インテル/320 Series SSDSA2CW160G3K5
- 投稿日2012.01.07
-
4
- 4,996 views
さて、年末にバタバタと交換したSSDの件です。
しばらく使ってみた感想を書いておきます。
今回、HDDから交換したのは…
⇒Intel 320 Series SSDSA2CW160G3K5
やはり、インテルが一番安心という事でコレにしました。
最初はHDDの2TB辺りを考えていたんですが、洪水の影響か商品も安定して入荷していないらしく、価格も一時に比べて値上がったような気が…。
どっちみちOSから入れ直すんで、今回は思い切ってSSDを導入する事に。
Intel 320 Series SSDSA2CW160G3K5
箱を開けるとこんな感じです。
規格サイズは2.5インチですが、付属の部品でサクッと設置できます。
これにSSDを固定して、HDDと交換します。
作業自体はいたって簡単で、既存のHDDを取り外して交換するだけ。
5~10分あれば、簡単に終わる作業です。
1年前にもバラして掃除しましたが、やはりホコリが溜まってます。
CPUファンのホコリを掃除機で吸い取ったり、その他のファン周りを綺麗にします。
で、既存のHDDとSSDを交換。
メチャ簡単です!
ビス外して留めるだけなんで(笑)
で、ここからが少し面倒ですが、OSを再インストールします。
あ、検索してたらHDDからSSDに引っ越しできるツールもあったんですが、結構不要な物が多かったんで。少し面倒ですが、今回は再インストールしました。
ここから以前使っていたソフト等をインストールして復旧していきます。
前回ハマったアドビ製品も、今回は事前にライセンスを解除しておいたので、特に問題なく復旧できました。競馬ソフトのターゲットはデータ量が膨大なんで、まだデータの登録が完了してませんが…(笑)
で、頑張ってOSのアップデートやら何やらを済ませて
落ち着いてパソコンを使ってみると…。
まず感動したのが、HDDのカリカリ音から解放された事!
今まで当たり前のように横でカリカリ鳴ってたHDD。使っていると特に意識はしてなかったんですが、カリカリ音が無いとこんなにも気持ちいいものなのか!(笑)
CPUファンの音だけが聞こえてきますが、かなり快適です!
で、次に気がついたのが起動速度。
電源を入れた後の起動がボチボチ早くなったのは体感できますが、アドビ製品の立ち上がりがメチャ早くなりました。以前よりもフォントの数は減らしたとはいえ、フォトショップやドリームウィーバーの起動速度がビックリするほど早くなってます。
最後にシャットダウンの速度。
起動時の速度に比べて、圧倒的に早くなってます!(笑)
体感順としては
アドビ製品の起動速度 > シャットダウンの速度 > 電源入れた後の起動速度
て感じです。
インテルのSSDやりますね~!(笑)
実際、ここまで体感出来るとは思ってませんでした。
パソコンが遅いと思ってる方、SSDからの換装ではそれ程変わらないかもしれませんが、HDDから変更の場合はソコソコ体感できるくらい快適になりますよ~!!(^^ゞ
ガジェットに関するお知らせ
現在、デジカメや家電に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「PowerShot S100」、前の記事は 「TSUTAYA DISCASかDMM.comか…」となっております。
- 防犯カメラ『Google Nest Cam』使用レビュー!工事不要の簡単設置でオススメ!! 2024年11月3日
- 学校のプリント整理にScanSnap iX1600でデジタル保存した感想 2024年10月20日
- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!! 2024年9月29日
- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!! 2024年9月15日
- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!! 2024年9月8日
いいっすねー。
正月にSSD内臓のPCさわらしてもらいましたが、確かに気持ち良かった。
CPUも早いんですけどね。
早いPCかどうかで寿命が変わるような気がしますもん。
やっぱり、一番いいのはHDDの音から解放された事ですね~!
メチャ静かで快適ですよ~!(^^ゞ
CPUもマザーボードも4~5年前のままですが
スピードアップは体感できますよ!
おめでとうさん!
今年もよろしく!
作業自体は簡単そうですけど、PCいじれる人 尊敬しますわ!
今年も宜しくお願いします!!
そろそろ飲み会やります?(笑)
作業は超簡単ですよ~!
ドライバー持ってネジ締めれれば誰でもできます!(笑)