- 732件
- 101-120件目を表示中
甲子園浜の一部が渡り鳥保護のため立入禁止期間に!!
2016年03月30日 / 5,810 views甲子園浜には、阪神間でも貴重な干潟がありますが、干潟にやってくる渡り鳥を保護する目的で、4月1日から5月31日の2ヶ月間は、テラスの横にある小さな砂浜から鳴尾川の河口にかけ、立入禁…
5,810 view2016.03.302Comment釣りに行ってみましたが…
2016年03月29日 / 4,913 viewsタイミング的には若干早いものの、ぼちぼちとバチも絡んでくるかと思い、ソルテックスの「M:Ⅱ」と、ラッキークラフト「ワンダー」の小さいサイズを追加。どちらのアイテムも、この季節に活躍…
4,913 view2016.03.298Commentバチ抜けシーバスはバチの種類でスナップを変える!!
2016年03月21日 / 8,590 viewsクルクルバチの場合、強い力を伝えられる「クロススナップ」。赤バチの場合、ルアーアクションが大きくなる「ワイドスナップ」といった感じで、釣り場に湧いているバチに合わせてスナップを使い…
8,590 view2016.03.210Comment今年初の親子釣行を楽しんで来ました!!
2016年03月15日 / 4,757 views子供でもルアーをキャスト出来るようになる補助アイテム、「パトラキャスト」ですが、フロロリーダーをリールに巻き込む程度の長さに設定し、パトラキャスト部分にフロロリーダーを挟む仕様にす…
4,757 view2016.03.154Comment竿先に絡まったPEラインを簡単に解く方法!!
2016年03月11日 / 32,265 viewsルアーキャストのタイミングを失敗すると、ロッドの先端にPEラインが絡み付き、リトリーブ出来なくなる事がありますが、簡単な工程で糸絡みを解く事ができます。糸絡みの原因として、使用ライ…
32,265 view2016.03.110Commentポカポカ日和でしたが魚は釣れません
2016年03月08日 / 4,635 views少ない可能性ながら、釣果を期待するのであればケーソンかと思いましたが、あの距離を歩くのは疲れますし、長らくご無沙汰なので、あの高さが怖いような気も…。普段遊んでいる条件と近い方が気…
4,635 view2016.03.086Commentシーバスを釣る為に重要な要素!流れについて!!
2016年03月06日 / 18,799 views効率良くシーバスを釣るには、ベイトを食べたいと思っているシーバスを相手にする事が重要。ラインの動く方向を確認しながら、流れの向きを把握。シーバスが居そうな場所を予測し、捕食しやすい…
18,799 view2016.03.062Comment釣り場で流れの方向を調べる簡単な方法!!
2016年03月05日 / 16,180 viewsルアーが戻ってくる方向から、流れを把握するといった単純な作業ですが、流れを把握しながら、シーバスの居る場所をイメージして投げるのと、適当なキャストを繰り返すのでは、釣果にも差が出て…
16,180 view2016.03.050Commentブランジーノ AGS 94MLを使った感想と旧モデルとの比較!
2016年02月28日 / 29,010 viewsシーバスロッドのブランジーノ AGS 94MLマッチザバイトカスタムを使ってみました。ファーストインプレッションとしては、ルアーの飛行姿勢が安定し、飛距離・キャスト精度・感度といっ…
29,010 view2016.02.2810Comment新調したロッドで釣りに行ってきました!!
2016年02月25日 / 6,568 views購入したロッドの感触を掴む為に、釣果を気にせず出掛けてみましたが、ロッドを構えただけで、風に持っていかれる程の暴風。石畳み周辺はボラが溜まっているので、沖に出来ている潮目へ向かって…
6,568 view2016.02.256Commentシーバスロッドの選び方と値段による性能の違いについて!
2016年02月23日 / 30,869 viewsフラッグシップ機と呼ばれるハイエンドモデルと、中~下位機種におけるロッドの違いは、シーバスを釣る為の専門的な技術と素材の差にありますが、それらが明確に分かるとは限らないのも事実。ま…
30,869 view2016.02.234Comment今年の初釣果はヌルンヌルンのボラ!!
2016年02月21日 / 4,675 viewsロッドが絞り込まれる前に、ヌルンっと嫌な感触が伝わっていたので、掛かった魚の種類は分かっていましたが、波打ち際に現れたのはピカっと光った綺麗なボラ。フックを外す前に、自分から帰って…
4,675 view2016.02.216Comment今年の初釣行はザブンザブンの泥水!!
2016年02月18日 / 3,486 views前日の降雨量と当日の風から、釣りにならないだろうとは思っていましたが、予想以上に荒れていてビックリしました。これだけ濁っていれば、流れの中を探すより、簡単に追い詰めやすい石畳み沿い…
3,486 view2016.02.184Commentリールの下巻きを計算せずスプールぴったりに調整する方法!
2016年02月13日 / 211,616 viewsスピニングリールのライン交換では、スプールのカサ増しを目的とした下巻きを行いますが、計算しながら巻き取りを数えるのは面倒。計算不要で、使っているリールと交換するPEラインの号数に合…
211,616 view2016.02.136CommentRED中村が全否定された?!家系ラーメンの食べ方!!
2016年02月11日 / 197,195 viewsシーバス釣りで有名なレッド中村さんですが、家系ラーメンにおいて「麺固め・スープ濃い目・油多め」といった「早死に三段活用」なる食べ方の考案者。「家系ラーメン店で絶対守って欲しい10の…
197,195 view2016.02.116Commentルアーとラインの結束・簡単で強度が高いパロマーノット!
2016年02月09日 / 25,029 viewsルアーやスナップとラインを結束する際、おすすめなのがパロマーノット。簡単な手順で10秒以内に完成し、「ダブルライン」の状態から結束を開始するので、90%以上の接続強度を出せるのが特…
25,029 view2016.02.090Commentラインを巻き替えて釣行準備は完了!!
2016年02月09日 / 3,769 viewsのんびりとラインを巻き替えながら、釣りに出掛ける準備。遊びに行きたい場所と季節を考慮して、今回は0.8号を巻いてみました。その後は、リーダーを組んでスナップを結束。特に深い意味はあ…
3,769 view2016.02.094Commentバイブレーションのサイズで変わるシーバスの狙い方
2016年02月03日 / 9,777 viewsバイブレーションの使い分けに関しては、重量による沈下スピードの違いと、表面積によるフラッシング効果の強弱、ボディサイズによるアクションのキレ具合を意識し、釣り場の状況やシーバスの反…
9,777 view2016.02.032Commentシーバス釣りで使うバイブレーションの特徴と使い方
2016年01月29日 / 21,464 viewsシーバス釣りに欠かせないバイブレーションですが、形状や素材によって得意なシーンが変わってきます。プラスチックや鉄板といった、素材と形状によって使い分け、釣り場に合わせたバイブレーシ…
21,464 view2016.01.292Comment釣具の整理と手持ちルアーの片付け
2016年01月21日 / 18,500 views今までは、遊びに行く釣り場に合わせ、車の中でルアーをチョイスしてから出掛けていたので、シートの下や収納スペースといった、見えない場所には大量のルアーケースが…。知恵の輪になっている…
18,500 view2016.01.2114Comment