- 7件
- 1-7件目を表示中
ガンプラにメタルパーツを取り付ける方法
2015年08月11日 / 51,282 views随分前に購入したメタルバーニアが手元に残っていたので、今回作ったMGニューガンダムの脚部とバックパックに取り付けてみました。作業自体は簡単なので、今回はメタルパーツ取り付け工程につ…
51,282 view2015.08.112Comment曲面や切れ目があるガンプラのデカールの貼り方
2015年08月10日 / 17,070 views今回はMGニューガンダムの脚部パーツを使って、曲面や切れ目があるパーツへ水転写デカールを貼り付ける方法と注意点をまとめてみました。デカール貼りは地味な作業だし、ズレたり剥がれたり破…
17,070 view2015.08.100Commentガンプラ製作に切れ味抜群のアルティメットニッパーがオススメ!
2015年02月26日 / 12,047 viewsプラモ製作時のニッパーで、絶大な人気を誇るアルティメットニッパーを使ってみましたが、一度使えば手放せないニッパーです。切れ味も入手難度も抜群のアルティメットニッパーですが、プラモ作…
12,047 view2015.02.266Commentガンプラ塗装のマスキングゾルとテープの使い分け
2015年02月26日 / 28,578 viewsガンプラパーツの塗り分け時に使用する、マスキングテープとマスキングゾルですが、自分の場合、直線的な部分はテープ。隙間や凹みがある場所はゾル。といった感じで使い分けています。今回は実…
28,578 view2015.02.260CommentBMCダンモを使えばガンプラの段落ちモールドを簡単に作れる!
2015年02月25日 / 35,387 views今まではデザインナイフを使っていた、削るタイプの段落ちモールドですが、BMCダンモ使うと、パーツの結合部やエッジ部分に対して、簡単に段落ちモールドを追加する事ができます。今回は、実…
35,387 view2015.02.250CommentBMCタガネを使ってガンプラに簡単スジ彫りを追加する!
2015年02月24日 / 83,649 viewsスジ彫り作業が楽になるBMCタガネを使って、実際にスジ彫りしてみました。今回は、直線と凸凹モールドの作成例ですが、ガイドテープや自作のテンプレートを使えば、彫る作業自体は凄く簡単で…
83,649 view2015.02.242Commentガンプラのスジ彫りにはBMCタガネという道具がオススメ!!
2015年02月23日 / 120,806 views今まで苦手だったガンプラのスジ彫りを、一気に楽しいものに変えてくれたのがBMCタガネ。かなりメジャーなアイテムですが、実際に使ってみると人気の理由が良く分かります。今回は、BMCタ…
120,806 view2015.02.232Comment