- 297件
- 161-180件目を表示中
スピニングリールのキャストとコツ!!
2013年07月13日 / 154,839 viewsスピニングリールをキャストする際の、コツや要点をまとめてみました。力をガチガチに入れず、これらの要点を再現すれば、ある程度は遠投が可能になると思います。自分も、まだまだ練習中ですが…
154,839 view2013.07.1310Comment釣りに出掛ける前にスピニングタックルの準備
2013年07月11日 / 12,716 views釣りに出掛ける際、自宅でタックルを準備しておいて、ポイントに着いたら直ぐに釣りを始められるようにしています。特に変わった事は書いていませんが、シーバス釣りが初めての方の参考になれば…
12,716 view2013.07.1112Commentスピニングリール・ラインの巻き方と交換方法
2013年07月08日 / 721,089 viewsシーバス釣りで遊ぶ際の、スピニングリールのPEライン交換方法を簡単にまとめてみました。ナイロンラインを使う時より、ラインのテンションと摩擦に気を使って交換しています。…
721,089 view2013.07.0817Commentシーバス釣りのスピニングリールに巻くラインの種類・ナイロン or PE
2013年07月06日 / 18,159 views初めてのシーバス釣りで使うラインは、ナイロン・PEラインのどちらが扱いやすいのか。両ライン共に、メリットとデメリットがありますが、初めて使う場合は、やはりナイロンラインの方がいいよ…
18,159 view2013.07.066Commentシーバス(スズキ)釣りが面白い理由!!
2013年06月29日 / 27,713 viewsルアーを使って遊ぶ、シーバス釣りが面白い理由を、簡単にまとめてみました。自分にとってのシーバス釣りの魅力は、身近な釣り場で手軽に遊べて、大きい魚も釣れる。仕事の後や予定の合間といっ…
27,713 view2013.06.2910Commentフィッシュグリップ(シーバスを挟むやつ)とフックの外し方
2013年06月15日 / 39,694 viewsシーバスを釣った後の、シーバスを挟むやつ(フィッシュグリップ)と、シーバスからフックを外す方法を簡単にまとめておきました。…
39,694 view2013.06.158Comment初めてのルアー釣りシーバス!ルアーの選び方!!
2013年06月13日 / 36,949 viewsこれからシーバス釣りを始めるといった場合、沢山あるルアーの中からどれを選べばいいのか分からないと思います。そんな時に役立ちそうな事をまとめてみました。…
36,949 view2013.06.1312Commentルアーのスプリットリングは外す?外さない??
2013年06月10日 / 96,603 viewsシーバス釣りのルアーを買うと、スプリットリングが付いている物があります。このスプリットリング、小さな物ですがスナップを使って接続する際は、基本的に外して使います。…
96,603 view2013.06.108Commentシーバスが釣れる時間と潮の条件
2013年05月30日 / 70,577 viewsシーバスが釣れる時間と潮の条件を簡単にまとめてみました。ただ、これにこだわり過ぎると釣りに行けなくなってしまいますので、あくまでも参考程度に。まずは、釣りを楽しんで下さい!!…
70,577 view2013.05.3010Commentルアーシーバスのポイントを自分で探す!!
2013年05月27日 / 15,102 viewsルアーで釣るシーバスのポイントを、グーグルマップやヤフー地図を使い自分で探す時の項目を、簡単に記載してみます。定番の事ばかりですが、楽しいシーバス釣り・ポイントの開拓の参考にしてみ…
15,102 view2013.05.278Commentシーバスポイントの探し方・選び方
2013年05月26日 / 22,349 viewsこれからシーバスを始めるといった場合、どこへ行けばいいのか分からないと思います。そんな時の為に、ルアーでシーバスを釣る際のポイント探しの方法を簡単にまとめてみました。…
22,349 view2013.05.264Commentシーバス・使用後のルアー&リール洗い方・メンテナンス
2013年05月24日 / 55,497 viewsシーバス釣行で使ったルアーやリールの洗い方。海で使った後放置しておくと、数時間で錆びるので、簡単メンテナンスをオススメします。最近のリールは、海水にも強くなったとはいえ、やはり塩分…
55,497 view2013.05.2416Comment【図解版】FGノットがスッポ抜ける場合
2013年04月28日 / 230,510 views堀田式・簡単FGノットがスッポ抜ける場合は、ハーフヒッチの場所がポイント!図解で説明しています。ポイントになるのはハーフヒッチの掛け方で、些細な事ですが、ここを間違えるとFGノット…
230,510 view2013.04.2812Comment海の色が…
2013年04月17日 / 4,112 views先日、用事で海の近くまで行ったんで、何となく海辺を散歩してました。 もちろん、タックルは持たずに。 で、海を見た瞬間…。 ???? こんな感じ 海が、まっ茶!! いや!血の色に近い…
4,112 view2013.04.1714Commentシーバスをバラさない為のやり取り
2013年04月13日 / 19,696 views今朝の地震、本当に嫌な感じでしたね~。 あれ位の揺れが続くと、途中から一気に揺れが激しくなるんじゃないかって、ヒヤヒヤしてたまらないです。あの時も、揺れが続いてから一気に激しくなっ…
19,696 view2013.04.1310Commentシーバスがバレる理由
2013年04月11日 / 19,465 viewsはい。 今回は釣りの話。 昨年の夏頃に何となく書いたのを忘れていて、そのまま投稿せずに放置してたんで、改めて記事にして書きなおしてみました。 で、テーマは「何故バレる」のか。 シー…
19,465 view2013.04.116Commentさらば青春の光
2013年02月25日 / 5,698 viewsさてさて。 今回は、久しぶりに釣り関連の話です。 相変わらず寒いんで、かれこれ2ヶ月以上釣りに行ってませんが…。 実は、昨年末の大掃除の時から考えてる事がありまして…。 それは、使…
5,698 view2013.02.2520Commentサイズ狙いor数釣り
2012年11月27日 / 8,271 viewsはい。 今回は釣りのお話。 最近使ってみたルアーの記事や、シーバス関連の記事ネタが結構増えてて、半月分位の完成下書き記事が溜まってますが、とりあえずタイムリーな話題(いや、少し遅れ…
8,271 view2012.11.278Commentシーバス入門!シーバス釣りの装備!!
2012年10月03日 / 75,958 viewsシーバス釣りを始める方にとって、必要になる釣具や、持っていると便利な道具について、リストアップしてみたいと思います。一度に揃えると結構な出費になってしまうので、代用できる物を持って…
75,958 view2012.10.0314Commentロッドの握り方
2012年09月28日 / 17,540 viewsはい。 今回は、凄く私的な記事です。 実は、ここ2~3回の釣行で、個人的な癖を矯正中でして…。 それがコレ!! ロッドの握り方!! コレを頑張って矯正中なんです。 通常であれば、中…
17,540 view2012.09.2816Comment