ボラとシーバスの見分け方
-
0
- 32,912 views
はい。
今回は、ボラとシーバスの判別方法について。
例えば、「魚は居るのかなぁ」と橋の上から水面を観察する場合。何かしらの魚は泳いでいるものの、濁りや光量不足でシーバスなのかボラなのか判別しにくい。魚の大きさとしては、どちらかで間違いないハズなのに…。という事って、結構多くないですか??
随分前に、魚に対してライトを当てて、光っている目の色で判断する。なんている方法もありましたが、他にも釣りをしている方が居れば怒られるのは必至。※水面との距離が近ければ、顔を出すだけでも嫌な気持ちにさせてしまいますが…。
その他にも、リトリーブ中に突如として聞こえる、「バシャっ」という音だったり。シーバスなのかボラなのか、判断に迷う事もしばしば…。
記事を書く前に、こんな事を書くのも何なんですが…。どうしても判断がつかない場合は、全部ボラという事にしておいた方が、気分的には落ち着きます!!(笑
それでは、早速。
ひし形シーバス!ボラしゃもじ!!
サムネイルに使用している、シーバスの写真を見て頂ければ分かりますが、真上からみた場合、シーバスはシュッとしているのに対し、ボラはシャモジのように丸みを帯びています。イメージとしては、ひし形に見えればシーバス、シャモジはボラ。
ザックリとしたイメージで申し訳ないですが、頭の部分がとんがっているように見えればシーバスの可能性が高いかと。一方で、丸みを帯びたように見えた場合は、ボラと決めてしまって良いように思います。水面をパクパクしていれば、完全にボラなんですが…。
シーバスとボラの動きの違い
真上から観察していると、何かを食べているようなシーンも見掛けますが、シーバスがベイトを食べる時は、縦にも横にも素早くシュッと動くイメージ。ボラの場合は、大きく体を使いながらの、ギラ~~ンとモッタリした反転が特徴だと思います。
※これまた、水面をパクパクしていれば、完全にボラなんですが…。
夜間の明暗部では、こういった捕食シーンを観察する事ができますが、食べている場所や動き方を見ていると、ルアーを投げる時のイメージにも役立ちます。釣れる釣れないは別にして、のんびりと見ているだけでも色んな発見があるので、時間が経つのを忘れてしまいますね。
シーバスとボラの水面を割る音の違い
ボラの場合は、プールで腹打ちするような音を出しながら、連続して飛び跳ねる事が多いので、直ぐに判断出来ると思います。音がした方向を見て、ロケットのような感じで飛び出せば、ボラという事で間違い無いかと。
一方、シーバスの場合は季節やサイズによって音が異なり、冬から春にかけてのバチシーズンであれば、水を吸い込むような「ボシュっ!」といった感じ、秋のシーズンやサイズが大きい物は、「ボシュっ!」に加え「ザッパ~ン!」と水泳選手が飛び込んだような音も。
秋のシーズンやサイズが大きいシーバスに関しては、音がする方向を見れば、シュッとした尾びれや魚体が見える事があるので、比較的分かりやすいかと思います。ロッドに伝わるアタリの違いについては、過去記事を参考にしてみて下さい。
※参考記事
「アタリの感触と種類・前編」
「アタリの感触と種類・後編」
「アタリの感触と種類・番外編」
また、ボラの場合は斜め方向に真っ直ぐ飛び跳ねますが、シーバスの場合は水を割ったとしても、同じ場所へと戻りますので、微かに見える魚体の着水点を見ていれば、どちらの魚種かを判断できる場合もあります。
ボラとシーバスの見分け方・まとめ
釣りをしていると、どちらか分からなくなる事もありますが、音に関しては慣れてくれば判別できると思います。ただ、大きなボラは簡単に聞き分ける事ができるものの、サイズが小ぶりなボラは水面を弾く事もあるので、判断に迷う時がありますね。
真上から観察した場合、光量や濁りの加減で判別しにくい事もありますが、ひし形っぽいシルエットならシーバス、シャモジっぽい感じであればボラ。それすら分からない場合は、全部ボラという事にしておくと、帰宅時間が遅くならずに済みます(笑
夜間の場合、光の当たり具合によっては、ボラのパクパクがベイトの波紋に見える事もありますし、波間の間に見えるモワモワも、一瞬だけしか見えなければ判断できない場合もありますが、とりあえず釣りに影響がありそうな部分としては、形状と音の判別くらいかと。
明暗にギッシリとついている魚が、全部シーバスであればワクワクするんですが、そう簡単にはいきませんね…(^_^;)
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「シーバス釣りを楽しむ為に!!」、前の記事は 「邪道:SU-SAN(スーサン)の特徴と使い方」となっております。
- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!! 2024年9月29日
- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!! 2024年9月15日
- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!! 2024年9月8日
- シーバス釣り総まとめ!釣果アップから注意事項まで55項目!! 2024年8月12日
- イッキ見したドラマ『弁当屋さんのおもてなし』は心が疲れた時にオススメ! 2024年8月7日
Comment
お気軽にコメント下さい※初めてコメント欄を利用される場合、管理者の認証を受けた後ブログへ表示されます。