シーバス釣りにおける台風後の影響
- 投稿日2014.08.16
-
6
- 17,114 views
はい。
今回は、シーバス釣りと台風後のお話。
台風が来ると良くも悪くも「台風リセット」という言葉を聞く事があるかと思いますが、今回はその影響についてザックリと書いてみたいと思います。
近畿地方を通過した先日の台風。
凄い雨でしたね。
釣り場はこんな感じに。
※写真は過去の使い回しですが…。
雨が降ってない期間と雨量に比例して、河川や海に流れ込んでくるゴミの量も多くなります。
写真のようになってしまうと、ルアーを引いてくるのも嫌になり、釣りが成立するような状況ではなくなってしまいますが、台風の影響が大きく関係してくる台風通過後の変化。
その代表的な要素の一つが「水温」の変化。
特に、夏場は良い方向にシフトする事が多いと思います。
水温の変化は海上保安庁や気象庁のホームページから確認出来ますが、期間を絞って比較すると、その影響が分かりやすいかと。
例えば、気象庁の広域水温ですが…。
上記の2パターンを比較すると、08/01日は30℃付近のピンクのゾーンが多いですが、台風通過後の14日は27℃のソーンが目立つようになっています。
もう少し範囲を絞って、海上保安庁の大阪湾を見てみると…
7月の表層海水温は高く、釣りをするポイントがあるような場所は殆ど30℃近い。
一方で、台風通過後の8月は、緑のゾーンが主体に。
季節の進行という要素もあるので、全てが台風の影響と一くくりにしてしまうのは乱暴かもしれませんが、注目してみたいのが主要河川周辺の水温変化。
7月の水温と比べると、阪神間の釣りポイントになっているような河川の流れ込み周辺分部が、濃い緑に変化しているのが分かります。
これは、気温や風といった要素で暖められていた湾内に、台風によって降った雨が流れ込み、周辺の温度を下げたという可能性が考えられます。今回は阪神間で説明していますが、この要素は全国共通だと思います。
水温が下がる(落ち着く)メリットは、過ごしやすくなる事。
人間も同じだと思いますが、ジリジリと日差しが刺さるようなカンカン照りの真夏日。息苦しい暑さの中、公園でお弁当を食べるのは辛く、食欲も無くなる。一方、クーラーが効いた快適な室内での昼食は、パクパク食べられる。
こんな現象が海の中でも起こっており、クーラーに該当するのが水温の低下。
今のような暑い時期の台風リセットは、水温の低下以外にもプラスに作用する要素が多く、幾つもの要素が連鎖的に釣り場の状況を改善してくれます。
例えば、流れとして…。
①大雨が降る
②上流域の魚や栄養素が湾内に流れ込む
③水温が下がる
④水中の酸素量が増える
⑤プランクトンとベイトのバランスが回復
⑥今まで不調だった釣り場が復活する
ザックリですが…。
みたいなイメージですかね。
こんな感じで、台風には釣り場をリセットしてくれる要素がありますが、これは良い方向への場合。今回とは逆に、集まっているベイトを散らしてしまったり、底質のヘドロを巻き上げポイントを潰してしまったりと、好調だった釣り場をダメにする台風もあります。
この辺りは季節による影響も大きいと思います。
ただ、あくまでもこれは「台風後」の話しであって、台風が接近している時や通過中には、絶対に釣りをしないようにして下さい。
少し間隔が開くと思いますが、今回は台風の事を書いたので、次回は当ブログの人気キーワード「雨のシーバス釣り」について書いてみようかと思います。
それでは、この辺で失礼致します。
シーバス関連に関するお知らせ
現在、シーバス釣りに関する内容は、新ブログ『まころぐ』にて更新中です。当ブログよりも、丁寧に解説するよう心掛けていますので、宜しければチェックしてみて下さい!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。今回の投稿と同じカテゴリーにある、次の記事は「大雨後や降雨中のルアー釣りは釣れるのか・前編」、前の記事は 「シーバス釣りウェーディングの実釣まとめ編!!」となっております。
- 学校のプリント整理にScanSnap iX1600でデジタル保存した感想 2024年10月20日
- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!! 2024年9月29日
- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!! 2024年9月15日
- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!! 2024年9月8日
- シーバス釣り総まとめ!釣果アップから注意事項まで55項目!! 2024年8月12日
お疲れ様です。
本日も行って来ましたが、湾奥はまだまだゴミだらけ・・・・。
今回の様な直撃になると、ゴミの量が半端じゃないので、1番やりたいエリアで釣りが出来ません。(泣)
ポイントの開拓もいいのですが、「ここでやりたい(釣りたい)」気持ちがあって。
駐車場の問題もありますが。
ゴミの片付け、ボランティアの皆さんには頭が下がります。
釣行お疲れ様でした!!
台風が通り過ぎた日に覗いてみましたが…。
あの一帯がバス番組みたいになってましたよ(笑)
それにしても、天候が安定しませんね~。昨日は深夜までずっと、空がピカピカ光ってましたし…。「ここでやりたい(釣りたい)」っていう気持ち、凄くわかります。この2年程、自分も殆ど同じ場所でしか釣りしてませんし(笑)
駐車場の問題…。むぎわらさん、以前に自転車買ってはりませんでした??車の移動は捨てて、ご自宅から自転車で海へ。なんていう健康的な釣行、いかがです??(笑)
こんばんは
今日は妻の許しが出たので初めて芦屋浜以外に出掛けました。でも、どこに行って良いのか分からなかったので有名なポーアイ北公園に初遠征。着いたものの何処で投げて良いのか分からず取り敢えず橋のしたで。7時ごろから3時間ほどで結局30cm程度のツバス3本とサバ2本のみでシーバスには会えませんでした…他のシーバス狙いの方も誰も釣れてませんでした。夏はシーバスって難しいんですか?もうかれこれ1ヶ月程釣れてません(~_~;)チーバスでも良いので早く顔が見たいっ! 全く関係ないコメントですいませんm(._.)m
釣行お疲れ様でした!!
ツバス3本とサバ2本。十分じゃないですか?!(笑)
自分の場合、夏場だと釣りに出掛ける場所と時間が全く合わず、気分転換に出掛ける程度なんで、最近の傾向がイマイチ分かりませんが…。シーバス狙いであれば、基本的にはAM5~6時辺りの時間帯で、水深のある場所(ここらなら各浜の湾岸線ポイントや六アイの南端の公園、芦屋ならベランダ横の水道石畳先端等)か、少し浸かってサーフとか。場所よりも、ベイトが動き始める時間帯に合わせた方が釣れる可能性が高くなると思います。
水深のある場所なら、鉄板系のルアーをボトムまで落として巻いてくる。そんな感じの釣り方で釣れるかと。
ただ、水温を見ても分かるように、そろそろ秋への移行も始まりそうな感じなんで、その辺りは様子を見ながらになると思いますが…。
自分はお日様が昇る頃に寝るんで、早朝の釣りは出来ませんが、もしチャレンジされるなら頑張って下さい~!!(^^ゞ
情報ありがとうございます。また子供がごねて早起きした時行ってみます。そんなに夜型だと釣行中にお会いすることなさそうですね…ざんねん(−_−;)
6月ごろにKATTYさんらしき方がウェーディングされてるとこ見かけたんですけどね。
今しがた、少しだけ行ってきましたが、雰囲気はいいですね~。また、後日記事書きます。まぁ、釣れてないんですけどf(^^;
釣りに出掛ける時間は、だいたいこんな時間が多いです。午前1時頃から1時間位だけ。
以前の休みの日は、朝までやって仮眠して、昼からも釣り。みたいな日々だったんですが、今は無理ですね~f(^^;
まれに、夕方なんかにもやってますが、基本的に先行されてる方がいらしたら、そこはスルーして違う場所に行くんで、自分と出会うのはなかなかレアかも?!(笑
最近は、釣りにも出掛けれてませんし(汗
でも、釣り場でお会いした際は、よろしくお願い致します!(^^)