シーバスルアーのフックについて!ラウンドベンドとスプロートベンドの違い!!
- 投稿日2013.10.19
-
8
- 34,540 views
はい。
前回のシーバスルアーのフックの種類!カエシについて!!の続きです。
今回は、フックの形状について。
同じ番手(7番)と、同じMH(太さ・ミディアムヘビー)の2つのフック。
殆ど同じなのに、パッケージの色が違います。
違っているのは、フックのカーブになっている部分(ベンド)。
右がRB=ラウンドベンド
左がSP=スプロートベンド
です。
どちらもカーブの形状が異なります。
それぞれで特徴がありますので、個別に見ていく事にします。
黒いパッケージの方には「ラウンドベンド」と記載されています。上の写真を見てもらうと分かるように、フックのベンドが綺麗な半円になっています。この、半円になっているベンドがラウンドベンド。一言で特徴をまとめると、針が掛りやすい。
白いパッケージの方には「スプロートベンド」と記載されています。上の写真を見てもらうと分かるように、フックのベンドがフックの先端寄りになっています。この、ベンドがスプロートベンド。一言で特徴をまとめると、掛った物を保持しやすい。
ベンドの違いが良く分かります。
そして、ベンドと共に異なる部分がもう一つ。
右がRB=ラウンドベンド
左がSP=スプロートベンド
です。
こうやって二つを並べると、フックの中心にある軸となっている部分(シャンク)の長さが違う事に気がつきます。ラウンドベンドの方が長く、スプロートベンドの方が短くなっています。
ラウンドベンドの方が針掛りがいいという理由はココにあって、シャンクが長い分フッキング時の力が伝わりやすく、鋭く針を差し込む事ができます。ただ、シャンクが長い分、ルアーによってはフックとフックの干渉が起きたりもします。
一方、スプロートベントはシャンクが短い分、フック同士の絡みは無いのですが、多少意識してフッキングを入れないと、針掛りがあまくなる事もあります。ただ、スプロートベントは掛った魚を保持しやすい。
RB/SPと、それぞれに特徴がありますが…。
どちらにも言えるのは…。
よく刺さる!!
どちらのシリーズも、針先が鋭くて良く刺さります。
では、ルアーのフックを交換する際、どちらを選べばいいのか。
これも前回の記事と同じで、好みの物を使えばいいと思いますが、ルアーのフック干渉が無い限り、初めて交換するならRBでいいのではないでしょうか。SPが魚を保持しやすいといっても、その保持する魚を掛けない事には本末転倒ですから。
オマケの話しになりますが、ルアーのフックは同一規格で揃えなければならないという決まりは無いので、シーバスのバラシが多い時の確認とショートバイト ~食い方編~で書いた「魚が食ってくる方向」を意識して、ガッツリ食ってくるフロントフックには魚を保持してくれるSPを。
やり取りの際にリアフックが何処かに掛りやすくしたり、何かの要素がズレていて後ろから突っつくようなショートバイトが出る時の為に、リアフックにはRBを。
また、現在のように「秋の荒食い」シーズンであればSPを。「春先のバチ」シーズンであればRBを。なんていう感じで、季節によって変えてみるのも一つの方法だと思います。
こんな感じで、ケースバイケースでフックのベンドを使い分けると、色々と悩み事が増えて釣りが楽しくなりますよ~!!(笑)
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「シーバスルアーのフックの太さについて!!」、前の記事は 「シーバスルアーのフックの種類!カエシについて!!」となっております。
- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!! 2024年9月29日
- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!! 2024年9月15日
- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!! 2024年9月8日
- シーバス釣り総まとめ!釣果アップから注意事項まで55項目!! 2024年8月12日
- イッキ見したドラマ『弁当屋さんのおもてなし』は心が疲れた時にオススメ! 2024年8月7日
シャンクの長さが違うんですね!
初めて知りましたわ。
勉強になります!
RBが先に販売されて、フックが絡む事があったので
SPが販売された。
なんていう経緯だと思うんですが…。
ルアーを作り終えたあとのフック取り付けでは、シャンクが長いのよりも短いのが魚のしっぽに近いように見えるんです。なので、基本的にはシャンクの短いのをつけることが多いですね。
確かに、シャンクが短い方がしっぽに見えますね~。
でも、フェザーフックとかもある位なんで、RBでも問題無さそうですが….
アピール力が上がったりして(笑)
しまった!?読むんじゃなかった!!
フックをあまり交換しないだけに、全くもって知らない世界・・・。
そしてその世界の入り口が開かれてしまいました。
釣り行っても釣れなくて悩んでるのに、フックの種類やらなんやら・・・・。
コレ絶対、フックの交換する時、気になりますやん。
でも勉強になります!!
前に話してた「よくバレる」っていうの…。
「フックをあまり交換しないだけに」ってのが原因なのでは??(笑)
自分は、意外と小まめに交換してますよ~。最近は、めっきり釣りに出掛けてないんで、テレビ見ながらフック交換する時間が増えました(笑)
信頼するルアー、スーサンやバリッドは買ってきて即フック交換してます。勿論、付属の新品フックは他ルアーでリサイクルですが…(^_^;)
とても興味深い記事でした。
かなり参考になりました!!
使い分けてみよっ!
できるかどうかは謎ですが・・・・・。汗)
参考になるかは分かりませんが…(^_^;)
全部の手持ちルアーに適応させるのは大変なんで、お気に入りのルアーや勝負ルアーにだけ施工すると、いざ使う際、気分的に楽ですよ~!!(笑)