やまさんのおっしゃられているように、ある程度釣りして遊んでれば、どんな場所がどういう風になっているかイメージできる事もありますし。

      ただ、シーバスアングラーさんと他魚種のアングラーさんでは、少し雰囲気の違いも感じるのは事実です。多分、釣りの特性(ゲーム性)の違いではないでしょうか。シーバスの場合は、やはりゲーム色も持ち合わせていますので、ポイントを移動したり色々動き回ったりという局面が多いと思います。

      ですから、「釣り」と「ゲームフィッシング」の違いが、アングラーさんにも表れているのではないでしょうか。

      実際、背中にタモ背負ってシーバスを狙われている方と挨拶すると、一言二言では終わらず結構長い時間話し込んだりしますし。多分、日々変わる状況をアングラーさん同士が共有する事によって、持ちつ持たれつの釣りが、シーバスフィッシングなのではないでしょうか。

      こちらも長くなってしまいましたが、こうやって交流が出来るのもブログのいいところです。

      また、お気軽にコメント下さいませ。
      これからも宜しくお願い致します(^^ゞ

  13. comment-user
    乙、スズキ先輩
    2010年11月21日 PM 6:37

    「ポイントの公開は個人の自由」なんていえる方は炎上屋の
    恐怖を知らない人だと思います。

    自宅や、家族、職場までに被害がくることを理解しておられな
    いようです。こちらからは見えないが相手はストーキングし続
    けている。そういった心理作戦でも追い詰めてくるのです。

    あとですね、ブログ炎上でよってたかって袋叩きってことは
    よくあるんですが、あれって、同一人物が複数の人間になり
    すまして、語尾を変え、IPを変えて、一人芝居している場合
    が多い。っていうか、ほとんどそんな感じですよ。
    十数人から誹謗中傷があったとしても、実際は2人組だったり。

    しかし、そのエネルギーの源は何なのでしょうかねぇ~。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 6:52

      かなり酷いご経験をされたようですね。

      ただ、自分も含め「ポイントの公開は個人の自由」と言っておりますが、皆さん各自で考えられて独自のラインを一線引いて記事にされているので、それでいいのではないでしょうか。

      釣りに関して以外でも、WEBの性質上そのような事が起こってしまうのは残念ですが。

      今、大事だと言っているのは、「釣り人同士が楽しく過ごせるように」という事ですね。

    • comment-user
      乙、スズキ先輩
      2010年11月21日 PM 8:54

      まぁ、これもなんですねぇ。私と、MACOさんとの見解の違いでもやはり、
      個人の見解は、話し合いでは解決しないというという、分かりやすい見本
      ですね。

      ただ、日本海から瀬戸内海まで、日本列島を横断しながら、年間360日
      以上釣りをしている私ですが、実際の釣り場で、不快でマナーを守らな
      い人には出会ったことはありません。

      挨拶は後から来た人からするもの。みたいな考えをしないで、積極的に
      自分から挨拶してみれば、釣り人は皆、いい人ばかりですよ。

      ほんのごく一部の人がネットという匿名性の力で、中傷したりしてる様で
      すね。でもね、3年もそれが続くと、「あれ、最近来ないなぁ」なんて心配
      になったりするんで、不思議なもんです。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 9:17

      「挨拶は後から来た人からするもの。みたいな考えをしないで、積極的に自分から挨拶してみれば、釣り人は皆、いい人ばかりですよ」

      確かに、先に入っていたとしても積極的に自分から挨拶してみるのも、気持ちよく過ごせる為の大切な事ですね。今までは、その部分にさほど意識を向けていなかったので、今後こちらからも話しかけてみるよう心がけてみます。

      勉強させて頂き、ありがとうございました!!

  14. comment-user
    2010年11月21日 PM 10:24

    僕は人恋しいのかもしれません(笑)

    皆さんのイロイロな意見が見れて良かったですf^_^;

    地域によって考え方もだいぶ違うんですねιι

    前MACOさんのブログだったかな?
    泉さんとオヌマンの話だったと思いますが、仲のいい二人でも片方が釣ったら、もう片方が本気で悔しそうだったみたいな話?

    やっぱりアングラーって負けず嫌いなとこあると思うんです(笑)
    人より大きい魚を釣ってやる、沢山の魚を釣ってやるみたいなf^_^;

    少なからず自分もありますが、ブログを炎上させるほど人を怨んだりはできませんιι

    原点に戻ったら、漁師の方以外は趣味で釣りしてる人がほとんどのはずf^_^;
    同じ趣味を持つものとして仲良くしていきたいもんですね☆
    今まで会った西宮のアングラーさん達はホントにいい人ばっかりですo(^-^)o
    この前の武庫川の人以外は(笑)こんな人が文句言うんでしょうねιι

    • comment-user
      MACO
      2010年11月21日 PM 10:44

      (^_^;)

      銀時にいやん、コンブみたいにいい味出しますね~(笑)
      チョチョイと処理しとくのでご安心を(^^ゞ

      今回は色んな意味で勉強になった記事でしたね。
      それに、「アングラーって負けず嫌いなとこある」っていうのと「探究心が旺盛」なんじゃないですかね??(^_^;)

      でも、こうやって記事にして、皆さんのご意見を残しておけば、色々と参考になる事が多いと思います!!

      ホント、銀時にいやんと早く釣りしたいですわ~
      (というか、別に釣り場で会わなくても、そこらでダベればいいだけですけど)(笑)

  15. comment-user
    MACO
    2010年11月21日 PM 10:45

    -追記-

    これ以上話を広げるつもりはありませんので予めご了承下さいませ。長文の為、言いたかった事がボケてしまいましたが、この記事で言いたかった事はGoさんをはじめ、FJさんやしんぱくさん銀時さん、やまさんやケンさん達が書いて下さったように「皆で楽しめればいいですね」という事なので、場所を公開するしないを議論したかった訳ではありませんのでご理解下さいませ。

    本当なら「皆で考えるシリーズ」を書こうと思っていましたが、「釣り」に関してタップリと頭をフル回転させましたので、1度クールダウンをしたいと思います(^^ゞ

  16. comment-user
    TAKA
    2010年11月22日 AM 12:12

    こんばんわ^0^
    話題が終わってしまってる^^;
    私も楽しく釣りがしたいという思いは同じですよ^^
    このブログも楽しみにしてます^^
    MACOさんブログがんばってください!\^0^/

    • comment-user
      MACO
      2010年11月22日 AM 2:24

      なんか、えらい白熱してたので、一通りのご意見は伺えたと考え、今回はここで終了です(^_^;)

      ※多分、ブロガーさんもあまり触れないテーマだったので皆さんの考えられている事がわかって勉強になりましたし!!

      まぁ、これからも自分は今まで同様、マイペースでボチボチ書いていきますわ~
      これからも、どんどんコメントくださいね~(^^ゞ

  17. comment-user
    2010年11月22日 AM 2:03

    MACOさん

    はじめまして。hosoと申します。
    MACOさんのブログをはじめ、お仲間さんのブログも以前より
    拝読させて頂いておりました。
    毎回毎回、多様な内容には本当に参考になり、楽しませて
    頂いております。

    皆さんの影響か知れませんが数日前より私もブログをはじめたばかりです。
    今回は遅くにコメント致しまして申し訳ございません。

    今回のテーマはブログ初心者で、素人釣り人の私にとって正に為になり、納得させて頂きました。

    ストレス解消の為、好きな趣味をやってますので、それ自体にストレスを感じたくないですしね。
    出来れば釣りを通して共有できる仲間(知り合い)が増えればと、日頃から思っております。

    私も今回の皆様の意見に、ほぼ賛同です。

    これからもMACOさんブログには期待しておりますので頑張って下さい。

    今後とも宜しくお願いいたします。

    • comment-user
      MACO
      2010年11月22日 AM 2:31

      初めまして!!
      FJさんのところでお名前をお見かけした気がします(^_^;)

      ブログ始められたんですね~。

      ブログって、沢山のアングラーさんから色々教えてもらったり、釣り以外にも勉強になる事が沢山ありますよ~。特にFJさんは頼れる男です(笑)

      こちらからも、是非宜しくお願いします!
      明日にでも、ゆっくりブログを拝見させて頂きます(^^ゞ

      期待されても大した事は書けませんが(笑)
      これからもボチボチ書いていくので、お気軽にコメント下さいませ(^^ゞ

  18. comment-user
    wbwroj
    2013年2月9日 AM 8:08

    8vHnkB mnzsljzxzuer

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※10月6日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!