シーバスPE パワーゲーム(東レ)
- 投稿日2013.05.04
-
0
- 7,508 views
はい。
今回はラインの話。
連休中は釣りに行かないんで、テレビ見ながらメンテナンス。
先日、小さいレインを投げた時下巻きが見えていたんでラインを交換。
東レのシーバスPE パワーゲームの0.8号です。
※メーカーからの引用は先日書いたので省略
確か、2年程前から使っていると思いますが、今の所全く不満は無く、今後も特に変更したいとは思わない、かなり気に入ってるラインです。
何が気に入ってるかと言うと、やはり抜群のシルキー感。
言葉では上手く表現できませんが、キャスト・リトリーブ時に独特の滑らかさがあります。多分、今まで使った事が無い方でしたら、ラインを巻きなおしている時点で「お!」と違いを感じる事が出来ると思います。
まぁ、好みがあるんで一概には言えませんが、自分は気に入ってます。シーバスを掛けた際も、PE独特のキュルキュル音・糸鳴りなんかも無いですし。キャスト直後のラインスラッグだけ取るように気を付ければ、ライントラブルも皆無です。
ネックなのは値段位か。
これまた好みや考え方で色んな意見があると思いますが、自分は「釣りに行けばラインは常に使用しているアイテム」と考えていて、同じ時間を過ごすなら気に入った物を使って、気持ち良く過ごしたいと思ってます。
なので、価格には目をつぶって。
確かに、ラインを買う時は少しブルーになりますが、1シーズン辺りの釣行数に換算した差額は、釣行毎で考えればそれ程大きくありませんし。
三連複を1回外したと思えば…(笑)
とにもかくにも、ラインを巻きなおした直後はキャストもリトリーブも気持ち良いんで、次に釣りに行くのが楽しみです(^^ゞ
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「シーバスPEパワーゲーム 12lb(0.6号)を使ってみました!」、前の記事は 「プライヤーコード」となっております。
- 2024年もありがとうございました!! 2024年12月31日
- 古いパソコンを無線LANアダプターでWi-Fi 6に対応させる方法 2024年12月12日
- リモコンを押すとテレビの電源が落ちる原因はAmazon Fire TVだった! 2024年11月24日
- 決まりきらない潮位でも釣りが出来ればそれでOK!! 2024年11月15日
- 防犯カメラ『Google Nest Cam』使用レビュー!工事不要の簡単設置でオススメ!! 2024年11月3日
Comment
お気軽にコメント下さい※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。