カメラのレンズ汚れに『激落ちくんクリーナー』を使ったレビュー!!

カメラのレンズ汚れに『激落ちくんクリーナー』を使ったレビュー!!

シェアして頂けると嬉しいです!!

はい。
今回は、カメラのレンズクリーナーについて。

ここ数年で出番が急増し、出掛ける際に必ずと言って良いほど持ち出すデジカメですが、楽しそうに公園で遊んでいる子供達を撮るのは勿論、ちょっとした風景や旅行のワンシーンなど、気が向いた時にパシャリと収めています。

発売当初に購入したミラーレス、「LUMIX GX7 Mark II」を使い始めてからは更に撮影頻度が上がり、撮った写真は既に5万枚を突破しました。

※参考記事
LUMIX GX7 Mark IIをレビュー!評判通りの便利なミラーレス!!

LUMIX GX7 Mark II + G VARIO 14-140mm
LUMIX GX7 Mark II + LUMIX G VARIO 14-140mm

そんな愛用のミラーレスですが、料理風景を撮影している最中に油が跳ねたり、子供達にカメラを向けると指で押されて指紋がベッタリ付着したいりと、気が付けばレンズが汚れているケースも多いので、以前から欲しいと思っていたクリーナーを購入!!

激落ちくん カメラレンズクリーナー
激落ちくん カメラレンズクリーナー

水だけで汚れを落とせる「魔法のスポンジ」でお馴染み、「激落ちくん」のカメラレンズクリーナーです。販売当日に予約したところ、既に在庫切れとなっており納期が掛かったので見送りましたが、在庫が安定してきたので入手してみました。

激落ちくんレンズクリーナーの特徴!!

あの「激落ちくん」のレンズクリーナーという事で興味を持ち調べたところ、カメラ用品でお馴染みケンコー・トキナーとレック社のコラボ商品といった感じ。超極細繊維の「ナノワイパー」を採用し、プロレベルのレンズ清掃が手軽にできるとの事。

レンズクリーナー30包入
レンズクリーナー30包入

激落ちくん カメラレンズクリーナー 30包入り
カメラサービスセンターで使われる、アルコールでのレンズやフィルターの清掃。しかしアルコール成分が入ったクリーナーは揮発しやすく、持ち運びは困難です。そこで家庭用品の「レック」社の協力を得て、アルミ個装袋タイプで製品化いたしました。

■アルコール成分により、汚れが落ちやすい!
揮発しやすいアルコール成分が入ったクリーナーは持ち運びが困難。そこで1枚ずつアルミ個装袋に封入し、使いたい分だけ使えるようにいたしました。

■超極細繊維「ナノワイパー®」採用
超極細繊維を紙の製法と不織布の製法を組み合わせて加工した、三菱製紙オリジナルの高機能ワイパーです。紙の長所である均一性と不織布の長所であるソフトな感触を併せ持っています。

■優れた拭き取り性
ナノ(10-9m)サイズの繊維で汚れを掻き取るため、拭き取り性が優れています。

■レンズやフィルターのコーティングに害を与えません
※コーティングが劣化している、または表面が傷ついているレンズ、ディスプレイには使用しないでください。

引用元 :『KenkoTokina / クリーニングクロス・ペーパー

箱を開けると
小さなおしぼりサイズのパッケージ

商品自体は思っていたよりもコンパクトで、お弁当に付いてくる「小さなおしぼりサイズ」のパッケージが入っていて、小分けにしながら携帯するのにピッタリなサイズ。

公式サイトの注意書きを読んでみると、カメラのレンズやスマホの画面など、グレアタイプ(つや有り・硬い液晶画面)の液晶に対応しているようですが、ノングレアタイプ(つや消し・やわらかい液晶画面)の物には使えないとの事です。

激落ちくんレンズクリーナーで清掃する方法とレビュー!!

使い方は簡単で、封を切ってクリーナーを取り出し、汚れているレンズを拭けば良いだけ。子供達の指紋と料理の油によって、嫌な光り方をしているレンズを用意し、激落ちくんのレンズクリーナーを試してみる事にしました。

汚れたレンズ
子供達の指紋でレンズは汚れています

ガラス面のきれいな拭き取り方

1.目立つ汚れを拭く
開封後、湿り気があるうちに汚れが目立つ所を大まかに拭く。汚れがひどい箇所、広範囲、両面の場合はペーパーの使用部分を変えましょう。

2.拭き上げ
ペーパーを広げて湿り気をとばした後、2~4枚に折り重ねて 1で残った汚れをふき取る。

3.最終仕上げ
光の加減で見える薄い残りや、フチ周辺のわずかな汚れを、ペーパーの押しつけの強弱を変えながら全面的に拭いて仕上げる。

サッとひと拭き!!
激落ちくん カメラレンズクリーナーでひと拭き

パッケージを開封し、不織布系ペーパーのクリーナーを取り出します。パッと見たところ「おしぼり」のような感じですが、ジャブジャブに湿っている訳では無く、どちらかと言うとドライな印象。乾くのが早そうなので、手早く作業して終了!!

ピッカピカ!!
カメラのレンズがピカピカになりました

油脂分や汚れはあっという間に落ちましたが、写真を見ても分かるように若干の繊維が残りますね。とは言え、おおよそ満足な仕上がり。

レンズを拭き上げてから、手元にあったスマホの画面にもチャレンジ。作業している最中に、カラカラになっていく感覚を感じましたが、レンズ1本と油脂分デロデロのスマホを拭きあげる事に成功。スマホの画面も、スッキリと綺麗な状態に戻りました。

激落ちくんクリーナーのレビュー!まとめ

今回は、魔法のスポンジでお馴染み「激落ちくん」のネーミングが付いたレンズクリーナーを使ってみたところ、おしぼりのような外見に驚きましたが、シュシュっと簡単に拭き上げるだけで、あっという間に汚れが落ちました。

ノングレアタイプの液晶には使えないものの、眼鏡や偏光グラス・タブレットに子供達が使っている3DSなど、色んな物に活用する事が出来そうです。

使用済み
使用済みの激落ちくんクリーナー

一方、ジャブジャブに潤っている訳では無く、速乾性でほんのりと湿っているだけ。少し放置しただけでカラカラになるので、開封後は手早く作業する必要があるかと。

パッケージサイズとしては、ミニおしぼり程度の大きさなので、カメラバッグに入れておいても邪魔にならず、外出時の応急用としても活躍しそうな感じ。レンズの汚れに気が付けば、サッと取り出して掃除できるよう、常時携帯しておきたいと思います。

ガジェットに関するお知らせ
現在、デジカメや家電に関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「」、前の記事は 「」となっております。

また、このカテゴリーが含まれている 「ライフ&ホビー」ジャンルには 「472件」 の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

シェアして頂けると嬉しいです!!

Comment

お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。

※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。
SHARE RANKING
※10月16日現在、同じカテゴリー内にて、主要SNSでのシェア数合計が多い投稿のランキングです。
SHARE シェアして頂けると嬉しいです!!