
アワビシリテンの脱皮…
- 投稿日2010.06.27
-
-
-
-
-
-
-
-
2
- 4,339 views
それは、先日の楽しいウェーディング中に起こりました。
初めて施したアワビチューン。
そのシリテンバイブをキャスト中、突然エビって戻ってくるようになりました。
ふと見ると、アワビシートがペロリンと真ん中からパックリ割れています。
キチンと数回コーティングしましたが、このシャローで捨て石にぶつけながら早巻きしていたので、痛恨の脱皮です。セクシーピンクがチラリと見えています。これにはショックをうけました。
他のアワビ加工は脱皮しなかったので、やはり柔らかいシリテンバイブは加工に向いて無かったのでしょう…。
そんな中、昨日の仕事中に先日注文していた援軍が到着。
ニューフェイスは、ジャッカルのセイラミノー・ソルトバージョン。
バスのイメージがあるジャッカルですが、最近はソルトも販売し始めましたよね。水面直下系のルアーですが、投げるのが楽しみです。
大量に届きました。
塗装が剥げているルアー、全部カバーできるんちゃいます?っていう位、十分にあります。
さて、頑張って貼りましょう。
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「メタルジグはコーティング。ならハードルアーは??」、前の記事は 「ルアーのメンテナンス ⑤ ~錆び落とし・フック編~」となっております。
新ブログについて
サーバーの安定性を求め、2017年4月に「まころぐ」というブログを新設致しました。現在は、新ブログにて更新・運営を行っておりますので、宜しければ当ブログ「オーシャントリッパーズ」と合わせて御覧下さいませ。「まころぐ」の新着投稿は下記の通りです。
- IP-10 HIGH&LOW(アイアンプレート ハイアンドロー )を投げる日 2023年11月5日
- クロスバイクのグリップ交換手順とエルゴグリップの角度 2023年10月29日
- 【Google Pixel8 Pro】イチオシの全画面保護フィルム!! 2023年10月21日
- 一年数ヶ月ぶりのシーバス釣行でブログリブート!! 2023年10月19日
- 子供達の釣行とルアー交換&根掛かり外し係!! 2022年11月9日

「シーバス釣り」の新着記事
「メンテナンス」の人気記事
当ブログの新着記事
SHARE RANKING
SHARE
シェアして頂けると嬉しいです!!
あー、たしかにシリテンバイブは脱皮しそうな感じですよね。
僕も塗装が剥げてるルアーにアワビ貼ってみようかな。
ルアーの色以上にカラーで迷いそうですね・・・
多分、コーティングし過ぎた感もありますが…。
仕上げた後、カチカチになってましたんで(^_^;)
カラーや種類もいろいろありますが、
アワビシート貼ると見ているだけでも綺麗ですよ~
釣果はまだ出てませんが、このアワビシリテンには
ガツガツとバイトあったんで、いけると思います!